口コミ: 堺市のイヌの歩き方がおかしい 12件(3ページ目)
大阪府堺市のイヌを診察する歩き方がおかしいに関する動物病院口コミ 12件の一覧です。
[
病院検索 (80件)
| 口コミ検索 ]
11人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
かすみヶ丘動物病院
(大阪府堺市堺区)
4.0
来院時期: 2015年07月
投稿時期: 2015年09月
先生はたくさん居てます。忙しさで最大診察室が三ヶ所あきます
小動物も沢山来ます。
他の病院の先生は犬が好きな事がわかるくらい触ったり赤ちゃん言葉になりますが
ここの院長は真顔で坦々と説明します
犬達もだから大人しいです
説明はとても聞きやすいし
順番待ちもありますが
家が近くなら名前と電話を言うと
順番近くで電話してくれます
受付も親切で
私も犬も好きです
余計な話もしないし
こちらの質問、疑問もしっかり教えてくれます
待合室も静かですし
多分先生達の雰囲気が
動物に合っているんでしょうね
我が家の犬は怖がりですが
ここは平気です
動物も相性があるのだと
実感してます
ただ駐車場が少ないのが
残念です
今は居てない犬がガンでした
その時も家庭用酸素を調べて教えてくれたりと
物静かですが
うでは確かですね
小動物も沢山来ます。
他の病院の先生は犬が好きな事がわかるくらい触ったり赤ちゃん言葉になりますが
ここの院長は真顔で坦々と説明します
犬達もだから大人しいです
説明はとても聞きやすいし
順番待ちもありますが
家が近くなら名前と電話を言うと
順番近くで電話してくれます
受付も親切で
私も犬も好きです
余計な話もしないし
こちらの質問、疑問もしっかり教えてくれます
待合室も静かですし
多分先生達の雰囲気が
動物に合っているんでしょうね
我が家の犬は怖がりですが
ここは平気です
動物も相性があるのだと
実感してます
ただ駐車場が少ないのが
残念です
今は居てない犬がガンでした
その時も家庭用酸素を調べて教えてくれたりと
物静かですが
うでは確かですね
動物の種類 | イヌ《純血》 (ダックスフンド) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 整形外科系疾患 | 症状 | 歩き方がおかしい |
病名 | 椎間板ヘルニア | ペット保険 | - |
料金 | 3500円 | 来院理由 | 元々通っていた |
24人中
20人が、
この口コミが参考になったと投票しています
東山動物病院
(大阪府堺市中区)
2.5
来院時期: 2015年08月
投稿時期: 2015年08月
口コミ評価が高かったので、来院しました。
説明が不十分で、擬音語が多く、こちらがわとしては何が原因でどうなっているのか
これからは何が必要な治療なのかを
明確にしていただけず、保険をかけたいいかたがとても目につきます。
時間外に診療していただいたときも
だるそうにでてきて、挨拶もいっさいなく。。。
そんなとこありえるんですか?
薬の種類も多くだしていただいたのはいいのですが小さいのうちの子にこんなに大きなサイズの薬をどう飲ませるのか聞いても説明不十分で
曖昧…ばかりで、
他の病院を考えています。なぜそんなに評価が高いのか意味がわかりません。初めから対応が悪かったですが様子をみていたところ質問してもやはり曖昧でつっこんだ質問はにごわす。
病院とゆうのは皆そんなかんじなんでしょうか?
説明が不十分で、擬音語が多く、こちらがわとしては何が原因でどうなっているのか
これからは何が必要な治療なのかを
明確にしていただけず、保険をかけたいいかたがとても目につきます。
時間外に診療していただいたときも
だるそうにでてきて、挨拶もいっさいなく。。。
そんなとこありえるんですか?
薬の種類も多くだしていただいたのはいいのですが小さいのうちの子にこんなに大きなサイズの薬をどう飲ませるのか聞いても説明不十分で
曖昧…ばかりで、
他の病院を考えています。なぜそんなに評価が高いのか意味がわかりません。初めから対応が悪かったですが様子をみていたところ質問してもやはり曖昧でつっこんだ質問はにごわす。
病院とゆうのは皆そんなかんじなんでしょうか?
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 脳・神経系疾患 | 症状 | 歩き方がおかしい |
病名 | 認知症 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
小動物も沢山来ます。
他の病院の先生は犬が好きな事がわかるくらい触ったり赤ちゃん言葉になりますが
ここの院長は真顔で坦々と説明します
犬達もだから大人しいです
説明はとても聞きやすいし
順番待ちもありますが
家が近くなら名前と...