口コミ: 東京都のネコの目やにや涙がでる 69件(3ページ目)
東京都のネコを診察する目やにや涙がでるに関する動物病院口コミ 69件の一覧です。
[
病院検索 (1516件)
| 口コミ検索 ]
2人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
バンブーペットクリニック
(東京都目黒区)
5.0
来院時期: 2019年07月
投稿時期: 2019年07月
飼い猫の両目が、生後半年くらいから内反症(逆さ睫毛)となってしまい、毎日目ヤニが出てしまっていました。
もともと通っていた動物病院で外科手術を勧められましたが、セカンドオピニオンとしてこちらの先生にも診ていただきました。
オーナーである私に向き合って、治療に対し丁寧で明確な説明をしてくださり、こちらで手術をお願いすることにしました。
技術的に難しい手術のようでしたが、結果は上手くいき、術後の経過も今のところ良好です。何より猫が一番幸せそうで、本当に一安心です。
もともと通っていた動物病院で外科手術を勧められましたが、セカンドオピニオンとしてこちらの先生にも診ていただきました。
オーナーである私に向き合って、治療に対し丁寧で明確な説明をしてくださり、こちらで手術をお願いすることにしました。
技術的に難しい手術のようでしたが、結果は上手くいき、術後の経過も今のところ良好です。何より猫が一番幸せそうで、本当に一安心です。
動物の種類 | ネコ《純血》 (スコティッシュフォールド) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 2時間以上 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目やにや涙がでる |
病名 | 眼瞼内反症 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
5人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
HALU動物病院
(東京都渋谷区)
5.0
来院時期: 2019年03月
投稿時期: 2019年03月
初めての猫ちゃんで色んなロコミを確認して、選んで診察の予約して行ってきました。
予約制になってまして少し心配なところもありましたが、
時間に構わず、うちの猫を慎重な態度で診てくれまして安心でした。
獣医師さんだけなく看護師さん方々も親切でうちの子がびっくりしないように気をつけてくれました。
本当に安心ができる病院に出会って嬉しいです。
加えて、しょうもない質問でも親切に答えてくださって初心者のねこ飼い主として
色んなことを教えて頂きありがたいなーとおもいました。
予約制になってまして少し心配なところもありましたが、
時間に構わず、うちの猫を慎重な態度で診てくれまして安心でした。
獣医師さんだけなく看護師さん方々も親切でうちの子がびっくりしないように気をつけてくれました。
本当に安心ができる病院に出会って嬉しいです。
加えて、しょうもない質問でも親切に答えてくださって初心者のねこ飼い主として
色んなことを教えて頂きありがたいなーとおもいました。
動物の種類 | ネコ《純血》 (スコティッシュフォールド) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | - | 症状 | 目やにや涙がでる |
病名 | 風邪 | ペット保険 | 日本アニマル倶楽部 |
料金 | 14,040円 | 来院理由 |
6人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ペットメディカル久が原
(東京都大田区)
5.0
来院時期: 2018年12月
投稿時期: 2018年12月
素敵な院長先生がいらっしゃる動物病院です。
家から少し遠いので、病状が分からないような不安なときに通わせていただいてます。
今回は、セカンドオピニオンとして、診察いただきましたが、院長先生のおかげで安心しました。
前回は胸に違和感があり、今回は瞳の瞬膜に違和感があり、診察を受けたのですが、どちらも検査と説明をきっちりしていただいたので、とても安心しました。
また、無理な治療をすすめない診察も安心感があります。きちんと飼い主の意思と猫の状態を見て、意見をくださるので本当に助かります。また、何かある場合には診察をお願いしたいと思います。大事な家族(ペット)で不安のあるかたには勧めたくなる病院です。
家から少し遠いので、病状が分からないような不安なときに通わせていただいてます。
今回は、セカンドオピニオンとして、診察いただきましたが、院長先生のおかげで安心しました。
前回は胸に違和感があり、今回は瞳の瞬膜に違和感があり、診察を受けたのですが、どちらも検査と説明をきっちりしていただいたので、とても安心しました。
また、無理な治療をすすめない診察も安心感があります。きちんと飼い主の意思と猫の状態を見て、意見をくださるので本当に助かります。また、何かある場合には診察をお願いしたいと思います。大事な家族(ペット)で不安のあるかたには勧めたくなる病院です。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目やにや涙がでる |
料金 | 6800円 | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
![](/img/hospitals/thumb/58d35ab8b3cf0.jpg)
動物病院スタッフからのコメント
投稿日: 2018年12月22日
まー!
素敵と言っていただいてありがとうございます。
基本的には人間も動物も自分で治す力を持っています。
その治る力を妨げているものを排除し、
治る力が弱っているものを助けてあげるのが
治療の基本だと思っていますので、
必要のない過剰な治療はするべきではないと思っています。
それゆえ飼い主様には病状をきっちり説明し、
治療をすべきかどうかをアドバイスし、
最終的な治療の選択は飼い主様にお任せする。
常にそのように考え診察しております。
不安な時はいつでもいらしてください。
8人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
キロロ動物病院
(東京都八王子市)
5.0
来院時期: 2018年06月
投稿時期: 2018年06月
病院自体、綺麗で清潔感があります。
診察代も比較的安く、良心的な診察代で助かっています。
説明もわかりやすく、無駄な検査もせず、的確な診察だと思います。
質問をしても、色んな事を教えて下さりありがたいです。
受付のスタッフの方も、とても親切です。
ただ、診療時間開始はかなり混んでいる事があります。
診察室は3つあり、先生も2.3人は常にいます。
この先もずっとこちらでお世話になるつもりです。
八王子の方で動物病院を探してる方にはお勧めです。
診察代も比較的安く、良心的な診察代で助かっています。
説明もわかりやすく、無駄な検査もせず、的確な診察だと思います。
質問をしても、色んな事を教えて下さりありがたいです。
受付のスタッフの方も、とても親切です。
ただ、診療時間開始はかなり混んでいる事があります。
診察室は3つあり、先生も2.3人は常にいます。
この先もずっとこちらでお世話になるつもりです。
八王子の方で動物病院を探してる方にはお勧めです。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目やにや涙がでる |
病名 | 猫風邪 | ペット保険 | - |
料金 | 1800円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
11人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
湖畔どうぶつ病院
(東京都東大和市)
5.0
来院時期: 2017年12月
投稿時期: 2018年02月
2017年9月に生後1ヶ月強の子猫2匹の里親になりました。
その時紹介されたのがこちらのクリニックでした。
保護団体で、常に猫の里親を募集してる方で、動物病院の情報にも詳しい方からの紹介だったので、安心して連れていきました。
最初は目ヤニや血尿が出ていたと聞いていたので健康診断を、2回目3回目はワクチン、4回目は避妊去勢手術前診断、5回目はその手術と、5回受診し、毎回嫌な顔もせずしっかり説明してくれる、評判通りの先生でした。
避妊手術の際は術着やエリザベスカラーも何もなく、びっくりしましたが、手術を受けた当猫も傷口を気にすることは無く、抜糸もしなくてすむ処置で、今はこんなに技術が進んでいるのかと感心しました。
値段は相場相当って感じで、HPに詳しい料金表もあって、安心して受診できます。
こちら、ペット保険の窓口対応をしてくれてるので、該当の保険に入ればとっても手軽に受診できます。
その時紹介されたのがこちらのクリニックでした。
保護団体で、常に猫の里親を募集してる方で、動物病院の情報にも詳しい方からの紹介だったので、安心して連れていきました。
最初は目ヤニや血尿が出ていたと聞いていたので健康診断を、2回目3回目はワクチン、4回目は避妊去勢手術前診断、5回目はその手術と、5回受診し、毎回嫌な顔もせずしっかり説明してくれる、評判通りの先生でした。
避妊手術の際は術着やエリザベスカラーも何もなく、びっくりしましたが、手術を受けた当猫も傷口を気にすることは無く、抜糸もしなくてすむ処置で、今はこんなに技術が進んでいるのかと感心しました。
値段は相場相当って感じで、HPに詳しい料金表もあって、安心して受診できます。
こちら、ペット保険の窓口対応をしてくれてるので、該当の保険に入ればとっても手軽に受診できます。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 目やにや涙がでる |
料金 | 4000円 (備考: 尿検査でこれぐらいだったかと) | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
もともと通っていた動物病院で外科手術を勧められましたが、セカンドオピニオンとしてこちらの先生にも診ていただきました。
オーナーである私に向き合って、治療に対し丁寧で明確な説明をしてくださり、こ...