口コミ: 大阪府の動物の下痢をしている 94件(7ページ目)
大阪府の動物を診察する下痢をしているに関する動物病院口コミ 94件の一覧です。
[
病院検索 (688件)
| 口コミ検索 ]
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
北大阪動物病院
(大阪府箕面市)
5.0
来院時期: 2014年06月
投稿時期: 2014年07月
以前から通っているのですが、口コミ出来ることを最近知ったので、投稿させて頂きました(^-^)
先生は、お1人でされているのですが、あっもちろん助手の方はいてますよ〜☆
とても丁寧に色々お話して下さり、こちらも話しやすいのでなんでも相談しちゃってます。
大掛かりな検査は出来ないので、検査が出来る病院を紹介して下さったり、わざわざその病院の先生に話をしていて下さったり、とても助かります(^ ^)
なかなか仕事で行けなくて、薬が〜!!ってなった時はお金はいつでもいいからと、お薬を送ってくれたこともありました^o^
先生ありがとう!!
うちの子は心臓が悪いのですが、皮膚も弱く、薬ばかり増えても‥‥。
となった時はサプリメントを処方して下さいました(^-^)
とっても話しやすい獣医さんですので、長く付き合っていける病院です。
病院を迷われている方は是非行ってみて下さい^o^
先生は、お1人でされているのですが、あっもちろん助手の方はいてますよ〜☆
とても丁寧に色々お話して下さり、こちらも話しやすいのでなんでも相談しちゃってます。
大掛かりな検査は出来ないので、検査が出来る病院を紹介して下さったり、わざわざその病院の先生に話をしていて下さったり、とても助かります(^ ^)
なかなか仕事で行けなくて、薬が〜!!ってなった時はお金はいつでもいいからと、お薬を送ってくれたこともありました^o^
先生ありがとう!!
うちの子は心臓が悪いのですが、皮膚も弱く、薬ばかり増えても‥‥。
となった時はサプリメントを処方して下さいました(^-^)
とっても話しやすい獣医さんですので、長く付き合っていける病院です。
病院を迷われている方は是非行ってみて下さい^o^
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
料金 | 8000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
2人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
いいだどうぶつびょういん
(大阪府高槻市)
5.0
来院時期: 2011年08月
投稿時期: 2013年03月
愛犬は17歳になっても元気いっぱいで毎日散歩させていたのですが、ある日突然、嘔吐と下痢が止まらなくなり、立つこともできなくなりました。苦しむ姿を見ても素人ではどうしようもありません。ぐったりした愛犬を抱いて近所のいいだ動物病院に走りました。
その日は休診日でしたが、突然の来訪にもかかわらず快く診察してくださいました。診察台の上で激しい下痢の発作を起こし、乳液状の便を撒き散らしてしまいましたが、嫌な顔もされず、応急処置をしていただきました。
検査の結果、詳しい原因は不明でしたが、おそらくは拾い食いによる食中毒ではないかということでした。食事を取れないため、休診日でも毎日欠かさず通院して点滴と抗生物質の投与をしていただきました。
その結果、3週間で完治しました。その後、散歩もできるようになり、1年半後に18歳半で老衰のため天寿をまっとうするまで、楽しい時間を家族と共にすることができました。医療費用は20万円以上かかりましたが、愛犬に貴重な余命を与えてくださった先生には深く感謝しています。
その日は休診日でしたが、突然の来訪にもかかわらず快く診察してくださいました。診察台の上で激しい下痢の発作を起こし、乳液状の便を撒き散らしてしまいましたが、嫌な顔もされず、応急処置をしていただきました。
検査の結果、詳しい原因は不明でしたが、おそらくは拾い食いによる食中毒ではないかということでした。食事を取れないため、休診日でも毎日欠かさず通院して点滴と抗生物質の投与をしていただきました。
その結果、3週間で完治しました。その後、散歩もできるようになり、1年半後に18歳半で老衰のため天寿をまっとうするまで、楽しい時間を家族と共にすることができました。医療費用は20万円以上かかりましたが、愛犬に貴重な余命を与えてくださった先生には深く感謝しています。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 1時間〜2時間 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
病名 | 植物による中毒 | ペット保険 | - |
料金 | 10000円 (備考: 1回あたりの料金で、3週間毎日通いました。) | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
|
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
動物病院ラスティー
(大阪府大阪市阿倍野区)
4.5
来院時期: 2024年06月
投稿時期: 2024年06月
小豆柴犬を2匹飼ってる夫婦です。仕事がら日曜日しか時間がなく日曜日・祭日も営業をしてくれるのは助かります。里見先生に良くして貰い。旅行先のホテルでのゲージで、ジアルジアを映されて体調不良で苦しんでいる中での入院をした時は毎日、愛犬の動画と病状などコメントを送って下さる。里見先生と看護師さんに感謝しか有りませんm(_ _)m
今では、愛犬2匹とも病院に行くのを喜んで看護師に会うとキューンと鳴くほど嬉しがります。デメリットは患者さんが多くて待ち時間が長い事だけです。
今では、愛犬2匹とも病院に行くのを喜んで看護師に会うとキューンと鳴くほど嬉しがります。デメリットは患者さんが多くて待ち時間が長い事だけです。
動物の種類 | イヌ《純血》 (小豆柴) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
病名 | - | ペット保険 | アイペット |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
千代田動物病院
(大阪府河内長野市)
4.5
来院時期: 2019年02月
投稿時期: 2020年10月
飼っているジャンガリアンハムスターが病院へ行く3日前くらいから軟便になり、臭いもあったりなんとなくしんどそうな様子だったので診てもらいました。ジャンガリアンハムスターなのですが、体重が90gほどあり診た時に先生が少し驚かれていたのを覚えています。症状を伝えると、検便してみることになりました。結果、寄生虫が便中に沢山いて薬をもらって様子を見ることにしました。病気の説明もわかり易かったです。エキゾチックも診てもらえるとネットに書いてあり、ハムスターの扱いも丁寧で、安心して任せられました。薬が苦いようでなかなか飲ませるのに苦労しましたが、2週間程したら軟便も治まって治りました。他のハムスターもお世話になっています。
動物の種類 | ハムスター (ジャンガリアン・ハムスター) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 寄生虫 | 症状 | 下痢をしている |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
かやしま動物病院
(大阪府寝屋川市)
4.5
来院時期: 2020年06月
投稿時期: 2020年09月
猫のかかりつけ医としてお世話になっています。
原因不明の下痢になった時、2院ほどまわっても特定できず…。
こちらにお願いしたところ、小さい病院なので不安でしたが根気よく検査してくれました。
無事完治してよかったです。
いつも動物にとって負担の少ない方法をご提案してくれ、費用も安めで動物ファーストの病院です。
ただ、先生が物静かで口数が少ないので誤解されやすいのかなーとは思います。
初めて行った時は正直説明が少ないなーと思いましたが、実際は素朴な疑問でもとても丁寧に説明してくれます。
全てお一人でされてるようなので、タイミングによっては待ち時間が長いのがたまにキズかな。
でも夜遅くまで開いているのは心強いです!
原因不明の下痢になった時、2院ほどまわっても特定できず…。
こちらにお願いしたところ、小さい病院なので不安でしたが根気よく検査してくれました。
無事完治してよかったです。
いつも動物にとって負担の少ない方法をご提案してくれ、費用も安めで動物ファーストの病院です。
ただ、先生が物静かで口数が少ないので誤解されやすいのかなーとは思います。
初めて行った時は正直説明が少ないなーと思いましたが、実際は素朴な疑問でもとても丁寧に説明してくれます。
全てお一人でされてるようなので、タイミングによっては待ち時間が長いのがたまにキズかな。
でも夜遅くまで開いているのは心強いです!
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
先生は、お1人でされているのですが、あっもちろん助手の方はいてますよ〜☆
とても丁寧に色々お話して下さり、こちらも話しやすいのでなんでも相談しちゃってます。
大掛かりな検査は出来ないので、検査...