口コミ: 神奈川県のネコの吐く 86件(9ページ目)【Calooペット】

口コミ: 神奈川県のネコの吐く 86件(9ページ目)

神奈川県のネコを診察する吐くに関する動物病院口コミ 86件の一覧です。

[ 病院検索 (974件) | 口コミ検索 ]
11人中 10人が、 この口コミが参考になったと投票しています
みこしば動物病院 (神奈川県横浜市神奈川区)
とても親切な獣医さん ネコ 投稿者: ひろきき さん
5.0
来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年03月
家の近所ということもあり、
愛猫と暮らし始めてから
こちらの動物病院に通っています。
去勢手術をする際には、
市の補助金があるという事を教えてくださったり、また手術の細かい説明もしてくれました。

また私の不注意で、ネズミのオモチャを誤飲させてしまった時も
開腹手術をする時、しない時のメリット、デメリットを説明してくれます。
この時はレントゲンを撮ってみたら、オモチャがつまっていて
このままでは大変な事になりかねない、と、開腹手術をしてもらいました。

実際にネズミのオモチャは1個だけでなく、複数出てきてしまいました。

それから、少しでも愛猫の様子がおかしいな?と思う時は電話で、様子を伝えて、どのように対処するかを教えてもらったり、本当に良くしていただいてます。

最近では吐きどめの治療をしてもらい、治療も迅速かつ丁寧ですし、とても気さくで良い先生です。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 5分〜10分
診察領域 けが・その他 症状 吐く
病名 胃腸炎 ペット保険
料金 5000円 来院理由 元々通っていた
  • 胃薬
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
7人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
中村動物病院 (神奈川県横浜市旭区)
動物好きが伝わる ネコ 投稿者: ぽぴ さん
5.0
来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2015年11月
飼い猫のワクチン、去勢手術、具合の悪いときそれぞれ別日に診察して頂きました。
ワクチン及び手術は診察台で暴れる猫を気遣いながら丁寧に説明してからの施術でしたので安心できました。
具合の悪いときは、まず電話で症状を説明してその日のうちに診察して頂きました。触診などで丁寧に見てもらいました。結局原因はわからなくて症状を抑える薬と消化にいい缶詰を頂いて帰りました。因みにこの時は診察時間ぎりぎりに駆け込んだのでお昼にかかってしまいましたが、看護師さんも先生も何ひとつ嫌な顔せず猫を心配して下さって嬉しかったです。
また、病院に何匹も猫がいて猫好きにはたまらない出迎えと見送りをしてくれます。まだ全員には会えていませんが…(^^)みんな先生が保護した子たちのようです。
こんなに動物好きな先生になら安心して愛猫を見てもらえます‼︎
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 15分〜30分
診察領域 けが・その他 症状 吐く
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
  • 吐き止め
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
9人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
プリモ動物病院 厚木第1 (神奈川県厚木市)
最高です ネコ 投稿者: 藤532 さん
5.0
投稿時期: 2015年10月
うちには、4匹の猫がいます。
そのうちの3匹は友人から、1匹は、保護した子です。
1匹は、離乳して、カリカリを食べ始めた頃に異変が…食べてもすぐに吐いてしまうことが続き、友人からプリモさんを紹介してもらい連れていきました。
細かい検査をしてもらい、食道に異常があることが分かりました。エサの作り方等、細かく先生が教えてくれました。
もう1匹も、ワクチンを打った後にぐったり…体が異常に熱く、急いでプリモさんに連れていきました。診察の結果はアレルギー…熱を下げてもらう注射をしてもらい、様子を見ているとどんどん元気になりました。次は、ワクチンを変えましょうねと言ってくれました。
保護した子も、すぐにプリモさんへ連れていきました。健康か診察をしてもらい、ちょっと衰弱気味…とにかく、暖めること。と、言われ、先生が湯タンポを入れてくれました。これは、電子レンジで繰り返し使えるから。返さなくていいよ。と、言ってくれました。
先生方のおかげで、今は全員元気です。
先生方はもちろん、スタッフの方々もホントに優しくて、とてもいい動物病院です。もし、大事な家族が具合が悪くなったら、プリモさんを絶対にお勧めします。
動物の種類 ネコ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 10分〜15分
診察領域 消化器系疾患 症状 吐く
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
7人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
桑原動物病院 (神奈川県川崎市多摩区)
優しく診てくださいます! ネコ 投稿者: ローズ バルサム718 さん
5.0
来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年08月
我が家の猫は10歳を超えており、そろそろ高齢?とうい感じです。この病院には子猫の時から通っています。猫を頂いた方からの紹介で、その方のご推薦もありました。その方曰く「よくしてくださるので、少し遠いが通っている」とのことでした。うちの猫は、今まで、比較的健康だったため、毎年ワクチン接種に通っている程度でしたが、病院を怖がるうちの猫に対して、いつも優しく対応してくださいます。先日、高齢のためか、とうとう胃腸の調子が悪くなり駆け込んだ時も、即点滴をしてくださって、おかげ様で回復しました。先生が一人でやっていらっしゃいますが、落ち着いた雰囲気で、何でも相談できると思います。駐車場も3台あります。子猫の欲しい方は、里親募集のチラシも貼ってあるので、ご来院されるとよいと思います。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 10分〜15分
診察領域 消化器系疾患 症状 吐く
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
  • 点滴
  • 吐き気止め錠剤
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
16人中 10人が、 この口コミが参考になったと投票しています
福沢動物病院 (神奈川県平塚市)
設備もドクターも素晴らしい ネコ 投稿者: Caloouser62438 さん
5.0
来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2015年05月
今までに一緒に暮らしていた(いる)猫6匹、全員
福沢動物病院さんにお世話になっています。
開院当初から通わせて頂いてますが、
先生がとても親切で、丁寧に診察して下さります。
一番手のかかった、糖尿病の猫には、
凄く親身になって相談に乗って下さり、
入院生活が長くなると「会いにきてあげて下さいね」と
優しいお言葉をかけてくださったりもしました。
スタッフさんも皆さんとても親切です。
今はとても人気の病院で、待ち時間が長いのが
少し難点ですが、先生は相変わらずお優しいですし、
その子に合った食事等も教えて下さいます。
お休みの日でも、急病の場合は対応して下さる
場合があります。最近では針治療もされているとの
事です。待ち時間は長いですが、モニターがあるので
次、何番目に呼ばれる等は分かります。
一匹、一匹、本当に丁寧に、親切に診察して
下さるので、凄く助かります。今後ともお世話になりたいと
思っております。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
診察領域 内分泌代謝系疾患 症状 吐く
病名 甲状腺機能亢進症 ペット保険
料金 16800円 (備考: スクリーニング等、検査料含む。) 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ