口コミ: 東京都のウサギの消化器系疾患 58件(2ページ目)
東京都のウサギを診察する消化器系疾患に関する動物病院口コミ 58件の一覧です。
[
病院検索 (136件)
| 口コミ検索 ]
6人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
蒲田どうぶつ医療センター
(東京都大田区)
5.0
来院時期: 2020年07月
投稿時期: 2020年09月
対応も応対も素晴らしいです。
うちの仔達の健康チェックで何も無ければ無いなりの、私が勝手に経営が心配になるくらいの安さ。何かあればあったなりのお値段(でも超良心的)。
こちらの診察料で私が表記してあるのは、色々検査して保険を遣わずに出た値段です。何も無く健康であらば、ほぼ600円以下です。
(↑全てウサギです。)
そして、うちの仔はたくさんいるのに全員の仔を覚えていてくれています。あの仔はその後大丈夫ですか?なにか変わらないですか? と、心配してくれます。ありがとうございます。
あやべ先生筆頭に皆さんとても優しい方達です。あやべ動物病院に出会って良かったです。
これからも宜しくお願い致します。
うちの仔達の健康チェックで何も無ければ無いなりの、私が勝手に経営が心配になるくらいの安さ。何かあればあったなりのお値段(でも超良心的)。
こちらの診察料で私が表記してあるのは、色々検査して保険を遣わずに出た値段です。何も無く健康であらば、ほぼ600円以下です。
(↑全てウサギです。)
そして、うちの仔はたくさんいるのに全員の仔を覚えていてくれています。あの仔はその後大丈夫ですか?なにか変わらないですか? と、心配してくれます。ありがとうございます。
あやべ先生筆頭に皆さんとても優しい方達です。あやべ動物病院に出会って良かったです。
これからも宜しくお願い致します。
動物の種類 | ウサギ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 腹部がふくれる |
病名 | 胃腸うっ滞 | ペット保険 | - |
料金 | 15000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
4人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
代官山ペットクリニック
(東京都渋谷区)
5.0
来院時期: 2018年10月
投稿時期: 2020年07月
うさぎさんの食欲不振やお腹の調子が悪い時に伺いました。看護師さんも先生もみなさんとても優しく親切です。うさぎならではの気をつけなくてはいけない体調不良のサインについてや、どういった診察・治療をしていかなければいけないのか事前にしっかり説明してから行ってくださるので、とても安心してお任せできました。また、治療方法も、こちらの都合を伺いつつ、一緒に可能な限りベストな方法を考えてくださりました。何より、先生も看護師さんも動物が大好きなのがよく伝わってきました。
動物の種類 | ウサギ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | - | ペット保険 | アニコム |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
5人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
夜間救急動物病院目黒
(東京都目黒区)
5.0
来院時期: 2020年06月
投稿時期: 2020年06月
うさぎの鬱滞を診て頂きました。
(うさぎは出勤の先生により診ていただける日があるそうで、電話で確認してから向かいました。)
過去にも数回鬱滞になり近所の病院、エキゾチック専門病院などお伺いをしたことがありますが、近所の小動物に力入れてますアピールをしている病院の先生より遥かにこちらの先生はとてもうさぎに慣れていらっしゃいました。
普段の生活状況やペレットの種類、連れてくる前の状況などいろいろなことを聞いてくださってから、診察や処置をしてくださいました。
はっきり言ってくださるのに、物腰がとても柔らかいのでトゲトゲしくなく先生としてもとても良かったです!
病院が朝までなので、いつもの病院が引き継げられるようデータをくださったりと配慮も細やかでした。
夜間開いてくださっているので、夜間料金は当たり前なのに受付の方が少し申し訳なさそうに説明してくださって接客も丁寧すぎずさっぱりし過ぎずがとても良かったです。
動物病院は通っている場所により、お値段が違ったり、長く診てくれている方の方が個体を知ってくれているので対処など適切な処置ができるとは思うので、その子の状態にもよるとは思いますが、
点滴やレントゲンまでしていただいて深夜料金足してもいつもより少し高い程度でしたし、あんなに苦しがっていたのに帰ってからすぐに牧草を食べ出してくれてとても感謝しています。
ありがとうございました。
(うさぎは出勤の先生により診ていただける日があるそうで、電話で確認してから向かいました。)
過去にも数回鬱滞になり近所の病院、エキゾチック専門病院などお伺いをしたことがありますが、近所の小動物に力入れてますアピールをしている病院の先生より遥かにこちらの先生はとてもうさぎに慣れていらっしゃいました。
普段の生活状況やペレットの種類、連れてくる前の状況などいろいろなことを聞いてくださってから、診察や処置をしてくださいました。
はっきり言ってくださるのに、物腰がとても柔らかいのでトゲトゲしくなく先生としてもとても良かったです!
病院が朝までなので、いつもの病院が引き継げられるようデータをくださったりと配慮も細やかでした。
夜間開いてくださっているので、夜間料金は当たり前なのに受付の方が少し申し訳なさそうに説明してくださって接客も丁寧すぎずさっぱりし過ぎずがとても良かったです。
動物病院は通っている場所により、お値段が違ったり、長く診てくれている方の方が個体を知ってくれているので対処など適切な処置ができるとは思うので、その子の状態にもよるとは思いますが、
点滴やレントゲンまでしていただいて深夜料金足してもいつもより少し高い程度でしたし、あんなに苦しがっていたのに帰ってからすぐに牧草を食べ出してくれてとても感謝しています。
ありがとうございました。
動物の種類 | ウサギ《純血》 (ミニレッキス ) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 深夜 (22-6時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 鬱滞 | ペット保険 | - |
料金 | 28000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
17人中
16人が、
この口コミが参考になったと投票しています
田園調布動物病院
(東京都大田区)
5.0
来院時期: 2020年05月
投稿時期: 2020年05月
食事も水も摂れない、糞もしない状態で、苦しいのか1分毎に体勢を変える10歳のネザーランドドワーフ、そら。苦しくて寝られない様子。高齢なので最悪の場合を覚悟しつつ、一晩見守り、翌朝一番関根先生の診察を受けました。
レントゲンを撮ったところお腹のいたるところにガスが溜まっているとのこと。
酷い状態なのですぐには治らないかもしれないとのこと。呆然とする私の前で先生は、そらに点滴と注射、そして流動食を食べさせてくださいました。点滴を打っているので、午後体がむくむ等細かい説明もいただき、帰宅。
以前購入していた院長先生の「ウサギの看取りガイド」の本に、お腹のマッサージが胃腸のうっ滞に良いと書いてあったので、実行。その後、関根先生の指示通りに夕方薬を飲ませたところ、なんと、突然ウンチをし始め、すっきりしたのか、大好きなスイカを食べ始め、夜中にはペレットまで食べるまでに回復。そして、翌日には家を飛び回るほど元気に。私の、もうダメかと泣きはらした一日が嘘のよう。
今は「良くなったとしても必ず飲み切ってください」と言われた5日分の薬をスポイトで飲ませながら経過観察中。
関根先生はそらの命の恩人です。
レントゲンを撮ったところお腹のいたるところにガスが溜まっているとのこと。
酷い状態なのですぐには治らないかもしれないとのこと。呆然とする私の前で先生は、そらに点滴と注射、そして流動食を食べさせてくださいました。点滴を打っているので、午後体がむくむ等細かい説明もいただき、帰宅。
以前購入していた院長先生の「ウサギの看取りガイド」の本に、お腹のマッサージが胃腸のうっ滞に良いと書いてあったので、実行。その後、関根先生の指示通りに夕方薬を飲ませたところ、なんと、突然ウンチをし始め、すっきりしたのか、大好きなスイカを食べ始め、夜中にはペレットまで食べるまでに回復。そして、翌日には家を飛び回るほど元気に。私の、もうダメかと泣きはらした一日が嘘のよう。
今は「良くなったとしても必ず飲み切ってください」と言われた5日分の薬をスポイトで飲ませながら経過観察中。
関根先生はそらの命の恩人です。
動物の種類 | ウサギ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | フンの量が減る |
料金 | 12000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
メイプル動物病院
(東京都府中市)
5.0
来院時期: 2020年02月
投稿時期: 2020年03月
◆初めてウサギさんを飼った時にペットショップでオススメされてから現在、約10年通ってます。
◆先生は基本男性の院長先生1人ですが、たまに女性の若い先生もいらっしゃいます。
◆院内はスリッパに履き替えで、清潔です。
長椅子とベンチと丸椅子2ヶあり、MAX8人ぐらいは座れます。
◆予約可です。症状の緊急により前後はします。
◆レントゲン、採血、超音波検査など当日わかります。
歯が伸びてる子の手術は午前預かり、午後にお返しといつ形みたいです。
ペットホテルもありますが私は利用したことはありません。
◆私はウサギさんの避妊手術から爪切り、具合が悪くなった時など休日や時間外でしたら全てここに頼りっきりです。
自宅から車で30分もかかるのですが、(近場にもウサギさんを診てくれるドクターは居ますが…)しっかり診てくれるのは勿論、先生がしっかり話してくれる、話を聞いてくれる、どうしたらいいかを判断してくれる、ウサギさんが本当に嫌がってる時は無理強いはしない。など、先生の人柄も含めここの病院に遠くても通っています。
◆ワンちゃんネコちゃんも勿論みてくれます。
私は凄く良い先生だと思います。
◆先生は基本男性の院長先生1人ですが、たまに女性の若い先生もいらっしゃいます。
◆院内はスリッパに履き替えで、清潔です。
長椅子とベンチと丸椅子2ヶあり、MAX8人ぐらいは座れます。
◆予約可です。症状の緊急により前後はします。
◆レントゲン、採血、超音波検査など当日わかります。
歯が伸びてる子の手術は午前預かり、午後にお返しといつ形みたいです。
ペットホテルもありますが私は利用したことはありません。
◆私はウサギさんの避妊手術から爪切り、具合が悪くなった時など休日や時間外でしたら全てここに頼りっきりです。
自宅から車で30分もかかるのですが、(近場にもウサギさんを診てくれるドクターは居ますが…)しっかり診てくれるのは勿論、先生がしっかり話してくれる、話を聞いてくれる、どうしたらいいかを判断してくれる、ウサギさんが本当に嫌がってる時は無理強いはしない。など、先生の人柄も含めここの病院に遠くても通っています。
◆ワンちゃんネコちゃんも勿論みてくれます。
私は凄く良い先生だと思います。
動物の種類 | ウサギ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
うちの仔達の健康チェックで何も無ければ無いなりの、私が勝手に経営が心配になるくらいの安さ。何かあればあったなりのお値段(でも超良心的)。
こちらの診察料で私が表記してあるのは、色々検査して保険を遣わずに出た値段です。何も無く健康であらば、ほぼ600円以下です。
(...