口コミ: 神奈川県のネコの食欲がない 78件(15ページ目)【Calooペット】

口コミ: 神奈川県のネコの食欲がない 78件(15ページ目)

神奈川県のネコを診察する食欲がないに関する動物病院口コミ 78件の一覧です。

[ 病院検索 (956件) | 口コミ検索 ]
10人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
横浜ねこ病院 (神奈川県横浜市神奈川区)
食欲不振の猫をみてもらいました ネコ 投稿者: 双子868 さん
3.0
来院時期: 2013年04月 投稿時期: 2016年03月
いつも利用する動物病院が休みだったため、こちらの病院を初めて利用しました。よく市営バスで宣伝が流れており、ねこ専門ということに惹かれたので。
病院は割と新しめだからか、綺麗でした。その日は患者さんもそこまで多くなく、スムーズに案内してもらうことができました。
そこまで歳がいってない、男性の医師の方がみてくれました。
優しく接してくれましたが、体温をお尻で計る際手間取り猫が嫌がりました。私は知りませんでしたが、一緒に行った母によるといつもの動物病院だと一瞬で嫌がることもないとのことです。
風邪だろうとのことで、薬を出していただきました。
遠いためそれきりになってしまいましたが、利用しやすい方にはよいのではないかと思います。
動物の種類 ネコ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 10分〜15分
診察領域 消化器系疾患 症状 食欲がない
病名 風邪 ペット保険
料金 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
6人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
吉岡動物病院 (神奈川県厚木市)
混んでいました ネコ 投稿者: 木蓮722 さん
3.0
投稿時期: 2015年08月
地方赴任になった知人から、3歳の猫を預かっていた時のことですが、
最初は、あまり懐いてくれなくて、人見知りのおとなしい猫なのかと思っていましたが、いつも尻尾を強く噛んでいて、気が付くと、体をいつもなめて毛づくろいばかりして毛が抜けてきていました。
食欲もなくなってきて、預かってる子なので、病院へ連れて行きました。
初めて行った病院ですが、とても混んでいて、先生は、おひとりではなさそうでしたが、結構、待ちました。
先生に診察してもらい、アレルギーや細菌などの原因がないので、心理的なものが原因で起こる心因性脱毛の症状だと言われました。
何か日常生活の変化や、精神的な不安などがストレスとなって起こり、血行が悪くなることもあり、毛が抜けていたようです。
なるべく不安をなくしてあげて、スキンシップを取ってリラックスさせるのが治療だと言われました。
だんだん慣れてきたら毛を抜かなくなって食欲も出てきました。
ほんとの飼い主が地方赴任から戻って自宅に帰った今は元気にしています。

動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 1時間〜2時間 診察時間 10分〜15分
診察領域 心の病気 症状 食欲がない
病名 心因性脱毛 ペット保険
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
2人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
アニマライフペットクリニック (神奈川県座間市)
色々と残念 ネコ 投稿者: ちゃびん さん
1.5
来院時期: 2022年04月 投稿時期: 2022年05月
最近体調を崩しがちの猫を連れて行きました。
以前は違う病院が入ってて今は亡き愛犬の診療をお願いしてました。先生も気さくな方で事前に予約していたのもあり、待ち時間0でストレスがなかったのですが、入ってた病院が変わり初めて来院して、予約していたのにも関わらず、20分ほど待たされ、先生も何処か冷たい印象を受けました。
受付にいた男性の方はオーナーさんなのか
態度がぶっきらぼうで院内の雰囲気は良くないかなと思いました。
また、看護師さんもおぼつかない感じで先生の助手をしてて、治療を受けてる猫が可哀想と感じてしまいました。
料金も軽い診察なら良心的ですが、検査などが入ると割高だなって思いました。
あと、猫が入院するって話が出た時に入院費はどのくらいかかるかを先生に聞いたら、そっけない冷たい態度で曖昧な金額を言われ、色々と信用性がないなと感じましたね。
お客様も予算がある人だっているんだから
その辺も忘れずに対応していただきたい。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 その他
予約の有無 あり 来院時間帯
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
診察領域 血液・免疫系疾患 症状 食欲がない
料金 24,000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
15人中 10人が、 この口コミが参考になったと投票しています
寒川北インター動物病院 (神奈川県高座郡寒川町)
深夜診療はとてもありがたいです ネコ 投稿者: ぴよひこ さん
1.5
来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2018年03月
猫の食欲が全くなくなり、嘔吐もしていたので、かかりつけ医が休診日だったこともあり、翌日まで待てず夜間診療をしているこちらに緊急受診しました。

夜遅くでしたが、受付のスタッフさんも先生もとても感じよく対応して
くださり、安心しました。

先生もやさしく説明も診察もしっかりしてくださって、良かったのですが
結果的には誤診でした。

こちらでの夜間診療の翌日、かかりつけ医で改めて検査診察したところ
こちらの先生がおっしゃっていた「歯(歯ぐき)の異常で食欲がなくなっている」という診断は間違いで「腸がつまっていて、腸の動きが止まってしまったことが原因」ということがわかりました。

かかりつけ医の診断は「歯は抜けているが食欲が無くなるほどの炎症はない。
腸が詰まって動きが止まっているので手術が必要」との診断
でした。
実際、腸の手術後、歯の治療は全くしなくても元気にご飯を食べています。

こちらの先生は「翌日かかりつけ医に行ってくださいね」と夜間に行った
検査などの診察結果の手紙なども作成してくれたので、翌日、かかりつけ医に
行きました。

夜間深夜診療をしてくださっているのはとても嬉しいですし
先生やスタッフのお人柄もとても良いと思います。
実際、助けられた命もたくさんあると思います。

ただ、今回我が家の猫の診断は誤診でしたので、評価を低くつけました。




動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 来院時間帯 深夜 (22-6時)
診察領域 症状 食欲がない
料金 来院理由 看板で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
25人中 21人が、 この口コミが参考になったと投票しています
大口どうぶつ病院 (神奈川県横浜市神奈川区)
愛猫が死にそうです。 ネコ 投稿者: 愛 さん
1.0
来院時期: 2021年04月 投稿時期: 2021年04月
引っ越しをして、以前から行っていた病院が遠くなってしまい愛猫の具合が悪くなり、口コミの良いこちらに伺いましたが、確かに先生の対応と看護師の対応は良いのですが、愛猫の様子ご飯も水も飲まないと伝えたら、先生の見解が体調不良でした。注射をしたのですが少し暴れたら、検査はできないと言われ毎日注射に通って下さい。と言われて、薬も頂いて来たのですが、毎日注射をしても日に日に衰弱していったので、保護猫活動をされている方に相談をしたら、いくら暴れるからと検査してくれないのは、おかしい。病院を変えてみては、と信頼出来る病院を紹介して頂き、連れて行きましたら重度の腎不全で、かなり悪くこのまま亡くなるのも、覚悟して下さい。と言われました。体調不良で薬まで頂いて、毎日注射にも行っていて。悔しくて涙が出ました。もっと早くこちらの病院に来ていたらと…診察もできないお金だけ取る医者に連れて行ってしまった自分を悔いています。口コミや混んでいるからとあてにできません。動物は家族です。ご自身でちゃんと見極めて下さい。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的
診察領域 症状 食欲がない
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ