口コミ: 横浜市のネコの皮膚系疾患 30件(6ページ目)【Calooペット】

口コミ: 横浜市のネコの皮膚系疾患 30件(6ページ目)

神奈川県横浜市のネコを診察する皮膚系疾患に関する動物病院口コミ 30件の一覧です。

[ 病院検索 (100件) | 口コミ検索 ]
2人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
洋光台ペットクリニック (神奈川県横浜市磯子区)
肥満細胞腫 ネコ 投稿者: licca さん
3.5
来院時期: 2013年05月 投稿時期: 2014年07月
実家の猫が耳を痒がるので見た所、でこぼこした腫瘍が出来ており
引っ掻いて瘡蓋になってしまっていたので病院に掛かりました。

細胞を取って貰い検査して貰った所
悪性の肥満細胞腫と云う事で、最初は投薬と塗り薬からスタートしました。
これで良くなるなら、と云う事でしたが、良くはならず
耳の付け根(殆ど頭に近い部分)に出来て居た事もあり、
腫瘍だけ切り取っても再発の可能性がある事や
頭に近い部分なのでこのまま悪化した手術も出来なくなると言う事で
耳ごと切除して貰う事になりました。
一週間程度の入院になりましたが、綺麗に処置して頂き
耳はなくなってしまいましたが、それ以降は再発もしていません。
猫自身、耳がない事は特に気にならないようで普通に生活しています。

診察料や入院費は良心的で、設備も整っているので
安心して預ける事が出来ました。
若い先生でしたが、無理に手術を奨めてくる事もなく
いくつか診療方針を提案して下さったので良かったです。
人気の病院の為毎回結構待ち時間はありますが、今後もお世話になろうと思います。
動物の種類 ネコ 来院目的 入院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 皮膚系疾患 症状 かゆがる
病名 脂肪腫 ペット保険
料金 40000円 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
兵藤動物病院 瀬谷分院 (神奈川県横浜市瀬谷区)
優しい先生 ネコ 投稿者: フリージア343 さん
3.0
来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2019年03月
患者の気持ちに寄り添ってくれる先生。
月一のノミダニのお薬と予防接種はここで受けています。
言うと耳の掃除、爪切りなどをしてくれます。
救急対応はしていないので、お会計カウンターの上にある緊急対応のしている一覧を貰うといいと思います。
待合室は犬猫別れておりませんが、特に不便だなぁとか嫌な思いをしたことがありません。犬を自由に歩かせていたりなど見かけたことがありません。
来る方のマナーもそこそこいいかと思います。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 予防接種
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 5分〜10分
診察領域 皮膚系疾患 症状 脱毛する
病名 皮膚真菌感染症かもしれない ペット保険
料金 3000円 来院理由 近所にあった
  • 検査中なのでなし
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
6人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
えんどう動物病院 (神奈川県横浜市港南区)
人柄は良いが微妙 ネコ 投稿者: 三浦 さん
3.0
来院時期: 2017年 投稿時期: 2018年11月
人柄は良い方です。態度もやさしいのですが、個人的には説明が足りず合いませんでした。

体内の不調で原因を突き止められないのは当たり前です。しかし、外見に明らかな「黒ずみ」みたいなものがあり、それを診て頂いて「大丈夫ですね」とおっしゃっていたのに、次に違う用で診て頂いたところ「これはカビですね」と診察して頂きました。ご自身が「大丈夫」とおっしゃっていたことにも言及がなく、不信感を抱きました。その後も不信感が強くなることが続きました。
痛みのコントロールに重きを置いているそうなのでワクチン接種などは良いと思います。
動物の種類 ネコ 来院目的
診察領域 皮膚系疾患 症状
料金 来院理由 看板で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
46人中 39人が、 この口コミが参考になったと投票しています
DVMsどうぶつ医療センター横浜 (神奈川県横浜市神奈川区)
動物が好きと言うか、、  ネコ 投稿者: Caloouser57003 さん
3.0
来院時期: 2012年03月 投稿時期: 2015年03月
 通っている動物病院では手に終えない病になってしまったので、紹介していただきました。噂通り治療費は高額でした。しかし、助けたいから通院したのであったのである程度は仕方のないことだと思っていました。

 神奈川でも随一の医療環境と医師を誇ると聞いておりましたので、期待大で受診しました。しかし、いくら検査しても病気が分からず、猫には負担をかけました。

 やっと病気が分かると開口一番「安楽死」。治療しても改善が認められず、治療費だけがかさむからだそうです。

 ここでは猫は助からないと思い、病院を変えて代替治療に変更しました。


 神奈川でも随一の医療設備は、確かに最新の治療ができ、多くの命を救う確率が高くなる価値ある物かも知れません。しかし、動物に寄り添うという姿勢が感じられず、機械やプライドに頼りすぎな部分があります。西洋医学に特化しておられるので、東洋的な体に負担をかけない技術も必要だと感じました。


ただ、深夜でも救急を受け付けているのでその面に関しては安心です。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 皮膚系疾患 症状 目やにや涙がでる
病名 皮膚癌 ペット保険
料金 30000円 来院理由 他病院からの紹介
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
9人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ペテモ動物病院 青葉台 (神奈川県横浜市青葉区)
いいんだけど… ネコ 投稿者: salt さん
3.0
来院時期: 2012年12月 投稿時期: 2013年06月
以前飼っていたペットの時代からお世話になりました。
先生の評判は非常に高く、口コミも多い病院でした。
今ひとつ評価が最高点にならない理由として、駅ビルという立地のせいか
とにかく混むということです。

もう一点は駅ビルの中にある施設なので診察時間が限られているということです。
病気や体調の変化は営業時間とは関係のない深夜や早朝ということが多いものです。
それで、いつでも安心して診てもらえるという環境とは言えない部分がネックでした。

更に、うちは猫を飼っていますが、昨今のペット事情からしてどうしても
犬の割合が多いのです。

モラルの問題ですが、犬を連れてくるオーナーさんは半数が待合室で
リードを長くしている方が多いです。
自然と犬たちが飽きたり、他に興味がわいて色々なところをうろつくようになります。

病院というところはそれだけでペットのストレスに繋がるのに
知らない犬たちに大きな声で吠えられたり、近くに寄ってこられたりするのは
非常に迷惑でした。
同じスペースにペットショップとトリミングコーナーもあって
毎日のように賑わっていますから、本当に困りました。


中には粗相しても、病院のスタッフに任せっきりの方もいました。
腕はいいのかもしれませんが、そういった周りの状況を考え、病院を変えることにしました。
動物の種類 ネコ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 10分〜15分
診察領域 皮膚系疾患 症状 かゆがる
病名 アレルギー性皮膚炎 ペット保険 アニコム
料金 3500円 来院理由 元々通っていた
  • 抗生物質
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ