口コミ: 兵庫県のイヌの循環器系疾患 49件(7ページ目)
兵庫県のイヌを診察する循環器系疾患に関する動物病院口コミ 49件の一覧です。
[
病院検索 (72件)
| 口コミ検索 ]
11人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
兵庫ペット医療センター
(兵庫県尼崎市)
5.0
来院時期: 2009年06月
投稿時期: 2012年02月
2匹飼っている犬のうちの1匹が突然腹水が溜り、緊急入院しました。
MR、レントゲン、血液検査、ありとあらゆる検査をし、結果の数値から、原因を追究してゆき、
初めはパルボウィルスの疑いもあり、隔離室に入りました。白血球が減り、自身で血液を作れなくなり、
半分以上諦めなければならない状況でしたが、病院にいる輸血犬から2度にわたり輸血し、命を落とさずに済みました。
動物は話さないので、繰り返す検査の数値から、疑われる幾つかの病気を消去法で調べてゆき、
結果おそらく生まれつき肝臓が小さかった事による肝臓病である事が分かりました。
薬もステロイド、抗がん剤、抗生物質、その他毎日の点滴と数多く、退院してからの診察や治療費が大変なので、
担当の先生が皮下注射の仕方を練習から付き合って教えて下さり、通院回数や出費負担を
少しでも無くすための協力をして下さいました。
先生は6、7人おられますが、皆さんとにかく良く働かれています。
担当医は、入院中のうちの犬の精神的不安と、私の心配を気遣って、シフトがオフの日でも
相手をして下さるために無償で休日出勤して下さいました。初めは危篤状態でしたが、
その後2年闘病しながらも元気に走る事も出来ました。もう亡くなってしまいましたが。
ホテルも充実しており宿泊中の写メールも送ってくれます。
犬のしつけ教室、トリミング、何でも揃っています。ちなみに3年前もう一匹も乳腺のしこりを取り、
癌と分かり、乳腺、乳房、子宮摘出の大手術をしましたが、現在14歳のおばあちゃんですが、
再発もなく元気に走り回っています。設備、スタッフ、技術全てにおいてお勧めです。
ただ評判が良いので混むときはかなり待ちます。午前診の最後など、すく時間でしたらそう待ちません。
MR、レントゲン、血液検査、ありとあらゆる検査をし、結果の数値から、原因を追究してゆき、
初めはパルボウィルスの疑いもあり、隔離室に入りました。白血球が減り、自身で血液を作れなくなり、
半分以上諦めなければならない状況でしたが、病院にいる輸血犬から2度にわたり輸血し、命を落とさずに済みました。
動物は話さないので、繰り返す検査の数値から、疑われる幾つかの病気を消去法で調べてゆき、
結果おそらく生まれつき肝臓が小さかった事による肝臓病である事が分かりました。
薬もステロイド、抗がん剤、抗生物質、その他毎日の点滴と数多く、退院してからの診察や治療費が大変なので、
担当の先生が皮下注射の仕方を練習から付き合って教えて下さり、通院回数や出費負担を
少しでも無くすための協力をして下さいました。
先生は6、7人おられますが、皆さんとにかく良く働かれています。
担当医は、入院中のうちの犬の精神的不安と、私の心配を気遣って、シフトがオフの日でも
相手をして下さるために無償で休日出勤して下さいました。初めは危篤状態でしたが、
その後2年闘病しながらも元気に走る事も出来ました。もう亡くなってしまいましたが。
ホテルも充実しており宿泊中の写メールも送ってくれます。
犬のしつけ教室、トリミング、何でも揃っています。ちなみに3年前もう一匹も乳腺のしこりを取り、
癌と分かり、乳腺、乳房、子宮摘出の大手術をしましたが、現在14歳のおばあちゃんですが、
再発もなく元気に走り回っています。設備、スタッフ、技術全てにおいてお勧めです。
ただ評判が良いので混むときはかなり待ちます。午前診の最後など、すく時間でしたらそう待ちません。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 肝臓病 | ペット保険 | - |
料金 | 30.000円 (備考: 1カ月分の薬代含む) | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
|
4人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
グリーンピース動物病院
(兵庫県加古川市)
4.5
来院時期: 2021年07月
投稿時期: 2021年07月
愛犬の熱中症でお世話になりました。 ドックランで走らせていたらなんだか元気がなくなってきて、息使いも荒くなってきた事から病院に連れていくことにしました。
日曜日だった事もあり普段お世話になっている病院はしまっており、色々さがすとこちらの病院が診察をしておられたのでお世話になりました。
受付の看護師さんが愛犬をみるなり「たぶん軽い熱中症かも」とおっしゃり、クーラーをかなり涼しくしてくださいました。
するとどんどん愛犬が元気になり、嫌がったお水も飲んでくれました。
そのあときちんと診察をして頂き、元気になってるから問題なしという事で終わりました。
スタッフさんの対応が素晴らしかったです
日曜日だった事もあり普段お世話になっている病院はしまっており、色々さがすとこちらの病院が診察をしておられたのでお世話になりました。
受付の看護師さんが愛犬をみるなり「たぶん軽い熱中症かも」とおっしゃり、クーラーをかなり涼しくしてくださいました。
するとどんどん愛犬が元気になり、嫌がったお水も飲んでくれました。
そのあときちんと診察をして頂き、元気になってるから問題なしという事で終わりました。
スタッフさんの対応が素晴らしかったです
動物の種類 | イヌ《純血》 (柴) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | よだれが大量に出る |
病名 | 熱中症 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
8人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
清和台動物病院
(兵庫県川西市)
4.5
来院時期: 2018年12月
投稿時期: 2019年03月
実家の近くの動物病院がこちらなのでうちの犬2匹は通院させて頂いています。
院内は、とても綺麗になり先生方スタッフさんの対応も良いです。
うちの子は、心臓疾患で通院しておりましたが、時間外などの緊急時も直ぐに電話したら対応して頂いてとても助かりました。
残念ながらうちの子は亡くなりましたが、その後も担当の先生が気にかけてくださったり、お家にお花を送って下さったりと気遣いのできる病院だと思いました。
これからもまたお世話になる病院だと思います。診察は、予約も出来るので、診察の際は予約をお勧めします。
院内は、とても綺麗になり先生方スタッフさんの対応も良いです。
うちの子は、心臓疾患で通院しておりましたが、時間外などの緊急時も直ぐに電話したら対応して頂いてとても助かりました。
残念ながらうちの子は亡くなりましたが、その後も担当の先生が気にかけてくださったり、お家にお花を送って下さったりと気遣いのできる病院だと思いました。
これからもまたお世話になる病院だと思います。診察は、予約も出来るので、診察の際は予約をお勧めします。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
24人中
17人が、
この口コミが参考になったと投票しています
加古川動物病院
(兵庫県加古川市)
4.5
来院時期: 2016年09月
投稿時期: 2016年11月
うちの犬(柴13才~16才半まで)がお世話になりました。
S先生は大変腕がよく、詳細な検査、経過観察、対応、診断判断すべて完璧です。お話もしやすく、なんでも相談に乗ってくれますよ。
ただし、ここの病院は人気で大混雑。
待ち時間三時間くらい当たり前で、さらに処方薬が出てくるのもとってもまたされることを覚悟してください。
予防接種ごときには他の病院でやってもらったほうがはやくすんでいいと思います。
本当に命の心配の恐れのあるペットにこそ利用してもらいたい病院です。
待ち時間がとにかく長く、半日は絶対につぶれますので、暇潰しグッズを持っていきましょう。
S先生は大変腕がよく、詳細な検査、経過観察、対応、診断判断すべて完璧です。お話もしやすく、なんでも相談に乗ってくれますよ。
ただし、ここの病院は人気で大混雑。
待ち時間三時間くらい当たり前で、さらに処方薬が出てくるのもとってもまたされることを覚悟してください。
予防接種ごときには他の病院でやってもらったほうがはやくすんでいいと思います。
本当に命の心配の恐れのあるペットにこそ利用してもらいたい病院です。
待ち時間がとにかく長く、半日は絶対につぶれますので、暇潰しグッズを持っていきましょう。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 2時間以上 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | けいれんする/ふるえる |
病名 | 三尖弁閉鎖不全症 | ペット保険 | - |
料金 | 60000円 (備考: エコーや心電図、血液検査などフルセットで見てもらったときの額です) | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
薬 |
5人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
姫路エルザ動物病院
(兵庫県姫路市)
4.5
来院時期: 2015年03月
投稿時期: 2016年03月
持病があるシニア犬となった愛犬は診察時間を選ばず体調が崩れがちになります。
近くの掛かりつけ病院から紹介してもらい、夜間救急の場合はこちらに走り、診ていただきました。電話をしたら、夜中でも詳しく状態を聞いてくれました。 診察が必要であるかどうかを一緒に考えてくださったこともあります。
地域にいざというときに夜中でもみてもらえる病院があるということは有難く、時として大変心強い存在です。
夜間は別途、夜間診療費がいるのですが、愛犬の体調の負担にならないようにと配慮してくださり。今から行きますと夜中に電話で連絡したものの、もらったアドバイスでケアができ、朝まで様子をみながら乗り切れたこともありました。感謝です
近くの掛かりつけ病院から紹介してもらい、夜間救急の場合はこちらに走り、診ていただきました。電話をしたら、夜中でも詳しく状態を聞いてくれました。 診察が必要であるかどうかを一緒に考えてくださったこともあります。
地域にいざというときに夜中でもみてもらえる病院があるということは有難く、時として大変心強い存在です。
夜間は別途、夜間診療費がいるのですが、愛犬の体調の負担にならないようにと配慮してくださり。今から行きますと夜中に電話で連絡したものの、もらったアドバイスでケアができ、朝まで様子をみながら乗り切れたこともありました。感謝です
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | - | ペット保険 | アニコム |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
MR、レントゲン、血液検査、ありとあらゆる検査をし、結果の数値から、原因を追究してゆき、
初めはパルボウィルスの疑いもあり、隔離室に入りました。白血球が減り、自身で血液を作れなくなり、
半分以上諦めなければならない状況でしたが、...