口コミ: 滋賀県の動物の腫瘍・がん 22件(3ページ目)
滋賀県の動物を診察する腫瘍・がんに関する動物病院口コミ 22件の一覧です。
[
病院検索 (24件)
| 口コミ検索 ]
21人中
20人が、
この口コミが参考になったと投票しています
マエカワ動物病院
(滋賀県栗東市)
5.0
来院時期: 2020年04月
投稿時期: 2020年04月
知り合いの紹介でワンコの乳腺のしこりのことについて伺いました。
最近新しくできた病院とのことでしたが、とてもきれいです。
説明はとてもわかりやすいです。
触り方もルーチンというか、とても慣れている様子でした。
大きさなどから確率の話をしていだき、無理に手術もすすめてきませんでした。
お値段についても、はっきりと教えていただけます(笑)
がんの先生とのことですが、しつけや生理などの質問にも答えてくれます。
こちらの質問にも嫌がらず即答してくれるため、安心できました。
今後もお世話になりたいと思っております!
最近新しくできた病院とのことでしたが、とてもきれいです。
説明はとてもわかりやすいです。
触り方もルーチンというか、とても慣れている様子でした。
大きさなどから確率の話をしていだき、無理に手術もすすめてきませんでした。
お値段についても、はっきりと教えていただけます(笑)
がんの先生とのことですが、しつけや生理などの質問にも答えてくれます。
こちらの質問にも嫌がらず即答してくれるため、安心できました。
今後もお世話になりたいと思っております!
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | 皮膚にしこりがある |
病名 | 乳腺の腫瘍 | ペット保険 | アニコム |
料金 | 2000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
17人中
13人が、
この口コミが参考になったと投票しています
近江八幡動物医療センター 森動物病院
(滋賀県近江八幡市)
5.0
来院時期: 2018年10月
投稿時期: 2018年10月
うちの子は糖尿病で治療してます。
先月、大きなシコリがあることに気づき病院に行きました。
高齢で糖尿病もあったため、手術は難しいためこのまま様子を見ようと他の病院で言われました。
ただ、シコリがどんどん大きくなってきたため心配になり森さんにみてもらいにいきました。
はじめ話を聞いてもらい、
麻酔や手術が本当に大丈夫なのか詳しく調べてもらいました。相談の結果、危険はあるが手術可能と言ってもらいしてもらうことにしました。
手術は無事に終わり、面会のときも写真などで丁寧に説明してもらい、今後どのようにしていくかも教えてくれました。
退院してからも、今はすっかり調子良くしてます。
今も糖尿病も含め丁寧に検査して親切に教えてくださってます。
ネットで順番予約もできるので、混み具合をみて先に予約したりしてます。ただ人気があるため混んでるときは待つこともあります。
もう15歳になるため色々と病気になるかもしれませんが、今後もお世話になろうと思いました。
先月、大きなシコリがあることに気づき病院に行きました。
高齢で糖尿病もあったため、手術は難しいためこのまま様子を見ようと他の病院で言われました。
ただ、シコリがどんどん大きくなってきたため心配になり森さんにみてもらいにいきました。
はじめ話を聞いてもらい、
麻酔や手術が本当に大丈夫なのか詳しく調べてもらいました。相談の結果、危険はあるが手術可能と言ってもらいしてもらうことにしました。
手術は無事に終わり、面会のときも写真などで丁寧に説明してもらい、今後どのようにしていくかも教えてくれました。
退院してからも、今はすっかり調子良くしてます。
今も糖尿病も含め丁寧に検査して親切に教えてくださってます。
ネットで順番予約もできるので、混み具合をみて先に予約したりしてます。ただ人気があるため混んでるときは待つこともあります。
もう15歳になるため色々と病気になるかもしれませんが、今後もお世話になろうと思いました。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | 皮膚にしこりがある |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
14人中
12人が、
この口コミが参考になったと投票しています
みらい動物病院
(滋賀県大津市)
5.0
来院時期: 2017年05月
投稿時期: 2017年11月
9歳になるうちのわんこの脇腹辺りにしこりができ、日に日に大きくなるのでいつもお世話になっている近所の動物病院へ連れて行きました。
そこでは、しこりを見るなり
「悪いものの可能性が高いからすぐに手術した方がいい」
と、言われ、怖くなりました。
元気だし食欲もあるし本当に手術が必要なのか疑問に思い、わんこ仲間に教えてもらったみらい動物病院さんにセカンドオピニオンに伺いました。
みらい動物病院さんでは、
「大きさや大きくなる速度、見た目などからは悪性の可能性が高いが、検査してみないと判断は出来ない」
ということで、その場でしこりに針を刺して顕微鏡で検査をされました。
その結果「肥満細胞腫」という悪性腫瘍の疑いがあると分かりました。
・聴診や触診による身体検査では全身麻酔は問題ないが、肝臓や腎臓や心臓などの機能がしっかりしているのか事前にみてから手術の可否は決定する
・手術をした場合のメリット・デメリット、手術しない場合のメリット・デメリットを具体的に説明
最終的には、手術以外の治療方法も提案して下さり、何がうちのわんこにとってベストなのかを相談しながら決めることができました。
手術を行い、転移や再発も今の所なく元気にしています。
いつも通っていた病院でも手術をするという結果は同じだったのかもしれませんが、そこに至るまでの過程が不安で信頼することが出来なかったのだと思います。
うちの子は最後までみらいさんにお世話になりたいと思います。
そこでは、しこりを見るなり
「悪いものの可能性が高いからすぐに手術した方がいい」
と、言われ、怖くなりました。
元気だし食欲もあるし本当に手術が必要なのか疑問に思い、わんこ仲間に教えてもらったみらい動物病院さんにセカンドオピニオンに伺いました。
みらい動物病院さんでは、
「大きさや大きくなる速度、見た目などからは悪性の可能性が高いが、検査してみないと判断は出来ない」
ということで、その場でしこりに針を刺して顕微鏡で検査をされました。
その結果「肥満細胞腫」という悪性腫瘍の疑いがあると分かりました。
・聴診や触診による身体検査では全身麻酔は問題ないが、肝臓や腎臓や心臓などの機能がしっかりしているのか事前にみてから手術の可否は決定する
・手術をした場合のメリット・デメリット、手術しない場合のメリット・デメリットを具体的に説明
最終的には、手術以外の治療方法も提案して下さり、何がうちのわんこにとってベストなのかを相談しながら決めることができました。
手術を行い、転移や再発も今の所なく元気にしています。
いつも通っていた病院でも手術をするという結果は同じだったのかもしれませんが、そこに至るまでの過程が不安で信頼することが出来なかったのだと思います。
うちの子は最後までみらいさんにお世話になりたいと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | - |
病名 | 肥満細胞腫 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
12人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
いけだペットクリニック
(滋賀県彦根市)
5.0
来院時期: 2015年
投稿時期: 2017年06月
ハムスターに腫瘍ができ、普段利用していたペットホテル兼動物病院に診察を断られ。どうしようか悩んでいた際、こちらの病院を見つけ、亡くなるまでのおよそ3ヶ月間お世話になりました。ハムスターを診てくれる病院が少ないので、本当に助かりました。
高齢のハムスターだったので手術に体が耐えられないだろうと、負担が少ない治療を提案してくださいました(お薬を飲みやすいよう甘くしていただき、嫌がるどころか喜んで飲んでいました)
診察に連れてくるのも負担だと思い、お薬だけもらいに行った際も体調を気にかけてくださいました。
またペットを飼う際は、こちらの病院でお願いしたいと思います。
高齢のハムスターだったので手術に体が耐えられないだろうと、負担が少ない治療を提案してくださいました(お薬を飲みやすいよう甘くしていただき、嫌がるどころか喜んで飲んでいました)
診察に連れてくるのも負担だと思い、お薬だけもらいに行った際も体調を気にかけてくださいました。
またペットを飼う際は、こちらの病院でお願いしたいと思います。
動物の種類 | ハムスター | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | しこりがある |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
12人中
12人が、
この口コミが参考になったと投票しています
松江動物病院
(滋賀県大津市)
4.5
来院時期: 2006年11月
投稿時期: 2016年11月
昔から猫を飼う度にこちらの病院にお世話になっています。とても動物想いの良い先生です
料金も良心的な方だと思います
犬と猫、同じ待合室なので それだけが残念ですが
外の駐車場も狭くはないので外で待つ事もあります
看護師さんも優しい方が多いです
診察中も気難しいうちの猫が先生にはゴロゴロ言います。話も良く聞いてくれ、診察にも時間を掛けてくれるので 多少待ち時間が長くてもお互い様と
思います
猫の身体は勿論、精神状態まで気に掛けてくれる
とても良い先生です
料金も良心的な方だと思います
犬と猫、同じ待合室なので それだけが残念ですが
外の駐車場も狭くはないので外で待つ事もあります
看護師さんも優しい方が多いです
診察中も気難しいうちの猫が先生にはゴロゴロ言います。話も良く聞いてくれ、診察にも時間を掛けてくれるので 多少待ち時間が長くてもお互い様と
思います
猫の身体は勿論、精神状態まで気に掛けてくれる
とても良い先生です
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | やせた |
病名 | 乳癌 | ペット保険 | - |
最近新しくできた病院とのことでしたが、とてもきれいです。
説明はとてもわかりやすいです。
触り方もルーチンというか、とても慣れている様子でした。
大きさなどから確率の話をしていだき、無理に手術もすすめてきませんでした。
お...