口コミ: 東京都のネコの目やにや涙がでる 69件(13ページ目)【Calooペット】

口コミ: 東京都のネコの目やにや涙がでる 69件(13ページ目)

東京都のネコを診察する目やにや涙がでるに関する動物病院口コミ 69件の一覧です。

[ 病院検索 (1516件) | 口コミ検索 ]
4人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
亀有中央動物病院 (東京都葛飾区)
丁寧に診察してくれます ネコ 投稿者: ゆっきー さん
3.5
来院時期: 2000年03月 投稿時期: 2015年06月
うちの猫たちのワクチンでお世話になっています。

うちの病院大嫌いな長女猫が診察の時は
いつも大暴れするのですが、
他の病院だとすぐにネットに入れらてしまうところ
こちらは時間をかけてなだめて怖がらせないように
診察してくれます。

おかげでだいぶ暴れないようになってきました。

でも混んでいるときは他の患者さんに申し訳ない気分に
なってしまいます。

昔、ウサギを飼っていたことがありその子が悪性の腫瘍に
なったときも手術をするかしないか、メリット、デメリットなど
理解できるように詳しく説明してくれて
納得のいく治療ができました。

結局その子は助からなかったのですが、
なるべく負担の少ない方法でという治療方針で
いくことができました。

診察に時間がかかるので待ち時間が長いのが
欠点ですが、質問には納得のいくまで答えてくれますし、
扱い方も丁寧ですのでお勧めできる病院だと思います。

ちょっと治療費は高いかもしれません。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 予防接種
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 循環器系疾患 症状 目やにや涙がでる
病名 かぜ ペット保険
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
9人中 9人が、 この口コミが参考になったと投票しています
小川動物病院 (東京都板橋区)
初めての動物病院 ネコ 投稿者: うらら さん
3.5
来院時期: 2011年09月 投稿時期: 2012年06月
猫を初めて飼いました。
1週間位経った後、目やに、くしゃみ、食欲不振などの症状があり
急遽病院に連れて行くことにしました。

土曜日の夕方位だったので、近所でやってる病院があるか
ネットで検索したらこちらの病院がヒットし、すぐに連れて行きました。

待合室にも受付にも誰もいなくて、声をかけたところ
診察中らしき先生が出てきて、事情を説明したら
すぐに診てもらえました。
穏やかそうな雰囲気の先生でした。

早い段階で病院に連れてきたようで、確定診断出来るほどの
症状ではなかったようです。
お腹は少しゆるくなってたようですが。

その場ですぐに薬を飲ませてもらい、家に帰った後の薬の飲ませ方も
丁寧に説明してくれました。

念のために次の日もう一度診察しますので来てくださいと言われ
次の日も行ってきましたが、猫の症状は落ち着いてきてたようで
このまま薬を飲ませて様子を見てくださいとの事でした。

帰りに子猫用のフードのサンプルを頂いて帰ってきました。

初めて動物病院に行ったので設備等がどうなのかよく分かりませんが
先生はすごく丁寧に診てくれてたように思います。
動物の種類 ネコ《純血》 (アメリカンカール) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 10分〜15分
診察領域 眼科系疾患 症状 目やにや涙がでる
病名 風邪 ペット保険
料金 4000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
  • 点眼薬
  • 飲み薬
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
6人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
たかのペットクリニック (東京都足立区)
悩みます。 ネコ 投稿者: マリーゴールド123 さん
3.0
来院時期: 2021年 投稿時期: 2023年02月
シニアの雄猫が、突然片目が開かず涙が出ていました。
結果としては、結膜炎でした。

すぐに病院へ電話して予約。診察してもらいました。
久しぶりの病院、相変わらずファンキーな先生。
いつもは駐車場は満車。待合室は混雑。予約しても数時間待ち。
なのに、今回は駐車場も開いてたし、
待合に待っている人もおらず、5分も待たずに診察でした。
ビックリしました。

診察は丁寧だと思いますが、少しムラがある気がします。
いつもは検温して、爪を切ってくれていたのに、
今回は検温もせず、爪も切ってもらえませんでした。
とても残念に思いました。

受付についても、会計時、目薬を忘れられ、
その場でお薬袋に入れてもくらずにハイ!と渡されました。
目薬をさす回数も、こちらから聞かないと教えてくれませんでした。
これは少し失礼かなと思いました。
もし、袋を節約しているのなら言って欲しかったですね。
悪くもなく、良くもない。これが普通なのでしょうかね?
次はどうしようか悩んでおります。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 5分〜10分
診察領域 眼科系疾患 症状 目やにや涙がでる
病名 結膜炎 ペット保険 アニコム
料金 4400円 来院理由 元々通っていた
  • オフロINF
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
10人中 10人が、 この口コミが参考になったと投票しています
はなはた動物病院 (東京都足立区)
看護師さんが ネコ 投稿者: ひまわり593 さん
3.0
来院時期: 2020年11月 投稿時期: 2020年11月
院長や先生方の印象はとてもよいです。
診察の終わりに他に気になることはありますか?と
毎回必ず聞いてくださり丁寧に答えてくれます。
病院の雰囲気もよく料金も良心的です。
ただ1人の看護師さんの応対が飼い主さんによって違いすぎるのが毎回気になっていました。今回会計時に気になったことがあったのでお聞きしたのですが揚げ足をとるような言い回しでとても不快になりました。猫を見ていただき先生の診察と言葉で安心したのに最後に嫌な思いをして帰ることになるとは思いませんでした。
病院の雰囲気もよく先生もよい方ばかりなのでとても残念です。
動物の種類 ネコ 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 10分〜15分
診察領域 眼科系疾患 症状 目やにや涙がでる
料金 2500円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
5人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
動物・野澤クリニック (東京都荒川区)
対応は良い ネコ 投稿者: あき さん
3.0
来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2015年11月
近くにあるので何度も利用させて頂きました。
先生も他のスタッフさんもとても話しやすく親切で、対応はとても良いです。
ただ、先生は少し言葉足らずというか、説明がほとんど無いです。
こっちがこうですか?と聞けば答えてくれますが、基本は処置をしてお薬が出ればその説明をされ終わります。
尿結石になった時にも、食事はphコントロールするものしかダメなのにも関わらずそのお話をして頂けず、その時はただこんなのもあるよとphの食事を勧められただけでした。
なので何度も結石になり、結石を取り除く処置(1回一万以上の高額...)を何度もしました。
なのでセカンドピニオンとして行った病院で始めて食事療法しかない これしか食べさせたらダメと言われ、唖然としたこともあります。私の勉強不足でしたが...
あとは最近、カルテを間違えられて直前まで気づかれませんでした(笑)結石とカルテ、その辺は少し不信感を得ました。
それを除けば、いつも適切な処置をして頂いてると思います。
去勢も綺麗にして頂きましたし、待つこともほとんどないし、何より受付の方がとても気のきく方です。
院内も清潔で、表にある猫の銅像に手編みのマフラーなどしてある時もあり、なんだか動物に愛情を感じます(笑)
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 3分〜5分
診察領域 けが・その他 症状 目やにや涙がでる
病名 膜に多少の傷 ペット保険
料金 3000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ