口コミ: 埼玉県のイヌの眼科系疾患 36件(7ページ目)
埼玉県のイヌを診察する眼科系疾患に関する動物病院口コミ 36件の一覧です。
[
病院検索 (77件)
| 口コミ検索 ]
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
麻の葉動物病院
(埼玉県越谷市)
4.0
来院時期: 2016年03月
投稿時期: 2020年01月
愛犬の目が急に赤くなり掻こうとしたり、目やにが多くなったため掛かり付けを受診しようとしたもののあいにくの休診でした。
こちらのサイトを参考に麻の葉動物病院さんへ連絡したところ快く受け付けて下さいました。
検査を色々した上で詳しい説明と最後に診察の内容を書いた紙をくださりとても丁寧でした。
おかげさまで目薬をいただいて数日後にはすっかりよくなりました。
掛かり付けがお休みの中、迎えてくださり助かりました。
あえていうならば、予想よりも費用がかなりかかりました。
みなさんも受診される際はしっかりお財布の準備したほうが良さそうです。
こちらのサイトを参考に麻の葉動物病院さんへ連絡したところ快く受け付けて下さいました。
検査を色々した上で詳しい説明と最後に診察の内容を書いた紙をくださりとても丁寧でした。
おかげさまで目薬をいただいて数日後にはすっかりよくなりました。
掛かり付けがお休みの中、迎えてくださり助かりました。
あえていうならば、予想よりも費用がかなりかかりました。
みなさんも受診される際はしっかりお財布の準備したほうが良さそうです。
動物の種類 | イヌ《純血》 (柴) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目が赤い |
料金 | 25000円 | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
8人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
平成動物病院
(埼玉県川口市)
4.0
来院時期: 2008年06月
投稿時期: 2017年06月
我が家のワンコが家の近所の動物病院では対応できないくらいの眼の怪我をした時からお世話になっています。
緊急手術をしてもらい、日々の眼のケアをして失明や眼をとらなくてはいけないかなと思った時もありましたが、先生の調合してくれた目薬や治療で手術跡はありますがきちんと眼がみえているようです。
眼のエキスパートとも言ってもいいくらい眼のことには全面的にお任せしています。
鍼灸も「すべてのことをしてみてどれか効いてくれればいいじゃない。それから考えましょう」と言ってくれて、鍼灸で考えられる治療も併用していますが、毎回とても気持ち良さそうに受けている姿を見ると安心してお任せすることができます。
困ったときもすぐに対応してくれるので、眼の疾患、ヘルニアなど鍼灸をするなら我が家はずっとお願いするつもりです。
緊急手術をしてもらい、日々の眼のケアをして失明や眼をとらなくてはいけないかなと思った時もありましたが、先生の調合してくれた目薬や治療で手術跡はありますがきちんと眼がみえているようです。
眼のエキスパートとも言ってもいいくらい眼のことには全面的にお任せしています。
鍼灸も「すべてのことをしてみてどれか効いてくれればいいじゃない。それから考えましょう」と言ってくれて、鍼灸で考えられる治療も併用していますが、毎回とても気持ち良さそうに受けている姿を見ると安心してお任せすることができます。
困ったときもすぐに対応してくれるので、眼の疾患、ヘルニアなど鍼灸をするなら我が家はずっとお願いするつもりです。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ウェルシュ・コーギー・ペンブローク) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目が赤い |
病名 | 眼瞼異常 | ペット保険 | アニコム |
料金 | - | 来院理由 | 他病院からの紹介 |
8人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
氷川の杜動物病院 CTセンター
(埼玉県さいたま市大宮区)
4.0
投稿時期: 2016年11月
ずいぶん昔からお世話になっております。
一番初めにかかった時は動物や、その家族のことを
想って下さる、とても優しい先生だと感激しました。
が、病院が移転しとても立派になったあと
少し変わられた感じがして、そこは残念に思います。
ご近所さんと話すと金額もちょっと高めのようですが
先生は優しいですしワンコに話しかけて下さるのを見ると
和みます。
スタッフの方も感じ良く、
なによりワンコが気に入っているのでこちらにお世話になっています。
夜中見ていただいたこともあるのですが
人口呼吸器など色々な設備が整っていました。
救急で受け入れてもらえるのはとても助かります。
一番初めにかかった時は動物や、その家族のことを
想って下さる、とても優しい先生だと感激しました。
が、病院が移転しとても立派になったあと
少し変わられた感じがして、そこは残念に思います。
ご近所さんと話すと金額もちょっと高めのようですが
先生は優しいですしワンコに話しかけて下さるのを見ると
和みます。
スタッフの方も感じ良く、
なによりワンコが気に入っているのでこちらにお世話になっています。
夜中見ていただいたこともあるのですが
人口呼吸器など色々な設備が整っていました。
救急で受け入れてもらえるのはとても助かります。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 黒目が白い |
病名 | 白内障 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
47人中
41人が、
この口コミが参考になったと投票しています
森の樹どうぶつ病院
(埼玉県熊谷市)
3.5
来院時期: 2010年10月
投稿時期: 2013年07月
近いのでずっとかよってきましたが(病気もなかったのでワクチンとフィラリア)、目の周りをかゆがるので診察をお願いしました。
以前から明るく対応の良い病院だと思ってたので信じてましたが、ろくに見もせずに、一目見るなりアトピーだと思うから検査した方が良いの一点張り。
アトピー検査をし若干のアレルギーを確認。抗生物質と目薬を処方され、以降数か月通い続けても悪化するばかり。。。
何となく不信に感じ、念のためセカンドオピニオンで他へ行ったら、細菌感染だとわかり大ショック。
何か月も苦しんだワンコにも、とても可哀相なことをしてしまいました。
結局、人柄はいいものの信用度はガクンと落ちてしまいました。
分院が出来てから、対応が雑になってしまった感があります。
以前から明るく対応の良い病院だと思ってたので信じてましたが、ろくに見もせずに、一目見るなりアトピーだと思うから検査した方が良いの一点張り。
アトピー検査をし若干のアレルギーを確認。抗生物質と目薬を処方され、以降数か月通い続けても悪化するばかり。。。
何となく不信に感じ、念のためセカンドオピニオンで他へ行ったら、細菌感染だとわかり大ショック。
何か月も苦しんだワンコにも、とても可哀相なことをしてしまいました。
結局、人柄はいいものの信用度はガクンと落ちてしまいました。
分院が出来てから、対応が雑になってしまった感があります。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目やにや涙がでる |
病名 | アトピー性皮膚炎 | ペット保険 | - |
料金 | 5800円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
27人中
24人が、
この口コミが参考になったと投票しています
はとがや動物病院
(埼玉県川口市)
1.0
来院時期: 2020年
投稿時期: 2021年02月
以前は良かったのですが改装して大きくなった辺りから獣医の入れかわりも激しくなり全てにおいて質が落ちた様に感じます。
最後は角膜に傷がつき通院しましたがコロナ対策で完全予約制の為、獣医の指名も難しい状態で診察の度に担当医が変わり治療方針もその都度コロコロ変わります。経過観察と称して二日後に再診した際には前回処方された点眼薬が残っているにも関わらず変更しましょうと。果たして二日程度で効果が判るものなのか?しかも5000円近くする点眼薬でしたので愕然としました。その後も角膜を剥す処置を何度かしましたが素人目に見ると処置をする度に悪化してる感じで結局、最後に処方された目薬を使い切るまで再診をしないでいたら自然と治りました。無駄な2ヶ月だったと思います。その後、他の病院を探しました。
最後は角膜に傷がつき通院しましたがコロナ対策で完全予約制の為、獣医の指名も難しい状態で診察の度に担当医が変わり治療方針もその都度コロコロ変わります。経過観察と称して二日後に再診した際には前回処方された点眼薬が残っているにも関わらず変更しましょうと。果たして二日程度で効果が判るものなのか?しかも5000円近くする点眼薬でしたので愕然としました。その後も角膜を剥す処置を何度かしましたが素人目に見ると処置をする度に悪化してる感じで結局、最後に処方された目薬を使い切るまで再診をしないでいたら自然と治りました。無駄な2ヶ月だったと思います。その後、他の病院を探しました。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 2時間以上 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | - |
料金 | 10000~25000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
こちらのサイトを参考に麻の葉動物病院さんへ連絡したところ快く受け付けて下さいました。
検査を色々した上で詳しい説明と最後に診察の内容を書いた紙をくださりとても丁寧でした。...