口コミ: 群馬県の動物の腎・泌尿器系疾患 29件(4ページ目)
群馬県の動物を診察する腎・泌尿器系疾患に関する動物病院口コミ 29件の一覧です。
[
病院検索 (7件)
| 口コミ検索 ]
19人中
15人が、
この口コミが参考になったと投票しています
小曽根動物病院
(群馬県桐生市)
4.0
来院時期: 2015年07月
投稿時期: 2016年09月
夜に、具合が悪くなったので、慌てて電話をして見たら、繋がったのが小曽根動物病院でした。看護師さんが容態を良く聞いてくれて、今から連れてこられますかと言われた時は、とても嬉しかったです。時間外料金がかかるとの事ですが、一刻を争う時だったので連れて行きました。病院は、24時間体制で、先生も二人ぐらい居て、看護師さんも二人ぐらい居ました。色々な検査も、する前に飼い主に説明があり、必ずどうするかの同意もしました。帰る時には、看護師さんが、車まで、ペットを連れて来てくれたのが嬉しかったです。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の色がおかしい |
病名 | 下部尿路感染症 | ペット保険 | - |
料金 | 30000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
12人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
新田動物病院
(群馬県太田市)
4.0
来院時期: 2016年06月
投稿時期: 2016年07月
6月の中旬頃実家のワンちゃんがご飯を食べない、血尿、血便をしていると電話があり動物病院にお世話になりました。
みてもらったら、熱が40度以上あり左の腎臓の形がおかしいと言われました。
実家では外で飼っているので心配だったので入院させました。
先生はエコー、レントゲン、触診と一通り見てくれて、説明をしてくれました。
腎臓が炎症をおこしているので、抗生物質等を点滴して、入院して3日目あたりから、ご飯を食べはじめたので、薬と点滴で様子をみていました。
5日目には元気ではあるけど血尿がまだ少しでていました。あとは薬で様子をみましょう。と言う事になり6日目に退院しました。
ワンちゃんは元気なんですけど、薬をやめると血尿が出たりの繰り返しに今なっていますが、先生が親身になってくれるので、色々と相談しやすく話しやすい先生が担当になって頂いているので、とても良かったし、これからも色々と相談していきたいと思っています。
みてもらったら、熱が40度以上あり左の腎臓の形がおかしいと言われました。
実家では外で飼っているので心配だったので入院させました。
先生はエコー、レントゲン、触診と一通り見てくれて、説明をしてくれました。
腎臓が炎症をおこしているので、抗生物質等を点滴して、入院して3日目あたりから、ご飯を食べはじめたので、薬と点滴で様子をみていました。
5日目には元気ではあるけど血尿がまだ少しでていました。あとは薬で様子をみましょう。と言う事になり6日目に退院しました。
ワンちゃんは元気なんですけど、薬をやめると血尿が出たりの繰り返しに今なっていますが、先生が親身になってくれるので、色々と相談しやすく話しやすい先生が担当になって頂いているので、とても良かったし、これからも色々と相談していきたいと思っています。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の色がおかしい |
病名 | 腎臓に炎症 | ペット保険 | - |
料金 | 60000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
15人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
新田動物病院
(群馬県太田市)
4.0
来院時期: 2015年02月
投稿時期: 2015年02月
今までは、ワクチンでしか病院に行ったことがなく、大人になってからは、大騒ぎするようになってしまい、ネットのまま、ただ注射をするのがやっとでした。
体調を崩してしまいワクチン以外で今回が初めての病院です。
違う子達を連れて行ったことがあったので、こちらの病院に変えてみました。
いくら先生が優しくても、暴れて嫌がる子は、どうにもならず、診察は、ネット越しにお腹を触ったのみでしたが、嫌な顔もせず、話を聞いて貰えたことに安心しました。
食事のこともアドバイスしていただき、ドキドキしていたのが嘘みたいに、先生の優しさに安心出来ました。
優しい先生に感謝しています。
体調不良になったら、他の子も連れて行こうと思います。
体調を崩してしまいワクチン以外で今回が初めての病院です。
違う子達を連れて行ったことがあったので、こちらの病院に変えてみました。
いくら先生が優しくても、暴れて嫌がる子は、どうにもならず、診察は、ネット越しにお腹を触ったのみでしたが、嫌な顔もせず、話を聞いて貰えたことに安心しました。
食事のこともアドバイスしていただき、ドキドキしていたのが嘘みたいに、先生の優しさに安心出来ました。
優しい先生に感謝しています。
体調不良になったら、他の子も連れて行こうと思います。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の色がおかしい |
病名 | 膀胱炎 | ペット保険 | アニコム |
料金 | 2070円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
11人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
新田動物病院
(群馬県太田市)
4.0
来院時期: 2014年05月
投稿時期: 2015年01月
以前からこの病院で2匹の猫を見てもらっています。
待ち時間や番号はテレビに映し出されますし、番号によってどのくらいの人が待っているのか分かるのでとても良いです。診察してもらったときはとても丁寧に対応してくれ、ペットに対する対応もとても優しかったです。
一匹はいつも病院に行くとびくびくしてしまうのですが、注射を打つ際でも逃げたり暴れたりせずにおとなしかったです。その時でも猫に声をかけてくれたりちゃんと猫の顔を見てくれたりでした。病気の説明も私達が分かるように話をしてくれましたしその後どうすれば良いのかも詳しく話してもらえました。
今度ワクチンを打ちに行く予定ですがこの病院で行ってもらおうと思っています。
待ち時間や番号はテレビに映し出されますし、番号によってどのくらいの人が待っているのか分かるのでとても良いです。診察してもらったときはとても丁寧に対応してくれ、ペットに対する対応もとても優しかったです。
一匹はいつも病院に行くとびくびくしてしまうのですが、注射を打つ際でも逃げたり暴れたりせずにおとなしかったです。その時でも猫に声をかけてくれたりちゃんと猫の顔を見てくれたりでした。病気の説明も私達が分かるように話をしてくれましたしその後どうすれば良いのかも詳しく話してもらえました。
今度ワクチンを打ちに行く予定ですがこの病院で行ってもらおうと思っています。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 吐く |
料金 | 10000円 | 来院理由 | 近所にあった |
7人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
舩津動物病院
(群馬県前橋市)
4.0
投稿時期: 2014年08月
可愛がっている室内飼いの猫が、あちこちでトイレをするようになり、
ついにはあまり出なくなったようになり、
赤っぽい、ピンクっぽいおしっこをしたので、
こちらの動物病院にかかりました。
先生は口数は少ないですが、経験がある感じでした。
おしっこがでないので、
とにかく水分を入れるためか、点滴をしました。
猫の肩にずっしりと点滴の水分がふくらんで見えて
重そうでした。
薬は抗菌薬か抗生物質かを処方されたと思います。
その後何日か通院しました。
何日かして大量の尿を出してくれたので良かったです。
病名はわかりませんでしたが的確な処置をしていただいたと思います。
値段も良心的でしたし、院内も処置がおわる度、
ブオォーと掃除機かなにか空気を吸うようなもので台を
前後していましたし、待合室も清潔で良かったと思います。
ついにはあまり出なくなったようになり、
赤っぽい、ピンクっぽいおしっこをしたので、
こちらの動物病院にかかりました。
先生は口数は少ないですが、経験がある感じでした。
おしっこがでないので、
とにかく水分を入れるためか、点滴をしました。
猫の肩にずっしりと点滴の水分がふくらんで見えて
重そうでした。
薬は抗菌薬か抗生物質かを処方されたと思います。
その後何日か通院しました。
何日かして大量の尿を出してくれたので良かったです。
病名はわかりませんでしたが的確な処置をしていただいたと思います。
値段も良心的でしたし、院内も処置がおわる度、
ブオォーと掃除機かなにか空気を吸うようなもので台を
前後していましたし、待合室も清潔で良かったと思います。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の色がおかしい |
料金 | - | 来院理由 | 看板で知った |