口コミ: 群馬県のイヌの呼吸器系疾患 7件
群馬県のイヌを診察する呼吸器系疾患に関する動物病院口コミ 7件の一覧です。
[
病院検索 (6件)
| 口コミ検索 ]
6人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
安中動物病院
(群馬県高崎市)
5.0
来院時期: 2020年08月
投稿時期: 2020年08月
始めは口の中に腫瘍が出来た子を診て頂きました。検査してから結果の話しも分かりやすく丁寧に話してくれました。その後は 心臓病の子も診てもらっています。いつも 心配を嫌な顔せず聞いてくれますし 適切な処置をしてくれます。本当に感謝しています。飼い主にとって 不安をちゃんと聞いてもらえる事が嬉しいですね!
初めて先生と話しをした時は ちょっと 愛想無いかと思いますが 本当は 優しいいい先生ですので 安心してください^ ^
スタッフの皆さんも 皆んな優しいです!!
初めて先生と話しをした時は ちょっと 愛想無いかと思いますが 本当は 優しいいい先生ですので 安心してください^ ^
スタッフの皆さんも 皆んな優しいです!!
動物の種類 | イヌ《純血》 (ロングコート・チワワ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
病名 | 心臓病 | ペット保険 | - |
料金 | - (備考: リーズナブル) | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
6人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
あおば獣医科医院
(群馬県北群馬郡榛東村)
5.0
来院時期: 2011年07月
投稿時期: 2016年05月
愛犬が突然血尿をし始めました。
ご飯も食べなくなり息も荒くハァハァ苦しそうなので、夜慌てて父親と病院に駆け付けました。
遅い時間にも関わらず、とても親切に対応して下さり感謝しています。
診断の結果はフィラリア、蚊が運んでくる病気で体内には寄生虫がうじゃうじゃいる状態でした。
愛犬もおじいちゃんなので、手術は耐えられないだろうと言うことでお薬を頂きました。
手遅れの状態でした。
ちゃんと予防注射をしてあげれば良かったと後悔してもしきれませんでした。
餌を薬に混ぜたりして与えましたが回復ならず一週間で亡くなってしまいました。
ちょっと歩いただけで倒れこんだりと本当に辛そうで見ていられませんでした。
これからはしっかり知識を得た上で家族として迎えたいと思います。
夜遅くにすぐに対応して頂き本当にありがとうございました。
ご飯も食べなくなり息も荒くハァハァ苦しそうなので、夜慌てて父親と病院に駆け付けました。
遅い時間にも関わらず、とても親切に対応して下さり感謝しています。
診断の結果はフィラリア、蚊が運んでくる病気で体内には寄生虫がうじゃうじゃいる状態でした。
愛犬もおじいちゃんなので、手術は耐えられないだろうと言うことでお薬を頂きました。
手遅れの状態でした。
ちゃんと予防注射をしてあげれば良かったと後悔してもしきれませんでした。
餌を薬に混ぜたりして与えましたが回復ならず一週間で亡くなってしまいました。
ちょっと歩いただけで倒れこんだりと本当に辛そうで見ていられませんでした。
これからはしっかり知識を得た上で家族として迎えたいと思います。
夜遅くにすぐに対応して頂き本当にありがとうございました。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | - |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
病名 | フィラリア症 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
4人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
添田獣医科医院
(群馬県安中市)
5.0
来院時期: 2015年11月
投稿時期: 2015年11月
設備は余り良くなくて、レントゲン設備や看護婦さんも居らず、先生が一人でやっている小さな動物病院です。
ですが、腕は本当に一流だと思います!
料金も格安で、休日や夜間料金の上乗せもなく、とても良心的です。
電話予約で、先生がいれば、いつでも診てくれて待ち時間は有りません。
とても、親身になって診てくださり、いつも助かっています。
うちのワンちゃんは免疫不全で、よく風邪を引き熱を出してしまい、注射をして貰っていますが、大体いつも1500円~2000円位で診て貰っています。
他の動物病院だったら、注射をして、この値段は無いと思います。
うちのワンちゃんは、先生のお蔭で生きています!
ただ、レントゲン設備は無い為、骨折とかは診れないそうなので、それ以外の症状ならオススメです。
ですが、腕は本当に一流だと思います!
料金も格安で、休日や夜間料金の上乗せもなく、とても良心的です。
電話予約で、先生がいれば、いつでも診てくれて待ち時間は有りません。
とても、親身になって診てくださり、いつも助かっています。
うちのワンちゃんは免疫不全で、よく風邪を引き熱を出してしまい、注射をして貰っていますが、大体いつも1500円~2000円位で診て貰っています。
他の動物病院だったら、注射をして、この値段は無いと思います。
うちのワンちゃんは、先生のお蔭で生きています!
ただ、レントゲン設備は無い為、骨折とかは診れないそうなので、それ以外の症状ならオススメです。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | 発熱がある |
病名 | 風邪 | ペット保険 | - |
料金 | 1500円~2000円 (備考: 手術とかだと、値段違うと思いますが、良心的なお値段です。) | 来院理由 | 元々通っていた |
22人中
19人が、
この口コミが参考になったと投票しています
藤本アニマルクリニック
(群馬県高崎市)
5.0
来院時期: 2009年05月
投稿時期: 2015年08月
もう、6年くらい前の話になりますが、愛犬が咳をよくするようになったので、診察を受けました。
レントゲンをとってもらうと、横隔膜ヘルニアになっているかもしれないので、造影検査で詳しく診てみましょうと言われ、お願いして検査してもらうと、やはり横隔膜ヘルニアと診断されました。
今までかかりつけだった病院では、気付いてもらえなかったのか、一度も指摘されたことはありませんでしたが、こちらの病院では、すぐに見つけてくださり、手術が必要と言われ、翌日に手術してくださいました。
今までよく普通に生活できたね!というくらいの状態だったみたいですが、しっかり手術していただいたおかげで、もうすぐ17才になりますが、とても元気に過ごしています。
心臓病も患っていますが、適切な検査と薬の処方をしてくださるので、今まで維持できているのだと思います。
こちらの先生や看護師さんには、とても親切にしていただき、感謝でいっぱいです!
これからも、ずっとこちらの病院で診ていただきたいと思います。
先生、愛犬を助けてくれて、ありがとうございました!
看護師さん、入院中とても優しく看護してくれて、ありがとうございました!
これからも、ずっと愛犬たちをよろしくお願いいたします!
レントゲンをとってもらうと、横隔膜ヘルニアになっているかもしれないので、造影検査で詳しく診てみましょうと言われ、お願いして検査してもらうと、やはり横隔膜ヘルニアと診断されました。
今までかかりつけだった病院では、気付いてもらえなかったのか、一度も指摘されたことはありませんでしたが、こちらの病院では、すぐに見つけてくださり、手術が必要と言われ、翌日に手術してくださいました。
今までよく普通に生活できたね!というくらいの状態だったみたいですが、しっかり手術していただいたおかげで、もうすぐ17才になりますが、とても元気に過ごしています。
心臓病も患っていますが、適切な検査と薬の処方をしてくださるので、今まで維持できているのだと思います。
こちらの先生や看護師さんには、とても親切にしていただき、感謝でいっぱいです!
これからも、ずっとこちらの病院で診ていただきたいと思います。
先生、愛犬を助けてくれて、ありがとうございました!
看護師さん、入院中とても優しく看護してくれて、ありがとうございました!
これからも、ずっと愛犬たちをよろしくお願いいたします!
動物の種類 | イヌ《純血》 (ミニチュアダックス) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | 咳をする |
病名 | 横隔膜ヘルニア | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
17人中
15人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アルプス動物病院
(群馬県高崎市)
4.5
来院時期: 2006年05月
投稿時期: 2015年05月
病院は住宅地の中の静かな場所にあります。駐車場も完備されてますが、満車になると出にくいです。
外には犬用の水も置いてありました。
院内は清潔で受付のスタッフの対応も適切丁寧だと思います。待ち時間はその時々によって違いますが、春~夏にかけてはかなり待たされることが多かった気がします。
犬を連れて来る患者さんが多かったですが、猫の患者さんも2割ほどいた気がします。
先生は丁寧にくまなく触って診察してくれて安心出来ます。愛犬も先生に触られると安心するのか吠えたりせずに身をゆだねてました。看護士さんも同じようにしっかりと対応してくれて注射の時などは暴れないように優しくでもがっしり抑えてくれました。
保険は持っていなかったので100%自腹ですが、料金も高くも安くもない妥当な価格でした。
外には犬用の水も置いてありました。
院内は清潔で受付のスタッフの対応も適切丁寧だと思います。待ち時間はその時々によって違いますが、春~夏にかけてはかなり待たされることが多かった気がします。
犬を連れて来る患者さんが多かったですが、猫の患者さんも2割ほどいた気がします。
先生は丁寧にくまなく触って診察してくれて安心出来ます。愛犬も先生に触られると安心するのか吠えたりせずに身をゆだねてました。看護士さんも同じようにしっかりと対応してくれて注射の時などは暴れないように優しくでもがっしり抑えてくれました。
保険は持っていなかったので100%自腹ですが、料金も高くも安くもない妥当な価格でした。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | 咳をする |
病名 | 呼吸器疾患 | ペット保険 | - |
料金 | 3000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |