口コミ: 大阪府のイヌの眼科系疾患 63件(13ページ目)【Calooペット】

口コミ: 大阪府のイヌの眼科系疾患 63件(13ページ目)

大阪府のイヌを診察する眼科系疾患に関する動物病院口コミ 63件の一覧です。

[ 病院検索 (124件) | 口コミ検索 ]
31人中 27人が、 この口コミが参考になったと投票しています
泉南動物病院 (大阪府泉南郡熊取町)
1.0
来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2017年09月
引っ越したばかりの時にこちらの動物病院を薦められ何度か通いました。

病院は大きく、設備も整っています。
診察室もたくさんあり、先生も若い先生ばかりですがたくさんいます。

愛犬が時々目をしばしばして開きづらそうにしている事があり、
何度か動物病院のお世話になった事があるのですが、
こちらの動物病院で診てもらったら検査を薦められ、これまで見てもらっていた動物病院の3倍くらいの治療費になりました。
検査は必要な場合ももちろんあるかと思いますが、事前に料金の説明が全くなかったのでこれまで他の病院では目薬代を入れても3000円ほどでおさまっていたのが、支払い時に約1万円と言われてびっくりしてしまいました。
ある程度の金額になる場合は事前に料金を説明して了解を得てから検査をしてもらいたかったです。
そして、検査をしたならなにかしらの数値などの結果を示す書類などいただきたかったです。
特に悪いところはないというようなことだけ口頭で言われましたが説明も不十分で結局どこが悪かったのか原因はなんだったのか全く分からず、これでは本当に検査をしたのかどうかもわかりません。
これまでも何度か同じような事がありおそらく大したことがなく目薬で治った事も事前に伝えていたのですが、、、。
必要な検査ならもちろんお金がいくらかかってもお願いしますが、本当にこの検査は意味があったのだろうかと思ってしまいました。

3回ほど通いましたが、このことがあってから別の動物病院に通うようになりました。
動物の種類 イヌ《純血》 (チワワ) 来院目的 通院
予約の有無 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
診察領域 眼科系疾患 症状
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
48人中 33人が、 この口コミが参考になったと投票しています
心斎橋どうぶつ病院 (大阪府大阪市中央区)
お勧めしません。 イヌ 投稿者: 紅梅438 さん
1.0
投稿時期: 2015年12月
7歳の小型犬が目の上が腫れていて
沢山病院を調べて、こちらに診察にいきました。犬は食欲もあり、健康は健康だったんですが、すごく心配で連れて行きました。
まず、初診の時にサプリメントと目薬を頂きました。6000円ほど
2日3日たって様子をみるようにゆわれましたが、全く治らずでますます膿んでいるようにみえたので、朝一で病院にいきました。まず、この時点でわからない。など、曖昧な返事が多く、血液検査、クスリの検査をするとゆわれました。
私から見れば、目の上が膿んでいるだけのように見えて、注射でなおるんじゃ?とおもっていましたし、頼りがなさすぎて本当に苛立ちました。
検査をするので、犬を預かってもいいですか?と言われ渋っていると5分くらいです。と言われたのでお願いします。と返事すると、待合で待っててくださいとゆわれたんですけど、その間に何をしたのか説明もなくて本当に不安になりました。
20分後、呼ばれて行くと、目の上から血を出し、硬直していました。
うみをとって 検査しました とゆわれました。実際、やるまえにゆってほしいですし、初めから不信感が凄かったので、見えない場所で何をしてるのかわからないのは本当に不安で不安でした。

で、最後に注射しときます。とゆわれ
ふたつの検査はまったく意味なかったです。
犬は注射で3日で良くなりました。
私はここの病院はおすすめしません。
病院選びは本当にきをつけてください

結果4万ほど、初診含め注射で5千円ほどで治ったんでは???
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
診察領域 眼科系疾患 症状
料金 40000円 来院理由
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
30人中 9人が、 この口コミが参考になったと投票しています
あびこ動物病院 (大阪府大阪市住吉区)
行かないです イヌ 投稿者: Caloouser59435 さん
1.0
投稿時期: 2015年04月
まず、営業時間が短くて驚きました

数年前に近所のひとからススメられて、飼い犬のシーズー犬の目が充血していたので初めて行ってみましたが、小さな動物病院なので混んでいて待ち時間は結構ありました。

受付の方は親切な感じでしたが、診察していただいた獣医の先生に症状など聞かれ、一緒に飼っていた子が若くして癌で亡くなってしまったので心配で…と話すと、返って来た言葉が、
「ストレスを与えると癌になりますからね」
でした!(◎_◎;)

ストレスなんて与えてないです!!

しかも、診断も何もしていないにもかかわらず初めての患者に言うことでもないと思います

対応も無愛想で最悪な気分のまま帰宅しました。

後日ススメてくれたご近所さんに聞くと、猫がお好きな先生のようです

犬だったからこんな感じだったのか、他の方は年配のしっかりされた患者さんが多かったので、普段言い返したりされているのかは分かりませんが、一言多いと思います



動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 5分〜10分
診察領域 眼科系疾患 症状 目が赤い
料金 1000円 (備考: 多分) 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
<< 前の5件 ... 5 6 7 8 9 10 11 12 13