口コミ: 群馬県のイヌの皮膚系疾患 14件(2ページ目)
群馬県のイヌを診察する皮膚系疾患に関する動物病院口コミ 14件の一覧です。
[
病院検索 (8件)
| 口コミ検索 ]
25人中
21人が、
この口コミが参考になったと投票しています
大沢動物病院
(群馬県渋川市)
5.0
来院時期: 2012年08月
投稿時期: 2012年09月
うちは4匹犬を飼っているので、昔からよくお世話になっている病院です。皮膚の病気、心臓・気管の病気、骨折と色々な病気を診ていただいていますが、先生の対応は的確で対応も親身になってくれてとても親切です。
うちの子も全体的に安心して任せられています。
大きな病院ではありませんが、待ち時間も特に気になるほどでもなく、スムーズに診察してもらえると思います。
予約せずとも診察してもらえます。
ガンにかかってしまった大型犬がいたときには、緊急で診察していただいたり、様々に手を尽くしていただいて、先生にはとても感謝しております。
2,3だけで多くの病院を見たわけではありませんが、金額も良心的な部類に入ると思います。
うちの子も全体的に安心して任せられています。
大きな病院ではありませんが、待ち時間も特に気になるほどでもなく、スムーズに診察してもらえると思います。
予約せずとも診察してもらえます。
ガンにかかってしまった大型犬がいたときには、緊急で診察していただいたり、様々に手を尽くしていただいて、先生にはとても感謝しております。
2,3だけで多くの病院を見たわけではありませんが、金額も良心的な部類に入ると思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚の色が赤い |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
3人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
こぐれ動物病院
(群馬県太田市)
4.5
来院時期: 2016年08月
投稿時期: 2018年03月
元々お肌が弱いのか、よく皮膚が炎症を起こしてしまうため少しでも緩和できたらと思いこちらに通院していました。
問診でアレルギーの可能性もあるのでということで、アレルギー検査などもしましたが後日出た結果を見てもどの項目も特に問題はなかったため、常在菌による皮膚炎とのことでやはり体質的に皮膚炎になりやすいようで、シャンプーで体を綺麗にしていただき、炎症を止める薬を塗っていただいていました。
皮膚炎は皮脂などによって引き起こされるので、自分でもこまめにシャンプーをしてあげてくださいとのことで、運動不足やストレスなどでも免疫力が落ちて起きやすいため程よい散歩や、遊んであげることも提案していただきました。
それを実践したのが功を奏したのか、以前ほど炎症を起こす事もなくなりかなり改善されました。
院内も清潔で内装も派手すぎなくて、とても和やかな感じで落ち着けて良いと思います。
スタッフの方たちも皆さん親切で好印象でした。
問診でアレルギーの可能性もあるのでということで、アレルギー検査などもしましたが後日出た結果を見てもどの項目も特に問題はなかったため、常在菌による皮膚炎とのことでやはり体質的に皮膚炎になりやすいようで、シャンプーで体を綺麗にしていただき、炎症を止める薬を塗っていただいていました。
皮膚炎は皮脂などによって引き起こされるので、自分でもこまめにシャンプーをしてあげてくださいとのことで、運動不足やストレスなどでも免疫力が落ちて起きやすいため程よい散歩や、遊んであげることも提案していただきました。
それを実践したのが功を奏したのか、以前ほど炎症を起こす事もなくなりかなり改善されました。
院内も清潔で内装も派手すぎなくて、とても和やかな感じで落ち着けて良いと思います。
スタッフの方たちも皆さん親切で好印象でした。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ゴールデン・レトリーバー) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚の色が赤い |
病名 | マラセチア症 | ペット保険 | - |
料金 | 3000~5000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
薬 |
|
11人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
こまいぎペットクリニック
(群馬県太田市)
4.5
来院時期: 2016年10月
投稿時期: 2017年07月
初めて犬をお迎えして10か月。狂犬病注射や避妊手術でお世話になっています。
血液検査で注射するときにも「大丈夫だよ」「びっくりしたねぇ」等と穏やかに愛犬に話しかけてくれるので、愛犬だけでなく飼い主も落ち着いていることができました。
質問に対しても丁寧に答えてくれます。豊富な知識の中から飼い主に判りやすい言葉を探して説明してくれようとする姿勢がとてもありがたいです。
始めにペットショップで指定された病院でしたが、良い病院を教えてもらえたように思います。
血液検査で注射するときにも「大丈夫だよ」「びっくりしたねぇ」等と穏やかに愛犬に話しかけてくれるので、愛犬だけでなく飼い主も落ち着いていることができました。
質問に対しても丁寧に答えてくれます。豊富な知識の中から飼い主に判りやすい言葉を探して説明してくれようとする姿勢がとてもありがたいです。
始めにペットショップで指定された病院でしたが、良い病院を教えてもらえたように思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 耳をかく |
病名 | 耳垢 | ペット保険 | - |
11人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
藤本アニマルクリニック
(群馬県高崎市)
4.5
来院時期: 2015年
投稿時期: 2015年10月
1、2年前に愛犬が体を痒がるため他院に受診しました。
ステロイドの内服を処方されましたが、なかなか痒みは治らず…。
肝臓の数値も高くなってしまい、心配していましたが、先生からは「ステロイドはずっと飲ませないといけない」と言われ飲ませ続けていました。
ある日の朝、愛犬が元気も食欲もなく、嘔吐したため、不安になり藤本アニマルクリニックさんに受診しました。
こちらでは、肝臓の数値が高いことを血液検査で発見すると、ステロイドを徐々に切っていき、かわりに抗生剤や非ステロイドの痒みを抑える内服などを処方してもらいました。
今では痒みは殆どありません。
以前は1日中体を掻いていて、見ている私まで辛い気持ちでした。
今では快適に毎日を過ごしています。
藤本アニマルクリニックさんに受診して本当に良かったなと思っています。
まだ、肝臓の数値は高いため、肝臓のお薬だけは続けていますが、定期的に血液検査でチェックしてもらえるので安心です。
愛犬は現在13歳のおばぁちゃん犬ですが、これからも元気に、少しでも長く一緒にいたいと思っています。
藤本アニマルクリニックのスタッフの皆さん、本当にありがとうございます。
ステロイドの内服を処方されましたが、なかなか痒みは治らず…。
肝臓の数値も高くなってしまい、心配していましたが、先生からは「ステロイドはずっと飲ませないといけない」と言われ飲ませ続けていました。
ある日の朝、愛犬が元気も食欲もなく、嘔吐したため、不安になり藤本アニマルクリニックさんに受診しました。
こちらでは、肝臓の数値が高いことを血液検査で発見すると、ステロイドを徐々に切っていき、かわりに抗生剤や非ステロイドの痒みを抑える内服などを処方してもらいました。
今では痒みは殆どありません。
以前は1日中体を掻いていて、見ている私まで辛い気持ちでした。
今では快適に毎日を過ごしています。
藤本アニマルクリニックさんに受診して本当に良かったなと思っています。
まだ、肝臓の数値は高いため、肝臓のお薬だけは続けていますが、定期的に血液検査でチェックしてもらえるので安心です。
愛犬は現在13歳のおばぁちゃん犬ですが、これからも元気に、少しでも長く一緒にいたいと思っています。
藤本アニマルクリニックのスタッフの皆さん、本当にありがとうございます。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 体をかく |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
15人中
13人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アルプス動物病院
(群馬県高崎市)
4.5
来院時期: 2013年11月
投稿時期: 2014年02月
トリミングと治療の両方ともしていただいております。
トリミングはとても上手で安心できます。
治療ですが先生の説明が素人の私にもとてもわかりやすく犬への接し方が素晴らしいです。
初めて伺った時には診察台の上に乗った時は犬がすごく緊張していてブルブル震えていましたが、先生の接し方と雰囲気に先生になついています。
初めての方にも接しやすい先生です。
犬のアレルギーで通院していますが塗り薬と飲み薬の両方で治療しています。
待合室がチョット狭い感じがしますので大型犬などだと窮屈に感じるかもしれませんね。
駐車場も若干停めにくい気がしますが治療とは関係ないのでノーコメントで。
雰囲気のいい病院なので初めての方にもおすすめです。
トリミングはとても上手で安心できます。
治療ですが先生の説明が素人の私にもとてもわかりやすく犬への接し方が素晴らしいです。
初めて伺った時には診察台の上に乗った時は犬がすごく緊張していてブルブル震えていましたが、先生の接し方と雰囲気に先生になついています。
初めての方にも接しやすい先生です。
犬のアレルギーで通院していますが塗り薬と飲み薬の両方で治療しています。
待合室がチョット狭い感じがしますので大型犬などだと窮屈に感じるかもしれませんね。
駐車場も若干停めにくい気がしますが治療とは関係ないのでノーコメントで。
雰囲気のいい病院なので初めての方にもおすすめです。
動物の種類 | イヌ《純血》 (プードル) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | - |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
うちの子も全体的に安心して任せられています。
大きな病院ではありませんが、待ち時間も特に気になる...