口コミ: 福岡県の動物の循環器系疾患 62件(9ページ目)
福岡県の動物を診察する循環器系疾患に関する動物病院口コミ 62件の一覧です。
[
病院検索 (39件)
| 口コミ検索 ]
42人中
35人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ハートウィル動物病院
(福岡県北九州市戸畑区)
4.5
来院時期: 2016年02月
投稿時期: 2016年02月
【2回受診し、症状が改善している状況での評価です】
突然体調が悪くなりかかりつけを受診→あまり良くならない→隣県の大学病院を受診→余命宣告をされるが処方された薬を飲んでいたら体調が良くなってきた→こちらの病院を受診して薬を調整する→体調がより良くなってくる
という経過です。
今年13歳になる我が家の犬が子犬の時からお世話になっている病院は、誤嚥や骨折、腫瘍切除など多くの事で本当に色々と御世話になったのですが、老犬の心臓病は治療しない方針のようで、心臓病である事も私は知りませんでした。
多くの種類の生き物の、更に全ての不調を診るわけですから全能である事は難しいと思います。
こちらの病院は「心臓病や循環器警疾患に力を入れている」とHPに書いてあり、それに沿った検査機器も揃っているようで、検査後のご説明も細かい性格の(笑)素人の私が聞いた限りですが納得のできるものでした。
院長先生もお若いながら心臓関係の経験は豊富なようで、心臓病を患った子達の受診が多いようです。
当たりの柔らかい先生で、お若いので色々聞きやすく、価格も良心的ですし、色々親切です。
心臓病以外も診てもらえますし、かかりつけと並行して心臓はこちら、と分けて両方受診しても問題なさそうです。
ネットで口コミを見るくらいに迷っているのなら、こちらを受診する事をお勧めします。
HPにブログがあるので、そちらも参考になると思います。
開業したてで人手が少ないらしく待ち時間は長めですが、どのような状況でも待てば自分の子をしっかり見てもらえるという事だと思っています。
私は劇症化してからこちらを受診しましたが、「口の中の赤みが薄くなってきてる??」「疲れやすいな」「良く寝ている」「心臓に雑音が混ざってると言われた」「興奮してないのに呼吸が荒くなる」「明け方に苦しむ」等が気になり、かつ、かかりつけの対応に不安があれば、こちらに相談されるのも良いと思います。(健康診断的な意味でも)
動物病院も人間の病院のように「診療科」という概念ができても良いと思います。
突然体調が悪くなりかかりつけを受診→あまり良くならない→隣県の大学病院を受診→余命宣告をされるが処方された薬を飲んでいたら体調が良くなってきた→こちらの病院を受診して薬を調整する→体調がより良くなってくる
という経過です。
今年13歳になる我が家の犬が子犬の時からお世話になっている病院は、誤嚥や骨折、腫瘍切除など多くの事で本当に色々と御世話になったのですが、老犬の心臓病は治療しない方針のようで、心臓病である事も私は知りませんでした。
多くの種類の生き物の、更に全ての不調を診るわけですから全能である事は難しいと思います。
こちらの病院は「心臓病や循環器警疾患に力を入れている」とHPに書いてあり、それに沿った検査機器も揃っているようで、検査後のご説明も細かい性格の(笑)素人の私が聞いた限りですが納得のできるものでした。
院長先生もお若いながら心臓関係の経験は豊富なようで、心臓病を患った子達の受診が多いようです。
当たりの柔らかい先生で、お若いので色々聞きやすく、価格も良心的ですし、色々親切です。
心臓病以外も診てもらえますし、かかりつけと並行して心臓はこちら、と分けて両方受診しても問題なさそうです。
ネットで口コミを見るくらいに迷っているのなら、こちらを受診する事をお勧めします。
HPにブログがあるので、そちらも参考になると思います。
開業したてで人手が少ないらしく待ち時間は長めですが、どのような状況でも待てば自分の子をしっかり見てもらえるという事だと思っています。
私は劇症化してからこちらを受診しましたが、「口の中の赤みが薄くなってきてる??」「疲れやすいな」「良く寝ている」「心臓に雑音が混ざってると言われた」「興奮してないのに呼吸が荒くなる」「明け方に苦しむ」等が気になり、かつ、かかりつけの対応に不安があれば、こちらに相談されるのも良いと思います。(健康診断的な意味でも)
動物病院も人間の病院のように「診療科」という概念ができても良いと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
病名 | 僧帽弁機能不全症 | ペット保険 | - |
料金 | 21000位円 (備考: 心エコー、血液検査、レントゲン、心臓病関連薬処方) | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
30人中
30人が、
この口コミが参考になったと投票しています
森獣医科医院
(福岡県北九州市門司区)
4.5
来院時期: 2011年03月
投稿時期: 2012年04月
彼が亡くなり、1年が経ちました。本当に森先生には良くして頂き、彼が心臓が悪くなって直ぐに、
好きな物を食べさせてあげるといいよ。と言われました。
しかし、それから1年3ヶ月も長生き出来、先生もこれなら大丈夫、様子を診ましょう。と言った矢先、
心臓発作を起こし、呆気なく亡くなってしまいました。
無用な治療はしない・・・これが、森先生のモットーです。動物に負担を掛けずに治療していく・・・
このスタイルが好きで、現在、1歳5ヶ月のシーズーも森先生に診てもらっています。
ラッキーは、森先生が怖い人だと思っていましたが、最後は優しい人だと理解してくれたようです。
今の子は、優しくておやつ(フィラリアの薬)をくれる人だと思っています。
ラッキーに出された最後の薬は、今も捨てずに残しています。
先生の思いのこもった薬の様で、捨てられずにいます。
好きな物を食べさせてあげるといいよ。と言われました。
しかし、それから1年3ヶ月も長生き出来、先生もこれなら大丈夫、様子を診ましょう。と言った矢先、
心臓発作を起こし、呆気なく亡くなってしまいました。
無用な治療はしない・・・これが、森先生のモットーです。動物に負担を掛けずに治療していく・・・
このスタイルが好きで、現在、1歳5ヶ月のシーズーも森先生に診てもらっています。
ラッキーは、森先生が怖い人だと思っていましたが、最後は優しい人だと理解してくれたようです。
今の子は、優しくておやつ(フィラリアの薬)をくれる人だと思っています。
ラッキーに出された最後の薬は、今も捨てずに残しています。
先生の思いのこもった薬の様で、捨てられずにいます。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | やせた |
病名 | 心臓疾患 | ペット保険 | - |
料金 | 2000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
11人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
七隈どうぶつ病院
(福岡県福岡市城南区)
4.5
来院時期: 2012年03月
投稿時期: 2012年04月
ご夫婦で経営している動物病院です。
知人の紹介で、心臓については信頼できるとのことで毎月通っています。
もう2年くらいの付き合いでしょうか、本当に細かく色々と診てくれるので安心できます。
病院内もいつもキレイで清潔に保たれているのも好感を持てます。
お二人で診療されているので、待ち時間が長くなることもありますが許容範囲内だと思っています
(本犬的には気が気じゃないでしょうが(笑))。
それにAHTさんも親切でいつも笑顔で気持ちいいです♪
老犬になってからの付き合いなので、何かと迷惑をかけていますが頼りにしています。保険も使用出来ますが、
うちの子は老犬なので保険には入れませんでしたが・・・・(泣)
あと、駐車場も完備されているので嬉しい限りです。
知人の紹介で、心臓については信頼できるとのことで毎月通っています。
もう2年くらいの付き合いでしょうか、本当に細かく色々と診てくれるので安心できます。
病院内もいつもキレイで清潔に保たれているのも好感を持てます。
お二人で診療されているので、待ち時間が長くなることもありますが許容範囲内だと思っています
(本犬的には気が気じゃないでしょうが(笑))。
それにAHTさんも親切でいつも笑顔で気持ちいいです♪
老犬になってからの付き合いなので、何かと迷惑をかけていますが頼りにしています。保険も使用出来ますが、
うちの子は老犬なので保険には入れませんでしたが・・・・(泣)
あと、駐車場も完備されているので嬉しい限りです。
動物の種類 | イヌ《純血》 (マルチーズ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | - |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | 咳をする |
病名 | 僧帽弁閉鎖不全症 | ペット保険 | - |
料金 | 6500円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
1人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
長者原動物病院
(福岡県糟屋郡粕屋町)
4.0
来院時期: 2016年12月
投稿時期: 2017年01月
前の犬は高齢で一度死にかけましたが、先生たちのお陰で2年は持ち越しました。
今の犬はヤンチャですが話しかけながら犬を不安がらせないようにニコニコ撫でててくれます。
毎回、先生が診てくれる先生が変わりますが、みなさんとてもいい先生たちです。
看護師さん達も可愛くて動物ダイスキ!って感じで接してくれます。
遠方からの患者犬も車で通っているようです。
なので、駐車場は4〜5台ありますが、
いつも一杯なのであさイチ目指して行くと良いと思います。
今の犬はヤンチャですが話しかけながら犬を不安がらせないようにニコニコ撫でててくれます。
毎回、先生が診てくれる先生が変わりますが、みなさんとてもいい先生たちです。
看護師さん達も可愛くて動物ダイスキ!って感じで接してくれます。
遠方からの患者犬も車で通っているようです。
なので、駐車場は4〜5台ありますが、
いつも一杯なのであさイチ目指して行くと良いと思います。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | 咳をする |
病名 | フィラリア症 | ペット保険 | - |
料金 | 18000円 (備考: 半年分) | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
5人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
あぐり動物病院
(福岡県福岡市城南区)
4.0
来院時期: 2014年03月
投稿時期: 2016年10月
愛犬が急に発作を起こしたので、かかりつけの動物病院にいったが臨時の休みでした。それでいつもこの病院の前を通ると病気の犬が待合室にいるのを見ていましたので、うちの愛犬もつれていきました。きれいな待合室はそこそこの広さでいろんな犬が診察を待っていました。バンダナをした先生が診てくれました。テキパキと手際よく診察され、心臓の発作であると告げられました。お薬を処方していただき、しばらく様子を見てみましょうとのことでした。初めての動物病院でしたが、大変さわやかな印象を受けました。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 深夜 (22-6時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
病名 | 心臓病 | ペット保険 | - |
料金 | 3000円 | 来院理由 | |
薬 |
|
突然体調が悪くなりかかりつけを受診→あまり良くならない→隣県の大学病院を受診→余命宣告をされるが処方された薬を飲んでいたら体調が良くなってきた→こちらの病院を受診して薬を調整する→体調がより良くなってくる
という経過です。
今年1...