口コミ: 山梨県のイヌのけが・その他 15件(2ページ目)
山梨県のイヌを診察するけが・その他に関する動物病院口コミ 15件の一覧です。
[
病院検索 (4件)
| 口コミ検索 ]
13人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
響が丘動物病院
(山梨県甲斐市)
5.0
来院時期: 2017年12月
投稿時期: 2018年01月
新しい家族を迎えて何年も通ってた病院をかえて近所で口コミの良い病院にかえてみました。とても親切な対応で良い雰囲気の感じでした。新設感が漂ってますが落ち着いていていいと思います♪こちらの質問にも丁寧な対応してくれるので安心感があります。避妊手術も検討してるのでこれからも通って行こうと思ってます。他の病院みたいにいろんなサプリメントなども置いてくれるとありがたいです。こらからも期待大の動物病院でした!!!
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
12人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
エンゼル動物病院
(山梨県甲斐市)
5.0
来院時期: 2015年02月
投稿時期: 2015年09月
元気のない犬を心配になって受診させた。元気がないだけで、「ご飯は食べる」「おやつも食べる」「お散歩も行く」なのにいつものように元気に動かず気になってしかたがないと伝えると、犬に話しかけながら触診をはじめた。犬も先生や助手の方々のことが大好きなようでしっぽを振ってされるがままになっていました。
その後、先生から「風邪ぎみのようですが心配することはないですよ!でも、せっかく来たので、血液検査とレントゲンとエコーでお腹のなかを診させてください。料金は全部で○○○○円になりますけどいいですか?」と事前に教えてくださいました。
助手さんも犬をリラックスさせるように、マッサージをしてくれたり、ブラッシングをしてくれたりしました。私にも検査の仕方を教えてくれたり、どんなことがわかるかを説明してくれました。
病院内もとても明るく清潔になっていました。
他の飼い主さんといろいろとお話ができて、病院の雰囲気もとてもよく、緊張せずに居ることができました。
緊急の犬が来て、「緊急に処置しなければならない犬がいるので30分ほどお待ちいただけますか?」と先生が待合い室に言いに来てくださいました。ちゃんと診察にきた動物の様子を把握して動いてくださる先生方に、一段と安心して受診できることがわかりました。これからも大切な犬はここでケアーしてもらおうと思いました。
その後、先生から「風邪ぎみのようですが心配することはないですよ!でも、せっかく来たので、血液検査とレントゲンとエコーでお腹のなかを診させてください。料金は全部で○○○○円になりますけどいいですか?」と事前に教えてくださいました。
助手さんも犬をリラックスさせるように、マッサージをしてくれたり、ブラッシングをしてくれたりしました。私にも検査の仕方を教えてくれたり、どんなことがわかるかを説明してくれました。
病院内もとても明るく清潔になっていました。
他の飼い主さんといろいろとお話ができて、病院の雰囲気もとてもよく、緊張せずに居ることができました。
緊急の犬が来て、「緊急に処置しなければならない犬がいるので30分ほどお待ちいただけますか?」と先生が待合い室に言いに来てくださいました。ちゃんと診察にきた動物の様子を把握して動いてくださる先生方に、一段と安心して受診できることがわかりました。これからも大切な犬はここでケアーしてもらおうと思いました。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ミニチュアダックスフント) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 鼻水が出る |
病名 | かぜ | ペット保険 | - |
料金 | 15000円 | 来院理由 | 近所にあった |
20人中
19人が、
この口コミが参考になったと投票しています
飯島犬猫病院
(山梨県富士吉田市)
5.0
投稿時期: 2015年07月
今回は、院長先生の診察の日でした。
13歳の老犬なので、目もあまり見えず歩いてもふらふら、痩せてしまって、毛も所々抜けている犬なのにみなさん優しく接してくださいました。
「よく頑張っている」と犬に向かって褒めてくれて、老犬介護にやや疲れていた私の気持ちも救われた気がしました。
今回は、校門近くの出血があり慌てて受診しました。
肛門腺が破けたか、新しい腫瘍ができて破けたかとのことでした。
血が付いているところを丁寧に拭いてくださって、止血の注射と抗生物質、ビタミンの注射処置してくださいました。
穏やかな性格な子ということも見抜いてくださって、さすが、長年犬猫を見ている院長先生だと安心しました。
年齢も考慮して家でゆっくりさせるのがいいと言っていただいて、さらに、痩せてきていること、体の様子から少しずつ最期の時が近づいてきていることも話していただいて、気持ちの準備も必要と話していただいて、今回、行って本当に良かったと思えました。
13歳の老犬なので、目もあまり見えず歩いてもふらふら、痩せてしまって、毛も所々抜けている犬なのにみなさん優しく接してくださいました。
「よく頑張っている」と犬に向かって褒めてくれて、老犬介護にやや疲れていた私の気持ちも救われた気がしました。
今回は、校門近くの出血があり慌てて受診しました。
肛門腺が破けたか、新しい腫瘍ができて破けたかとのことでした。
血が付いているところを丁寧に拭いてくださって、止血の注射と抗生物質、ビタミンの注射処置してくださいました。
穏やかな性格な子ということも見抜いてくださって、さすが、長年犬猫を見ている院長先生だと安心しました。
年齢も考慮して家でゆっくりさせるのがいいと言っていただいて、さらに、痩せてきていること、体の様子から少しずつ最期の時が近づいてきていることも話していただいて、気持ちの準備も必要と話していただいて、今回、行って本当に良かったと思えました。
動物の種類 | イヌ《純血》 (柴) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | - |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
料金 | 3240円 | 来院理由 | 元々通っていた |
10人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
エンゼル動物病院
(山梨県甲斐市)
5.0
来院時期: 2015年01月
投稿時期: 2015年01月
この辺りには沢山動物病院がありますが、ここは駐車場も広く入りやすくて、大通りに面していないので、診察前におしっこをさせることができ、気に入ってます。
先生も看護師さんも親切で丁寧に診察をしてくらるところです。
わんちゃんも、病院嫌いですが、診察中はおとなしくみてもらえます。
きっと、先生方の話し方や動作が落ち着いているからだと思います。
少し時間帯が悪いと、他のわんちゃんや、ねこちゃんと重なり、待ち時間が長くなることもありますが、開院(9時)直後などはわりとすぐにみてもらえます。
それでも、次々に患者犬&猫がはいってきます。
お支払いも、クレジットカードが使えるので、急な怪我や病気の時にも安心して行けるところもいいんです。
先生も看護師さんも親切で丁寧に診察をしてくらるところです。
わんちゃんも、病院嫌いですが、診察中はおとなしくみてもらえます。
きっと、先生方の話し方や動作が落ち着いているからだと思います。
少し時間帯が悪いと、他のわんちゃんや、ねこちゃんと重なり、待ち時間が長くなることもありますが、開院(9時)直後などはわりとすぐにみてもらえます。
それでも、次々に患者犬&猫がはいってきます。
お支払いも、クレジットカードが使えるので、急な怪我や病気の時にも安心して行けるところもいいんです。
動物の種類 | イヌ《純血》 (チワワ) | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
病名 | 足裏のけが | ペット保険 | - |
料金 | 5724円 (備考: 三頭) | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
|
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
サトウ動物病院
(山梨県甲府市)
5.0
来院時期: 2010年07月
投稿時期: 2014年11月
愛犬を譲っていただいたブリーダーさんからの紹介で、生まれてすぐの頃から老衰で天に昇るまで、こちらの先生にお世話になりました。おかげで愛犬(ヨークシャーテリヤ女の子)は16歳の長生きでした。
定期健診に行ったり、フィラリアの予防薬を処方していただいたり。ブリーダーさんにお願いして子供を2回産ませたのですが、その時も産前・産後のお世話をしていただきました。先生はとても柔和な方で、愛犬にも同様に接していただきました。晩年には、犬種ごとの違いも含めて説明していただき、無理のない程度の運動や食事について、口や目の周り、耳を清潔に保つようになど詳しいアドバイスをいただきました。
安心してお任せしていました。良い先生に診ていただいて本当に良かったと思います。
定期健診に行ったり、フィラリアの予防薬を処方していただいたり。ブリーダーさんにお願いして子供を2回産ませたのですが、その時も産前・産後のお世話をしていただきました。先生はとても柔和な方で、愛犬にも同様に接していただきました。晩年には、犬種ごとの違いも含めて説明していただき、無理のない程度の運動や食事について、口や目の周り、耳を清潔に保つようになど詳しいアドバイスをいただきました。
安心してお任せしていました。良い先生に診ていただいて本当に良かったと思います。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |