口コミ: 兵庫県の動物の感染症系疾患 22件(5ページ目)【Calooペット】

口コミ: 兵庫県の動物の感染症系疾患 22件(5ページ目)

兵庫県の動物を診察する感染症系疾患に関する動物病院口コミ 22件の一覧です。

[ 病院検索 (63件) | 口コミ検索 ]
15人中 14人が、 この口コミが参考になったと投票しています
パール動物病院 (兵庫県西宮市)
足の感染症 イヌ 投稿者: れいれい さん
3.0
投稿時期: 2014年10月
首輪が抜けて、行方不明になって発見された時に衰弱し、足に感染症がある状態でした。
親切な方が見つけて下さり、一番近くの病院がパールさんだったので連れて行き、診察してもらいました。
すぐに医師に見ていただき、処置してもらいました。
病状の説明もちゃんと医師からあり、家での対応の仕方など詳しく教えていただけました。
設備がしっかりとととのっていて、清潔な病院だなと思います。
衰弱していた為、車で移動したのですが、駐車場もちゃんとあるのでよかったです。
近所にあると安心してすぐに連れていけるのでいいと思います。
ただやはり動物の保険などに入っていなかった為、いろいろな処置はしていただきましたが、治療費は結構かかったように思いました。
動物の種類 イヌ 来院目的 入院
予約の有無 なし 来院時間帯 深夜 (22-6時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
診察領域 感染症系疾患 症状 ぐったりして元気がない
料金 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
48人中 37人が、 この口コミが参考になったと投票しています
かるべ動物病院 (兵庫県神戸市長田区)
2度と行かない。 ネコ 投稿者: まかろに さん
1.0
来院時期: 2013年08月 投稿時期: 2014年08月
転居してきて、近所の方の紹介で受診しました。
朝9時に行ったけど物凄く混んでいてびっくり。
受付の看護師さんがとても丁寧で、気を使ってくださったり、
待ち時間が長いと副作用が出やすいとか、一度帰宅して
順番が来たら電話しようかとか、親身で優しかったです。

が…女性院長獣医さん。
まず、私の目の前で看護師さん怒鳴り付け。
「二時間待たせた猫にワクチン打つんか!死ぬって説明したんか!」
私が、説明を聞いた上で待っていたことを告げると、
「じゃあ死んでもいいんですね? 打ちますよ?」って。
うちの子の性格も聞かず、有無を言わさず洗濯ネットに放り込み
体温も体重も測らずぶすっと打って、はいさよなら…

私は他県で動物看護師をしていたので、いろんな獣医さんを
みてきましたが、本当にありえない獣医さんでした。
今日別の病院へワクチンに行って、昨年を思い出したら腹が立ち、
同じ思いをする飼い主さんが少しでも減るようにと投稿しました。

近所の方がおっしゃるには、(その方の)犬には優しいそうです。
ただ機嫌がいいときと悪いときで診察内容が違うそうです。
診察室に検査機器等は揃っていましたし、二時間待ちなんか
当たり前ということで流行っているようです。
私は2度と行きませんが。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 予防接種
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 2時間以上 診察時間 3分未満
診察領域 感染症系疾患 症状
料金 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ