口コミ: 東京都の柴 55件(8ページ目)【Calooペット】

口コミ: 東京都の柴 55件(8ページ目)

東京都の柴を診察する動物病院口コミ 55件の一覧です。

[ 病院検索 (1506件) | 口コミ検索 ]
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
学芸大学ペットクリニック (東京都目黒区)
院長先生が優しくてうまい イヌ 投稿者: やまちゃんず さん
4.5
来院時期: 2020年 投稿時期: 2021年06月
判断が、非常に的確な院長先生。説明もわかりやすく、丁寧に状況を教えてくださいます。最新?の設備も整っていてきれいな動物病院です。看護師の方も院長先生の指示に従ってテキパキと動いてくださいました。手術に関しても信頼できる先生だと思います。院長先生は、まだお若いのに非常に冷静でいて、ペットを任せるこちら側からしても非常に安心して見ていられます。自宅からは少し距離があるのでなかなか毎回とは行けませんが、信頼できる先生です。
動物の種類 イヌ《純血》 () 来院目的 通院
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
6人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
PetClinicアニホス (東京都板橋区)
安心した診察 イヌ 投稿者: やまちゃんず さん
4.5
来院時期: 2021年05月 投稿時期: 2021年05月
うちの犬が調子悪くなってからずっとお世話になっています。1階の駐車場の近くには、砂場のような、犬がおしっこをできるようなスペースがありますので、クルマに乗せてくるうちにとっては本当にありがたいです。診察は、広い待合室にたくさんの飼い主とペットがひしめき合う感じです。診察も丁寧で、安心感があります。ただ、1つ欠点をあげるとすれば、待ち時間が非常に長いということです。場合によっては30分近く待ちます。それだけの価値はあるのですが、そこだけご注意を。
動物の種類 イヌ《純血》 () 来院目的
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
6人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ER動物救急センター ER文京 (東京都文京区)
4.5
来院時期: 2021年03月 投稿時期: 2021年03月
柴犬の外耳炎が酷く、
全耳道切除の手術をお願いしました。
無事に成功しました。

ホームドクターからは、
「大きな手術だが症例が少ないため、
手術経験の豊富な先生がいるところが良い」
とのことで紹介してもらいました。

女医さんが担当してくださりました。
バリバリ手術を行っているベテランの先生
とのことでしたので、安心しました。
診療方針、現在の病状などCT画像を見ながら
専門用語は分かりやすい言葉に言い換えて
丁寧に説明してくださいました。

入院中も面会に行ったときに、
うちの犬に優しく声かけながら接してくれました。

ただ、うちの犬が寂しさの限界を突破し、
本来なら1週間入院のところ術後2日で退院しました。
その時も、家でどのように対応すればいいか
細かく教えていただけたので、
今のところ順調に快方に向かってます。
家で見ていて心配なことがあれば、いつでも電話して良いとも仰っていただき、実際に電話したところ
夜でしたので別の先生ではありましたが、
丁寧に対応してくださりました。

受付の方も忙しそうでしたが、感じは良かったです。

要望として強いてあげるならば、
手術が必要となった時に概算でも良いので
費用を、当日の術前ではなく
事前に受ける術前検査の際に
教えていただけたら良かったかな、と思います。
動物の種類 イヌ《純血》 () 来院目的 入院
予約の有無 あり 来院時間帯
診察領域 耳系疾患 症状 耳をかく
病名 ペット保険 ペット&ファミリー
料金 35万円 来院理由 他病院からの紹介
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
0人中 0人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ADACHI動物病院 (東京都足立区)
4.5
来院時期: 2021年03月 投稿時期: 2021年03月
柴犬の外耳炎でお世話になってます。

繊細な性格で、ちょっとの物音でも驚いたり、
怖がるような手間のかかる犬なのですが、
先生が優しくゆっくり、犬の名前を呼びながら
診察してくださります。
うちの犬も段々と心を開いてきたようで、
今では先生が大好きになり飛びつくようになりました。

問診も一つ一つ聞いてくださり、
どこまで病状が進行しているのか、どうしたらよいか、
模型や画像を用いて丁寧に教えてくださります。

うちの犬は、かなり重症だったので
二次診療の皮膚科専門病院
→高度医療センターと移り手術をしました。
その時も、どこの皮膚科がいいか、
手術するならどの病院ならいいか、
飼い主側の負担(費用、家からの距離など)も考えて
病院を紹介してくださったので、助かりました。
この専門病院への手配も迅速で、良かったです。
手術当日もその病院に来てくださり、
麻酔から目が覚めるまで見守ってくれて、手厚いです。

また、専門病院との連携も取れているので、
術後の犬の様子で心配なことがあっても
的確にアドバイスをくれるので安心できました。

病気のことでも、日常生活のことでも
親身になって相談にのっていただけるので、
ホームドクターとしてこれからも頼りにしたいです。
動物の種類 イヌ《純血》 () 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 早朝 (6-9時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 10分〜15分
診察領域 耳系疾患 症状 耳をかく
病名 外耳炎 ペット保険 ペット&ファミリー
料金 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
2人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
木場きたむら動物病院 (東京都江東区)
丁寧な説明と診察 イヌ 投稿者: パンダ さん
4.5
来院時期: 2020年06月 投稿時期: 2020年06月
2歳の柴犬。
目や口の周りをやたらに掻き、毛が所々薄くなってきていました。
かかりつけ医にはしばらく様子を見た方がと言われましたが、良くなる兆しがなく、頻繁に掻くのに不安になりセカンドオピニオンを求めて受診しました。
今後どのような展開になるか、まだわかりませんが、よく話を聞いてくださり、とても丁寧で解りやすく説明をしてくださる先生でした。
このまま放置は不安で無理なので、先生を信じてみようと思いました。
このまま改善して良くなるのを願っています。
料金もきちんとホームページに表記があり、この点はとても好感が持てます。
予約でしたが、待ち時間が30分程度ありました。
動物の種類 イヌ《純血》 () 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 早朝 (6-9時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 皮膚系疾患 症状 体をかく
病名 アトピー性皮膚炎 ペット保険
料金 15254円 (備考: 駐車場割引き300円有り) 来院理由 当サイト(Calooペット)で知った

動物病院スタッフからのコメント

投稿日: 2021年02月23日

パンダさん
投稿ありがとうございます。診察のお待ち時間が長かったようで失礼しました。アトピー性皮膚炎は上手に管理すれば、ワンちゃんの生活は快適になります。今後も一緒に治療していきましょう。

この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ