口コミ: 青森県のイヌの皮膚系疾患 19件(4ページ目)
青森県のイヌを診察する皮膚系疾患に関する動物病院口コミ 19件の一覧です。
[
病院検索 (7件)
| 口コミ検索 ]
8人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
小笠原犬猫病院
(青森県十和田市)
2.0
来院時期: 2020年
投稿時期: 2020年08月
6歳の犬が生まれてからお世話になってました。2年程前から皮膚の異常で10回程足を運びましたが原因など追及する事もなく、注射や薬のみ。何度も再発してるのに毎度注射や薬のみ。診察も2、3分で終了。
完治しないのを不審に思ったのと流石に愛犬がかわいそうになり他の動物病院を受診したところ、どれだけちゃんと診察してくれてなかったのか素人でも分かりました。評判が悪いのも納得です。もう行きません。
研修医?バイト?みたいな女の人の対応は良かったので救いの⭐︎2個です。
完治しないのを不審に思ったのと流石に愛犬がかわいそうになり他の動物病院を受診したところ、どれだけちゃんと診察してくれてなかったのか素人でも分かりました。評判が悪いのも納得です。もう行きません。
研修医?バイト?みたいな女の人の対応は良かったので救いの⭐︎2個です。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 3分未満 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚の色が赤い |
病名 | - | ペット保険 | アイペット |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
37人中
33人が、
この口コミが参考になったと投票しています
さくら動物病院
(青森県弘前市)
1.0
来院時期: 2022年02月
投稿時期: 2022年03月
愛犬の他の病気で通っていましたが、
ある日背中に小さい湿疹?のようなものができ相談したところ、見ただけで皮膚病ですねと塗り薬が出され、塗っていましたが少しずつ大きくなり、塗り薬はやめて飲み薬にしましょうと言われ、それもまた飲み続けていましたがさらに大きくなり、これはなんの病気ですか?と聞いたら膿皮症ですねと言われ、治るのに時間がかかるかもしれません、と。信じて飲み薬を飲ませ続けましたが一向に治らず、どんどん広がっていることを訴えるとそこではじめて皮膚を顕微鏡で見て、違う皮膚病の菌がみつかりましたと言われました。その頃には最初は親指の爪くらいの大きさだった湿疹は背中全体、そして耳にまで広がっていました。最初から顕微鏡で見てくれていれば正しい治療でここまで大きくなることもなかったはずなのに…もっと早く違う病院に行っていれば…愛犬には本当にかわいそうなことをしてしまいました。今は違う病院で正しい治療をして頂いています。こちらには2度と行かないです。
ある日背中に小さい湿疹?のようなものができ相談したところ、見ただけで皮膚病ですねと塗り薬が出され、塗っていましたが少しずつ大きくなり、塗り薬はやめて飲み薬にしましょうと言われ、それもまた飲み続けていましたがさらに大きくなり、これはなんの病気ですか?と聞いたら膿皮症ですねと言われ、治るのに時間がかかるかもしれません、と。信じて飲み薬を飲ませ続けましたが一向に治らず、どんどん広がっていることを訴えるとそこではじめて皮膚を顕微鏡で見て、違う皮膚病の菌がみつかりましたと言われました。その頃には最初は親指の爪くらいの大きさだった湿疹は背中全体、そして耳にまで広がっていました。最初から顕微鏡で見てくれていれば正しい治療でここまで大きくなることもなかったはずなのに…もっと早く違う病院に行っていれば…愛犬には本当にかわいそうなことをしてしまいました。今は違う病院で正しい治療をして頂いています。こちらには2度と行かないです。
動物の種類 | イヌ《純血》 (マルチーズ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | - | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚の色が赤い |
病名 | 犬のニキビダニ症 | ペット保険 | 日本アニマル倶楽部 |
料金 | 4000円 | 来院理由 | 近所にあった |
40人中
33人が、
この口コミが参考になったと投票しています
横田動物病院
(青森県青森市)
1.0
来院時期: 2018年10月
投稿時期: 2018年12月
この1年間皮膚のかゆみで通っていました。最初の2ヶ月は2週間おきに、3ヶ月目からは毎月通っていました。一向に良くならなかったのですが、人間でいうアトピーなのかな?と思って一生懸命通っていました。トリマーの方にセカンドオピニオンを勧められ他の病院に行ったところ、ブドウ球菌に感染とのことでした。横田では、あまり話を聞いてもらえず、診察には1分とかからないので不安でしたが、質問する機会を与えてくれない感じで、不信感が大きくなっていきました。病院を変えて本当に良かったです。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 3分未満 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚の色が赤い |
料金 | 10000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
84人中
79人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ごり動物病院
(青森県弘前市)
1.0
投稿時期: 2015年07月
日曜日も診察している為、通う事にしましたが、医院長の言葉や態度にたびたび傷つき、不快な思いをしました。
それでも、可愛い犬の為と思って我慢して数年通いましたが、今はとても良い病院が見つかったので行っていません。
こちらの病院に通う事が私のストレスになっていました。
ホームページで医院長不在の時を狙って、通ったりもしました。
若い先生は、とても優しく、何でも相談できました。今もいらっしゃるのかなー?
皮膚疾患で通ったのですが、医院長からマメにシャンプーするように言われたのですが、シャンプーを買って下さいとの説明もないまま、会計の時に、薬と一緒にシャンプーを買わせられたのには驚きました!!
今の病院は、もちろんきちんと説明もありますし、無理強いはしないので、通院が苦痛ではありません。
他の口コミサイトでも、同じように不快な思いをされた方がたくさんいることを知り、私だけではないのだと思ったら安心しました。
2度と行くことはないと思います
それでも、可愛い犬の為と思って我慢して数年通いましたが、今はとても良い病院が見つかったので行っていません。
こちらの病院に通う事が私のストレスになっていました。
ホームページで医院長不在の時を狙って、通ったりもしました。
若い先生は、とても優しく、何でも相談できました。今もいらっしゃるのかなー?
皮膚疾患で通ったのですが、医院長からマメにシャンプーするように言われたのですが、シャンプーを買って下さいとの説明もないまま、会計の時に、薬と一緒にシャンプーを買わせられたのには驚きました!!
今の病院は、もちろんきちんと説明もありますし、無理強いはしないので、通院が苦痛ではありません。
他の口コミサイトでも、同じように不快な思いをされた方がたくさんいることを知り、私だけではないのだと思ったら安心しました。
2度と行くことはないと思います
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | - |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | - |
料金 | - | 来院理由 | 看板で知った |
完治しないのを不審に思ったのと流石に愛犬がかわいそうになり他の動物病院を受診したところ、どれだけちゃんと...