口コミ: 東京都のイヌの皮膚の色が赤い 115件(19ページ目)【Calooペット】

口コミ: 東京都のイヌの皮膚の色が赤い 115件(19ページ目)

東京都のイヌを診察する皮膚の色が赤いに関する動物病院口コミ 115件の一覧です。

[ 病院検索 (1529件) | 口コミ検索 ]
3人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ひまわり動物病院 篠崎 (東京都江戸川区)
やさしい看護士さんと獣医さんです イヌ 投稿者: みやまきりしま157 さん
4.0
来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2016年02月
具合の悪いペットが診療時間ぎりぎりに行っても、診てくださいます。
獣医さんは女医さんで、ペットに話しかけながら丁寧に診てくれます。
うちのわんこをかれこれ10年近く診てもらってますが、とても丁寧です。
待ち時間が少し長い気がしますが、順番の変動にもていねいに説明があり、気持ちがいいです。
治療方針も説明してくれて、わかりやすかったです。
病院内は清潔でいつもきれいです。
最近口コミで広がったのか、犬猫以外の小動物・フェレットなども見かけます。ある程度の動物は診ていただけると思います。
先生の獣医を志したきっかけ、心いきに感動し、引っ越した今でも通院し続けています。
現在、皮膚病の子にも効くというジェットバス?的な入浴があり、予約待ちらしいですが、皮膚の弱い子を時間をずらしてくれて入浴もさせてくれるようです。うちの子も後日いれてもらい、治りました。
少々値段が張る気もしますが、お勧めですよ。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 10分〜15分
診察領域 皮膚系疾患 症状 皮膚の色が赤い
病名 ホットスポット ペット保険
料金 8000円 (備考: 皮膚の検査クスり二週間分) 来院理由 元々通っていた
  • 抗生物質
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
8人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
マミー動物病院 (東京都立川市)
詳しく教えてくれる先生 イヌ 投稿者: けいぼう さん
4.0
来院時期: 2014年08月 投稿時期: 2015年08月

質問すると色々教えてくれる先生でした。
時には難しい症状や病名のときは紙に書いて渡してくれます。



我が家のパグも先生がとても優しい手つきなので診察中は暴れることもなく
いつも落ち着いて診察ができます。

ただわりかし治療費が高めと知り合いからも
言われていて会計の時はびっくりすることも
ありました。

😅
保険適応じゃないと結構きつかったです。


看護士さんは
おとなしめな方ですが丁寧なほうだと思います。



ちなみに
病院内も私が行くときはいつも綺麗にされていて
待ち時間も快適に我がパグと待ってることが
できました。



駐車場は三ヶ所くらいしかなかったので
いっぱいのときは
隣の美容院やコインランドリーの駐車場に
待機してるしかなかったです。



動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 10分〜15分
診察領域 皮膚系疾患 症状 皮膚の色が赤い
料金 8000円 来院理由 他病院からの紹介
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
9人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
梅島動物病院 (東京都足立区)
いつも混んでます イヌ 投稿者: Caloouser67080 さん
4.0
来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年06月
いつも利用させていただいています。
説明の解りやすさ、技術などは先生によってまばらだと個人的には感じています
が、いい先生は本当にいい先生で、大変信頼しています。
(こちらにお名前を出してしまうとその先生指名の患者さんが増えて、待ち時間がこ
れ以上増えてしまいそうなので控えておきます。笑)
予約しても1時間待つのとかは普通に有ります。それでもこの病院を皆さんが選ぶの
はやはり技術の高さでしょう。
以前愛犬が椎間板ヘルニアになってしまい、こちらがかかりつけであったので、診
察から検査、手術、2週間の入院まで全てお任せしました。リハビリの指導もきちん
と有り、今ではまだ普通に歩けるようになりました。とても感謝しています。
ちなみに、各種動物保険に入っている方は保険ももちろんも使えますので、大きな
病気のときも安心して手術を任せられます。(負担した手術代金は後から返ってくる
仕組みの病院みたいです。)
普段は月2回ほど、生まれつきの持病(?)のために通わせてもらっています。愛犬
が天国に行くまで通うつもりです。
これからも宜しくお願いします。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 15分〜30分
診察領域 皮膚系疾患 症状 皮膚の色が赤い
病名 アレルギー性皮膚炎 ペット保険 アニコム
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
10人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
土田動物病院 (東京都渋谷区)
安心して診察を受けられました イヌ 投稿者: Caloouser62750 さん
4.0
来院時期: 2007年05月 投稿時期: 2015年05月
飼い犬2頭が軽い皮膚炎になった際に診て頂きました。
初めていく病院は少し緊張しますが、結果的に素早く的確に診てもらえて
良かったと思います。薬の処方ですぐに回復しました。

ただ、先生はお忙しかったのか、説明については少し走り気味でした。
ふだんはもっと丁寧なのかもしれません。
ご夫婦で獣医さんをされています。トリミングやペットホテルが併設されているので、普段からここのかかりつけになっておくと、旅行の際なんかに預けるのも安心でしょう。病院と同じ建物に先生がお住まいなので昼夜問わずケアしてもらえます。

アクセスは幡ヶ谷駅から徒歩7-8分、または代々木上原駅から10分強ほど。
幡ヶ谷駅からほぼまっすぐ道なりなのですが、思ったより歩かなくてはいけませんし、代々木上原からだと急な長い登坂があります。
ワンちゃんが救急の際は車をお勧めします。病院に駐車場もありました。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 3分〜5分
診察領域 皮膚系疾患 症状 皮膚の色が赤い
病名 虫かぶれ ペット保険
料金 2000円 来院理由 近所にあった
  • 飲み薬
  • 塗り薬
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
9人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
中丸町どうぶつ病院 (東京都板橋区)
少し家から遠いですが。 イヌ 投稿者: amour74 さん
4.0
来院時期: 2013年06月 投稿時期: 2015年05月
知り合いに教えてもらい行ってみました。
ダックスフンドを飼っているのですが、
体に赤い湿疹のようなものがあり
とても痒そうだったので診察していただきました。

受付の方は、
小さな娘がいるのですが、
持っていた飲み物こぼしてしまった時に
優しく娘に大丈夫だよ。って声をかけて
くれて掃除をしてくれました。

治療は皮膚を少し削って(軽くですよ)、
顕微鏡で検査をしてもらいました。
1度では痒みの原因が分からず、
2回ほど削って検査していました。
というのも、
珍しい症状だったようで、
先生も首をかしげていました。

その後、
1週間に1回は注射を打ちに行き
4回それを終えたところで完治しました。

その後は何の症状も出ず
元気に過ごしております。
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 10分〜15分
診察領域 皮膚系疾患 症状 皮膚の色が赤い
病名 ペット保険 アニコム
料金 3500円 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ