口コミ: 茨城県の動物の皮膚系疾患 42件(9ページ目)
茨城県の動物を診察する皮膚系疾患に関する動物病院口コミ 42件の一覧です。
[
病院検索 (21件)
| 口コミ検索 ]
5人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
秋田動物病院
(茨城県小美玉市)
1.0
来院時期: 2019年04月
投稿時期: 2022年06月
愛犬が他の病院で皮膚炎が治らず、こちらに来ましたが、皮膚をあまり診なくて話ばかりでした。シャンプー一本出ただけで、話が長かったから8000円と言われて。室内が暑いのにお構い無し。痒みは足からくるかもしれないから今度検査しましょって。私から見ても絶対足じゃないの分かるのに。酸素室に入ると違うとか。一回キリで二度といきませんでした。回りにも良い病院はないし、飼い主はすがる思いで、愛犬に治って欲しくて病院に行くのに。
動物の種類 | イヌ《純血》 (パグ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚の色が赤い |
病名 | 皮膚炎 | ペット保険 | - |
料金 | 8000円 | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
|
64人中
50人が、
この口コミが参考になったと投票しています
いしはら動物病院
(茨城県古河市)
1.0
来院時期: 2014年10月
投稿時期: 2014年11月
私の犬がお世話になった時動物には優しく接してくれていたんですが獣医の先生が飼い主に冷たく辺り最初どうなのかと思いました。が私の近所の方もここの病院に行った事があるらしくやはり飼い主さんと言うより人には冷たくでも動物には優しいそんな態度だったと言うことを聞いたことがあります。動物にだけ優しいだけでいいものなのかと思ってしまいました。
でも看護師さんだけは優しくしてくれたのが印象的です。
ただ獣医の態度だけは驚きの一言です。
冷たく辺ると言うのは言い方の問題です。飼い主にも分かるように説明すればいいものをツンとした言い方はどうなのかなと思い今回はここに口コミさせてもらいました。
今現在は犬の皮膚も落ち着いてきているので治療とか薬とかはいいと思います。
でも看護師さんだけは優しくしてくれたのが印象的です。
ただ獣医の態度だけは驚きの一言です。
冷たく辺ると言うのは言い方の問題です。飼い主にも分かるように説明すればいいものをツンとした言い方はどうなのかなと思い今回はここに口コミさせてもらいました。
今現在は犬の皮膚も落ち着いてきているので治療とか薬とかはいいと思います。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | フケが出る |
病名 | 疥癬 | ペット保険 | - |
料金 | 10000円 | 来院理由 | 看板で知った |