口コミ: 大阪府のネコの食欲がない 55件(2ページ目)
大阪府のネコを診察する食欲がないに関する動物病院口コミ 55件の一覧です。
[
病院検索 (664件)
| 口コミ検索 ]
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
太子橋倉松動物病院
(大阪府大阪市旭区)
5.0
来院時期: 2023年03月
投稿時期: 2023年03月
子猫を飼い始めて、食欲はあったが下痢の症状が続いたので診ていただきました。
今回、動物病院の口コミを見てから予約したのですが、他の方も書かれているように先生も看護師さんも優しく丁寧に対応してくれました。説明もとてもわかりやすく安心しました。
お薬を飲ませてからすぐに下痢はおさまり、家の中で走り回るほど元気になったのでうれしかったです。ありがとうございます。今後も何かあった際にはよろしくお願い致します。
今回、動物病院の口コミを見てから予約したのですが、他の方も書かれているように先生も看護師さんも優しく丁寧に対応してくれました。説明もとてもわかりやすく安心しました。
お薬を飲ませてからすぐに下痢はおさまり、家の中で走り回るほど元気になったのでうれしかったです。ありがとうございます。今後も何かあった際にはよろしくお願い致します。
動物の種類 | ネコ《純血》 (アメリカンショートヘア) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
![](/img/hospitals/thumb/632178dcb1422.jpg)
動物病院スタッフからのコメント
投稿日: 2023年03月28日
この度は口コミ投稿ならびに治療後の経過についてもご報告いただきまして、ありがとうございます。
おなかが治り、元気いっぱいになってくれたということで、本当に良かったです。
また、当院のスタッフに対しても温かいお言葉をいただきまして、スタッフ一同非常に嬉しく思っております。
これからも必要に応じた検査や治療を提案させていただきたいと考えておりますので、何かあれば遠慮なくお申し付けください。
今後ともよろしくお願いいたします。
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
いまい動物病院
(大阪府東大阪市)
5.0
来院時期: 2021年
投稿時期: 2021年08月
色々検査してもらいました。
膵炎を見つけて下さりました。
以前の病院では下痢止めしかもらえず
不安な日々を過ごしていました。
もちろん説明もありませんでした。
思い切ってここの病院に変えましたが
とても親切で丁寧に説明して下さり
お薬もきちんとしたものを処方してもらい、
病状も詳しく説明してもらい私自身も納得しました。
投薬は続けていますがとても元気に過ごしています。
信頼できる獣医さんがいて下さるととても安心できます。
膵炎を見つけて下さりました。
以前の病院では下痢止めしかもらえず
不安な日々を過ごしていました。
もちろん説明もありませんでした。
思い切ってここの病院に変えましたが
とても親切で丁寧に説明して下さり
お薬もきちんとしたものを処方してもらい、
病状も詳しく説明してもらい私自身も納得しました。
投薬は続けていますがとても元気に過ごしています。
信頼できる獣医さんがいて下さるととても安心できます。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 膵炎 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
7人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
もみじ動物病院
(大阪府茨木市)
5.0
来院時期: 2020年09月
投稿時期: 2020年10月
食欲や元気がじょじょに無くなり、別の病院でホルモン系の病気と言われ薬を飲んでいましたが、良くならずこちらを受診しました。
すると別の病気であることを突き止めてくださり、治療、お薬で日に日に元気に!
モリモリご飯も食べて、痩せていたのがむしろ太り過ぎを心配するほどになりました。
今でもお薬を飲みながら検査を定期的にしていますが、検査結果に合わせて処方を調整してくださり、元気な状態を保っています。
本当に感謝してもしきれません。
先生やスタッフはみなさん優しく親切で安心して通院することができています。
人気の病院で、常に混雑していましたが、最近、ネットで順番が取れるようになって待ち時間も減って通いやすくなりました。
これからもお世話になります!
すると別の病気であることを突き止めてくださり、治療、お薬で日に日に元気に!
モリモリご飯も食べて、痩せていたのがむしろ太り過ぎを心配するほどになりました。
今でもお薬を飲みながら検査を定期的にしていますが、検査結果に合わせて処方を調整してくださり、元気な状態を保っています。
本当に感謝してもしきれません。
先生やスタッフはみなさん優しく親切で安心して通院することができています。
人気の病院で、常に混雑していましたが、最近、ネットで順番が取れるようになって待ち時間も減って通いやすくなりました。
これからもお世話になります!
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | 食欲がない |
料金 | 10000円 | 来院理由 | 近所にあった |
7人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
まつおか動物病院
(大阪府阪南市)
5.0
来院時期: 2019年08月
投稿時期: 2019年08月
今まで治療して頂き見送った子達同様、今回も
虹の橋を渡るその日まで、本当に諦める事なく診察をして下さりありがとうございました。
今回虹の橋を渡った小太郎は、その日の診察時も診察台の上でスリスリしたり、体を伸ばしてゴロゴロくつろいだり、とても嬉しそうでした。
先生に心を許していたのだと思います。
先生も小太郎の尻尾をちょいちょいしたりで、心温まる風景が頭に残っています。
まだまだ他の子達でお世話になりますが、これからも宜しくお願い致します。
虹の橋を渡るその日まで、本当に諦める事なく診察をして下さりありがとうございました。
今回虹の橋を渡った小太郎は、その日の診察時も診察台の上でスリスリしたり、体を伸ばしてゴロゴロくつろいだり、とても嬉しそうでした。
先生に心を許していたのだと思います。
先生も小太郎の尻尾をちょいちょいしたりで、心温まる風景が頭に残っています。
まだまだ他の子達でお世話になりますが、これからも宜しくお願い致します。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 腎不全 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
7人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
福住動物病院
(大阪府大阪市住吉区)
5.0
来院時期: 2018年11月
投稿時期: 2018年11月
猫が食欲不振、挙動不振で様子がおかしかったので、以前からこちらの評判を近所の人から聞いていたので受診しました。
平日の午前なので1人先客がいましたが空いてました。
原因を色々探ってもらいました。環境がかわってないかとか、多頭飼いで他の猫との関係など。お尻の臭腺に膿が溜まってないか、なども。臭腺を絞ってもらいました。
身体には問題無さそうなので、精神的なことでしょうということで、安定剤を出してもらい、錠剤の飲ませ方も教えてもらいました。
多頭飼いだと、全員にのませたらみんな落ち着いて仲良くなるとか、目から鱗のことも教えてもらいました。
猫はお薬で状態が落ち着いて、すっかり元気になりました。
料金は申し訳なくなるぐらい安かったです。受付の人もナースも雇わず、先生お一人で全てやっておられますので、大変そうですが、先生にはいつまでもお元気でいてほしいです。
平日の午前なので1人先客がいましたが空いてました。
原因を色々探ってもらいました。環境がかわってないかとか、多頭飼いで他の猫との関係など。お尻の臭腺に膿が溜まってないか、なども。臭腺を絞ってもらいました。
身体には問題無さそうなので、精神的なことでしょうということで、安定剤を出してもらい、錠剤の飲ませ方も教えてもらいました。
多頭飼いだと、全員にのませたらみんな落ち着いて仲良くなるとか、目から鱗のことも教えてもらいました。
猫はお薬で状態が落ち着いて、すっかり元気になりました。
料金は申し訳なくなるぐらい安かったです。受付の人もナースも雇わず、先生お一人で全てやっておられますので、大変そうですが、先生にはいつまでもお元気でいてほしいです。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 心の病気 | 症状 | 食欲がない |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
薬 |
|
今回、動物病院の口コミを見てから予約したのですが、他の方も書かれているように先生も看護師さんも優しく丁寧に対応してくれました。説明もとてもわかりやすく安心しました。
お薬を飲ませてからすぐに下痢はおさまり、家の中で走...