口コミ: 宮城県の動物のぐったりして元気がない 65件(8ページ目)
宮城県の動物を診察するぐったりして元気がないに関する動物病院口コミ 65件の一覧です。
[
病院検索 (180件)
| 口コミ検索 ]
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アセンズ動物病院
(宮城県仙台市青葉区)
4.5
投稿時期: 2016年09月
院長先生を含め複数の先生方がいらっしゃり、病院内で詳しい血液検査も可能です!
詳しい血液検査を外部委託する病院の場合、検査料も高く、検査結果を聞くにも時間がかかってしまうことがあったのですが、ここはすぐに検査してもらえるので、急な数値変化にもすぐに対応することができます。
また、毎日薬を飲み続けなければいけない為、薬の購入方法などについてもとても丁寧に指導していただき、助かりました!
眼科もある病院で、いつも混んでいて、待ち時間がちょっと長いので評価を4.5とさせていただきましたが、診療内容については評価5です!
詳しい血液検査を外部委託する病院の場合、検査料も高く、検査結果を聞くにも時間がかかってしまうことがあったのですが、ここはすぐに検査してもらえるので、急な数値変化にもすぐに対応することができます。
また、毎日薬を飲み続けなければいけない為、薬の購入方法などについてもとても丁寧に指導していただき、助かりました!
眼科もある病院で、いつも混んでいて、待ち時間がちょっと長いので評価を4.5とさせていただきましたが、診療内容については評価5です!
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | - |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | - |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | アジソン病 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
薬 |
|
29人中
26人が、
この口コミが参考になったと投票しています
大川動物病院
(宮城県大崎市)
4.5
来院時期: 2016年06月
投稿時期: 2016年06月
うさぎですが、ソアホックから細菌に感染してしまい、骨の中にまで細菌に侵され、手足が動かなくなり、別の病院に毎日通っていましたが、改善されることもなく、体温も落ち、「もう何もする事はありません。治療もしません」。とお手上げの宣告・・.
うさぎは仙台あたりでないと効果的な治療はできないのかと思っていましたが、だめもとで、この病院に連れてきました。
「やれる事をやりましょう!!」と、あの手この手で親身に対応して頂き、飼い方に関しても、具体的でわかりやすい指示もいただきました。
その後、奇跡が起こり、
頭さえ持ち上げられなかった(口だけしか動かせない)子が食欲もわき、体重も増え、毛づくろいするまで元気になりました。
(細菌の撲滅を重視するより、まずは血流をよくする治療を行ったとか・・)。
上半身は動くようになりましたが、下半身は固まったままで、
完全回復への道のりは長いですが、
先生には本当に感謝です!!。
対応もやさしく、飼い主の誤った飼育環境を責める事もなく、
(逆に最後まであきらめず一緒にがんばりましょう!!と
力強いはげましをいただきました)。
人気があるせいか、待ち時間が長いのがたまに傷ですが、
皆さんが
通う理由がわかりました。
今後ともよろしくお願いします。
うさぎは仙台あたりでないと効果的な治療はできないのかと思っていましたが、だめもとで、この病院に連れてきました。
「やれる事をやりましょう!!」と、あの手この手で親身に対応して頂き、飼い方に関しても、具体的でわかりやすい指示もいただきました。
その後、奇跡が起こり、
頭さえ持ち上げられなかった(口だけしか動かせない)子が食欲もわき、体重も増え、毛づくろいするまで元気になりました。
(細菌の撲滅を重視するより、まずは血流をよくする治療を行ったとか・・)。
上半身は動くようになりましたが、下半身は固まったままで、
完全回復への道のりは長いですが、
先生には本当に感謝です!!。
対応もやさしく、飼い主の誤った飼育環境を責める事もなく、
(逆に最後まであきらめず一緒にがんばりましょう!!と
力強いはげましをいただきました)。
人気があるせいか、待ち時間が長いのがたまに傷ですが、
皆さんが
通う理由がわかりました。
今後ともよろしくお願いします。
動物の種類 | ウサギ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 感染症系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | ソアホック | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
薬 |
|
42人中
39人が、
この口コミが参考になったと投票しています
長町南動物病院
(宮城県仙台市太白区)
4.5
来院時期: 2015年09月
投稿時期: 2015年09月
長文になりますので大分割愛します。9/27(日)16時過ぎ。今月14歳になった愛犬が声にも反応せず視点も合わないような状況になり、かかりつけ医は休日。㏋で日曜日に診療している病院を検索して、自宅近辺の長町南動物病院を見つけすぐに連絡し病院へ。状況は最悪でした。自宅に連れ帰ればすぐにでも亡くなってしまう状況でしたので、夜に仕事から戻る妻に会わせてやりたいと考え延命をお願いしました。早朝4:15。連絡をもらい病院へ向かい最期を看取りました。かかりつけ医ではないにも関わらず、本当に丁寧に夜通し対応してくれ、最後は病院の外まで出て見送り。心より感謝いたします。大事な時に診てくる病院は本当に助かります。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ウェルシュ・コーギー・ペンブローク) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 2時間以上 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 肝臓の腫瘍 | ペット保険 | - |
料金 | 50000円 (備考: 夜中の数回の血液検査と点滴代含む) | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
9人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
シード動物病院
(宮城県仙台市泉区)
4.5
来院時期: 2015年09月
投稿時期: 2015年09月
朝の散歩に行こうとしたら、今まで聞いたことのない悲鳴のような鳴き声を上げたので、もしかして脚を踏んでしまった?と思ったほど…。
大好きな散歩も何となく気が乗らない感じで、玄関を出て直ぐ、5M歩いては又悲鳴を上げたので不安になりトイレだけで戻りました。
脚を見ても傷など無く、いつものように寝てしまったので私は出勤しました。
昼過ぎに妹からLINEがあり、具合が悪そうなので首輪を外そうとしたら悲鳴をあげたとのこと。
ネットで調べてみると「ヘルニア」に近い症状であることが分かりました。
夕方帰宅すると首を上げるのが痛いのか、下がったままでブルブル震えていました。
以前から口コミなどを参考に、病気の時は此方を受診しようと思っていました。
結果はやはり首のヘルニアでした。
頸椎ヘルニアのレントゲンは撮っても分かりにくいし、何よりも撮るための姿勢が痛みを我慢してでは辛いので、兎に角先ずは痛みを取ってあげましょうと、痛み止めの注射を2本打ちました。
翌日も受診し注射と内服薬を処方され、散歩は1週間禁止になりました。
まるで嘘のように今は元気になりましたが、首輪をハーネルに換え、階段などもなるべく控えるようにしています。
普通は受診する度に再診料が発生するものですが、初診料だけだったので、口コミ通りとても良心的だと思いました。
これからは此方をかかりつけの病院とさせて頂きたいと思っています。
大好きな散歩も何となく気が乗らない感じで、玄関を出て直ぐ、5M歩いては又悲鳴を上げたので不安になりトイレだけで戻りました。
脚を見ても傷など無く、いつものように寝てしまったので私は出勤しました。
昼過ぎに妹からLINEがあり、具合が悪そうなので首輪を外そうとしたら悲鳴をあげたとのこと。
ネットで調べてみると「ヘルニア」に近い症状であることが分かりました。
夕方帰宅すると首を上げるのが痛いのか、下がったままでブルブル震えていました。
以前から口コミなどを参考に、病気の時は此方を受診しようと思っていました。
結果はやはり首のヘルニアでした。
頸椎ヘルニアのレントゲンは撮っても分かりにくいし、何よりも撮るための姿勢が痛みを我慢してでは辛いので、兎に角先ずは痛みを取ってあげましょうと、痛み止めの注射を2本打ちました。
翌日も受診し注射と内服薬を処方され、散歩は1週間禁止になりました。
まるで嘘のように今は元気になりましたが、首輪をハーネルに換え、階段などもなるべく控えるようにしています。
普通は受診する度に再診料が発生するものですが、初診料だけだったので、口コミ通りとても良心的だと思いました。
これからは此方をかかりつけの病院とさせて頂きたいと思っています。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 整形外科系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 腰椎ヘルニア | ペット保険 | - |
料金 | 9709円 (備考: 全て税抜 初診料1000円 注射2本×2日分5200円 内服薬2種2790円) | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
|
13人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ウィル動物病院鶴ヶ谷病院
(宮城県仙台市宮城野区)
4.5
来院時期: 2015年03月
投稿時期: 2015年09月
ここの病院に捨てられていた猫を2匹引き取りました。
引き取っていただいたので最初のワクチン3回と去勢代はいりませんとのことでした!
その後猫の具合が悪くなって診てもらった時も、少し診ただけで原因を突き止め、適切な処理をしてくれてすぐに元気になりました!
先生がおしゃべりでちょっとおもしろいです。笑
結構早い時間に行っても必ず診察待ちの人がいるので、信頼されている病院ではないでしょうか。
ちなみに私は行く前(本当に直前です…)に一応症状と待ち時間を聞くため、電話をしてから行ってます。
夜間でも若林区の同じグループ病院にすぐカルテを送ってくれて治療してくれるとのことなので安心です。
ただ、住宅地のようなところにあるので、駐車場が4.5台?くらいでちょっと入れにくいです。
引き取っていただいたので最初のワクチン3回と去勢代はいりませんとのことでした!
その後猫の具合が悪くなって診てもらった時も、少し診ただけで原因を突き止め、適切な処理をしてくれてすぐに元気になりました!
先生がおしゃべりでちょっとおもしろいです。笑
結構早い時間に行っても必ず診察待ちの人がいるので、信頼されている病院ではないでしょうか。
ちなみに私は行く前(本当に直前です…)に一応症状と待ち時間を聞くため、電話をしてから行ってます。
夜間でも若林区の同じグループ病院にすぐカルテを送ってくれて治療してくれるとのことなので安心です。
ただ、住宅地のようなところにあるので、駐車場が4.5台?くらいでちょっと入れにくいです。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
料金 | 4500円 | 来院理由 | 元々通っていた |
詳しい血液検査を外部委託する病院の場合、検査料も高く、検査結果を聞くにも時間がかかってしまうことがあったのですが、ここはすぐに検査してもらえるので、急な数値変化にもすぐに対応することができます。
また、毎日薬を飲み...