口コミ: 府中市若松町の動物病院 26件(4ページ目)【Calooペット】

口コミ: 府中市若松町の動物病院 26件(4ページ目)

東京都府中市若松町の動物病院口コミ 26件の一覧です。

[ 病院検索 (3件) | 口コミ検索 ]
8人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
アンソニー動物病院 (東京都府中市)
なんだか、耳がかゆそう! イヌ 投稿者: nonnon さん
4.5
来院時期: 2012年02月 投稿時期: 2012年03月
4歳半のトイ・プードルの男の子です。

診察の結果、外耳炎でした。

小さいころから暖かい時期になると外耳炎にかかってきました。
お気に入りのクッションに耳をこすりだすとかゆくなったサインです。

ただ、いつもより長い間こすり付けていたので、悪化したり、重症になっていたらどうしようと不安でしたが、
スタッフの方々も優しい物腰の方で、初めての病院で、不調の小さな家族を抱え、その気持ちを察して下さった気遣いが有難かったです。

待合室の患者様方が和気藹々とされていて、情報交換の場になっている様子でした。
急患の子犬が運ばれて来た事で、いつもより待ち時間が長めと教えて下さいました。
また、とても丁寧に診て下さることで人気が高く、リピーターの方が多いともお聞きしました。

駐車場も、見かけていた以前よりも増え、車で来院して安心です。

保険の完備も多数あり、これもまた安心の一つだと思います。

お世話にならないに越したことはない、医療機関ですが、受診して良かったと思えた病院です。
またお世話になると思います。
動物の種類 イヌ《純血》 (トイ・プードル) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 5分〜10分
診察領域 皮膚系疾患 症状 耳をかく
病名 外耳炎 ペット保険
料金 4500円 (備考: 初診料 投薬代 検査費) 来院理由 近所にあった
  • 抗生剤
  • 塗り薬
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
5人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
アンソニー動物病院 (東京都府中市)
明るい雰囲気と信頼 イヌ 投稿者: チック さん
4.0
来院時期: 2015年 投稿時期: 2017年02月
ペットを飼っている者としては、どこの動物病院が良いのかはいつも頭を悩ませる種になります。人のクチコミを頼りにこちらの動物病院に足を運んでみました。身近な人の情報は一番分かりやすいですから。
初めてかかる動物病院でしたが、立地もわかりやすい場所で直ぐにたどり着き、病院も綺麗で安心感が持てます。スタッフの方々も明るい対応で、親近感のある雰囲気にも好感が持てます。
また来院とは関係無い時に病院の近所を通りかかったところ、預かっている犬達をスタッフさんが散歩させている様子も見かけました。飼い主の目の届かない時にもしっかりと世話をしてくれているのだなと関心。安心して診てもらえる動物病院です。
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
5人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
アンソニー動物病院 (東京都府中市)
待ち時間は長いけど親切 ネコ 投稿者: 射手854 さん
4.0
来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2017年01月
本当に待ち時間は長く、行く場合は開院30分前から並んで朝一を狙います。

今の場所に移転する前から20年以上お世話になっていますが、先生方はとても親切です。良く話を聞いてくださいますし、お金のかかることなので、どこまでお金をかけるか、かけないか、しっかり相談に乗ってくださいます。猫の寄生虫の時は、バックヤード?の様なところに入らせてくれて、顕微鏡を覗かせてくれました(^^;)

待ち時間が長いのもそのためかと思えば仕方ないかと。。。

院内はとても清潔ですし、広いので、待ち時間はゆったり過ごせます。

尿検査や検便は、現物だけ持って行き、電話で結果を教えて貰えるのが便利です。
動物の種類 ネコ 来院目的 予防接種
予約の有無 なし 来院時間帯 早朝 (6-9時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 10分〜15分
料金 5000円 来院理由
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
5人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
コジマ府中動物病院 (東京都府中市)
いつも混んでます! イヌ 投稿者: 桔梗300 さん
4.0
来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年09月
最近改装されて、綺麗になりました!
先生も数名いて、いつも混んでますが一番待った時でも1時間ほどでした。
今回は耳の調子が悪かったので伺いましたが、15分ほどで呼ばれ、丁寧に診てくれました。
待ち時間の時にたくさんわんちゃん、猫ちゃんがいるので、あまり他の犬が好きではない愛犬はいつも震えているので、待合室以外のところで待ったりしています。人気の先生は待ち時間が長いと聞いたこともあります。1人1人丁寧に診てくださるので待ち時間も長いのかも…
動物の種類 イヌ《純血》 (マルチーズ) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 10分〜15分
診察領域 耳系疾患 症状 耳が臭い
病名 外耳炎 ペット保険
料金 3500円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
8人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
勅使河原動物病院 (東京都府中市)
安心できる病院です ネコ 投稿者: ランタン フラワー858 さん
4.0
投稿時期: 2015年10月
老猫を診ていただきました。
週に一度の診察で心配なところを伝えると、すぐ検査してくださり丁寧に説明してくださいました。
ここをみると体調があまり良くない等、自宅でも猫の調子をみるときのポイントを教えてくださいました。
また先生方もとても親切で、すこしの心配事でも真剣に聞いてくれます。

受付はその方によって対応がまちまちでした。入院の面会のときに、すこし嫌な対応にあいましたが、それ以外では特に気になるところもなかったです。
入院中の面会も毎日行きましたが、先生方は嫌な顔をせずその日の症状を伝えてくださり、こちら側の会えない不安も取り除いてくれるようでした。
面会に行った際に、院長先生が『どうぞゆっくり会ってあげてくださいね、また来てくださいね』と言ってくれたのが印象的でした。
我が家の猫は息絶えてしまいましたが、この病院で懸命な治療を受けることができ、後悔はしていません。この病院の先生に診ていただけて良かったと思います。
また治療の際には、選択肢があり家族と相談して選ぶことができました。

人気の病院なので、平日でも待ち時間はかかりますが、それでも通いたいと思う病院です。
動物の種類 ネコ 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 肝・胆・すい臓系疾患 症状
料金 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ