口コミ: 長野県の動物の整形外科系疾患 14件(2ページ目)【Calooペット】

口コミ: 長野県の動物の整形外科系疾患 14件(2ページ目)

長野県の動物を診察する整形外科系疾患に関する動物病院口コミ 14件の一覧です。

[ 病院検索 (9件) | 口コミ検索 ]
12人中 11人が、 この口コミが参考になったと投票しています
こやま動物病院 (長野県長野市)
とても丁寧な説明と診察 イヌ 投稿者: MMMY30 さん
5.0
来院時期: 2019年12月 投稿時期: 2019年12月
犬でお世話になっています。
6つくらいの病院を通院したことがありますが、なかでも一番丁寧な先生で安心して任せられます。
診察待ちの方が4、5人とかでも1時間半は待たされますが、待った分(?)とても詳しい説明や診察をしていただけます。
急患の他に、爪切りや肛門線絞りなどは待たずとも治療してくれるので安心・便利です。

院内は、新しく清潔で、猫用待合室が分かれているのも好印象です。
皆さんあまり猫用を使っていない印象も見受けられますが、
犬が嫌いな猫ちゃんや、その逆も、不安を最小限抑えられるような心遣いに感心しています。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 1時間〜2時間 診察時間 15分〜30分
診察領域 整形外科系疾患 症状 歩き方がおかしい
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
10人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
リーフ動物病院 (長野県安曇野市)
信頼できる病院です イヌ 投稿者: わんまま さん
5.0
来院時期: 2019年09月 投稿時期: 2019年09月
愛犬の歩き方がおかしくなり初めてリーフ動物病院へ行きました。その前にかかりつけ病院と友人が紹介してくれた病院に行ったのですが薬で痛みを抑えるだけでした。

リーフでは院長先生が対応してくれたのですが、問診と愛犬の歩き方を見ただけで前十字靱帯の部分断裂ではと言われました。他の病院では股関節と言われてたので驚きました。その後手術もしてもらいまだリハビリ中ですが経過良好です。因みに部分断裂ではなく完全断裂でした。

駐車場も広く建物も新しいですが料金もとても良心的で今後のかかりつけ病院になると思います。
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 5分〜10分
診察領域 整形外科系疾患 症状 歩き方がおかしい
病名 前十字靱帯断裂 ペット保険
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
9人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
佐々木動物病院 (長野県飯田市)
飼主に寄り添ってくれる ネコ 投稿者: ロードデンドロン680 さん
5.0
来院時期: 2018年10月 投稿時期: 2018年10月
朝イチで電話で予約して10時半に受診しました。
何軒か病院に行き、納得できない診断で藁にもすがる思いで受診しました。

受付の方も先生も感じよく、魂が抜け切った私の話を親身に聞いてくださり、納得のいく診察、検査を1日がかりでしていただき、私の気持ちがなにより落ち着きました。

初めて行った他の病院で、安楽死を案内されたり途方に暮れていましたが、薬を飲み愛猫も楽になったのか、ご飯も食べ動けるようになり元気です。

他にも心臓疾患も見つけてくださり、治療していきます。

電子カルテや、領収証書ペットの写真をいれてくださったり、検査した内容、結果をレポートで丁寧にくれます。
食事や薬の説明もレポートで出してくださいました。
分かりやすく安心できます。

先生も病院の設備も整っていると思います。
今後も、お付き合いをさせて頂きたい病院です。
動物の種類 ネコ《純血》 (アメリカンショートヘア) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 整形外科系疾患 症状 歩き方がおかしい
病名 椎間板ヘルニア ペット保険
料金 50000円 (備考: 複数の検査をした) 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
8人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
アメディオ動物病院 (長野県長野市)
歩けなくなるかと思ったら… イヌ 投稿者: まいり さん
5.0
来院時期: 2009年08月 投稿時期: 2014年03月
ある日抱っこを嫌がる愛犬。
その後後ろ足を引きずってたので、
まさかと思い、病院へ連れてったところ、椎間板ヘルニアの疑いが。
この病院は詳しい検査ができないとのことでほかの病院で詳しい検査をした。
その結果やはり椎間板ヘルニアでした。
先生には手術しても歩けるようになるかわからないと言われて、しばらくリハビリが必要になるとのこと。
手術を受けて一週間くらい入院する予定だったけど術後の経過がよくて3〜4日後に退院できると言われた。
退院の日ドキドキしながら迎えに行ったら普通に歩いててびっくりしました。
リハビリも必要なく元気に歩く姿を見てものすごく安心。

先生の腕がいいのかいまも元気です。

歩けなくなるかもしれないと不安でいっぱいでしたが、腕のいい先生のおかげです!
もうこの病院には10年以上お世話になってますが、非常に良心的でいいと思います。
ただ先生が何人かいるので見てもらうなら院長先生が一番いいと思います。
動物の種類 イヌ《純血》 (ダックスフンド) 来院目的 入院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 2時間以上
診察領域 整形外科系疾患 症状 歩き方がおかしい
病名 椎間板ヘルニア ペット保険
料金 150000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
11人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
あきやま動物病院 (長野県上田市)
既存口コミは厳しいですが モルモット 投稿者: azuma さん
4.0
来院時期: 2020年10月 投稿時期: 2020年10月
娘が飼うモルモットの爪の処理が出来ず巻き爪になってしまったのを治療&指導頂く目的で慌てて探しました。
行く前にこのサイトの口コミを見て、そんなに酷いの???…と思いましたが、小動物を扱えるという病院は意外に少なく、5年目の高齢なモルモットの事もあるので家族で相談してあきやまさんに。
先ず駐車場も広く、建物もしっかりした当地東信エリアの中では安心の装備。獣医さんも2名体制&看護士さんも2名体制と口コミで本来書かれるべき事はシッカリしていました。
初診でしたので、娘が初めての問診を書いている間にお手洗いもお借りしましたがとても清潔。玄関から待合室まで二重ドアですし、清潔感もあり広くて大型犬との待合でも不便しなさそうでした。
私の経験上、地方は不衛生な動物病院が散見する中では人間レベルのものと思います。

今回はモルモットの爪処理でしたのであまり装備の事は分かりませんでしたが、一般愛玩動物に対しての装備は万全のようでしたし、半野生に近い我が家のモルモットでありましたが、看護士さんの保定も確実でしたし、オーナー先生?が対応して下さいましたがとても細かく、そして優しく指導頂きました。

実際にモルモットを飼うのは私は人生で初めてなのですが、それまでは犬と共に生きてきた事もあり、沢山の獣医さんとの触れ合ってきたのですが、その中でも柔和で専門性を感じる先生でしたよ。
少なくともまだ一度しかお邪魔していないので言い切れないために☆1つ少なめですが、診療時間から施設、専門家人数、取扱種など間違いなく公共性の高い良い病院でした。

飼い主さんは、自分のペットが病気や怪我をすると、自分のせいにしたくないために獣医さんなどへその責任を押し付ける傾向がありますが、あきやまペットクリニックさんへの口コミの酷い投稿はその行き過ぎた感じが否めません。
少なくとも言い過ぎが多いです。

相性などもあるとは思いますが、良い病院ですし、初診のための最初の電話応対も含めて基本合格点の病院だと思います。
動物の種類 モルモット (モルモット) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 5分〜10分
診察領域 整形外科系疾患 症状 足を引きずって歩く
病名 巻き爪 ペット保険
料金 1600円 (備考: 初診料と爪切り代) 来院理由 当サイト(Calooペット)で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ