ウサギ避妊手術成功!!🐰
去年の2月に生まれたウサギの女の子。現在体重1kg弱。生殖器系疾患予防のため避妊手術していただきました。からだが小さいので、麻酔を心配しましたが、無事に済みました。
その後、傷口を、異常に気にするので、カラーをはめてみましたが、とてもイヤがり困って、先生に相談したところ、その場で手作りでサポーターを洋服のように作って、首元と足のつけねを包帯を利用して結んでくださり、ちょうどベストを着ているような格好で、ウサギもストレスなく過ごせたようでした。抜糸まで無事にこぎつけました。とてもありがたかったです。
- 動物の種類
- ウサギ《純血》 (ネザーランドドワーフ)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分〜5分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 生殖器系疾患
- 症状
- -
- 病名
- 避妊手術
- ペット保険
- -
- 料金
- -
- 来院理由
- 近所にあった
- 薬
- -
- 受診時期
- 2019年04月
今までで1番良い病院です。
うさぎさんの子宮摘出の手術をして頂きました。血尿が出てからのセカンドオピニオンで受診しました。最初の病院では、レントゲンさえ撮ってくれなくて膀胱炎と診断され薬のみの処方でした…。しかし飼い主であれば、やはりネットや本などで色々と情報を得ているため、レントゲンも撮らないなんておかしい!!と思い、オズ動物病院さんへ診察をお願いしました。すると膀胱炎ではなく子宮の異形成…放っておくとガンになる可能性もある病気のでした。手術後は下痢気味だったうんちも健康になり、おしっこも指定の位置でするようになりました。もちろん血尿もなくなり、とても元気です。うさぎさんの扱いもお上手です。いつも暴れん坊なウチの子ですが、先生の前だととても素直でした。(緊張してたのかも…)病気の内容や、麻酔のリスクを丁寧に説明して頂けます。動物達にはもちろん、不安な飼い主の気持ちも配慮してくれて、寄り添っていただける先生です。
受付の方々も丁寧で感じの良い方ばかりでした。
丁寧な診察である為、混みあっている時は少し待ち時間はあるとは思いますが、それを承知で毎回利用してます。
とても良い病院に出会えて良かったです。
- 動物の種類
- ウサギ《純血》 (ネザーランドドワーフ)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- -
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 15分〜30分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 生殖器系疾患
- 症状
- 血尿
- 病名
- 子宮疾患
- ペット保険
- -
- 料金
- 100,000円 (備考: 診療、手術、入院全て込み)
- 来院理由
- 近所にあった
- 薬
- -
- 受診時期
- 2018年11月
エキゾも診てくれます
うさぎと鳥を見てもらっています。犬猫以外もとても丁寧に診察してくれるので助かっています。
精密検査をすると高額にはなりますが、それだけの価値があると思います。
我が家のうさぎは、子宮の病気を早期に発見してもらい、手術で治りました。悪性の癌だったのですが、早く手術したのもあって幸いにも転移することなく、今でも元気にしています。
大きい病院なので先生もたくさんいて、入れ替わりも多いですが、個人的には何年か勤務しているベテランの先生がおすすめです。
合う人がいたら指名もできるみたいです。
若い先生でも、難しい症状の時は院長先生に指示をあおいでくれたので安心できました。
年中無休だし日祝以外は夜間もやってて安心です。
愛鳥が卵詰まりで死にかけていた時も、お昼の診察時間外でしたが、電話したところすぐ来てくださいと言ってくれて助けてもらいました。
その子はもう天寿を全うし天国へ旅立ちましたが、これからも他の子を連れて行きます。
混んでるときはやや待ち時間がありますが許容範囲です。
みなさんとても頼りになる先生方ですヨ
以前お世話になりました。
院長先生はじめ他の先生方にもみていただいてましたがみなさんとても信頼できる先生ですヨ。看護師さんも愛想がよくて、幸せな気分になりますヨ。
院長先生はお忙しいので診察時間は短いですが、動物優先動物目線で話をしてくれて一方的な感じで話が進むことはなかったです。
他の先生方もこんなに時間かけてくれるの?っていくらいじっくり話を聞いてくれて色々相談に乗ってもらいました。
犬猫の病院ではできないような手術もさすがは専門病院、若い先生でしたがサラッと無事終わらせてくれました。
最期は「よくがんばってますから最後は慣れたお家でママと過ごすことが、この子が一番幸せなことだとおもいますよ」という院長先生の意見で、私の元で息をひきとることができました。入院も考えましたが、うちの子が本当に辛い時にひとりで最期を迎えることを考えると、やはり家に連れて帰ってよかったです。
前の方が書いていたような意見もあるとおもいますが私の意見をコメントしちゃいました
!
新しい子をお迎えしたらまたお願いしたいです。
あ、でも駐車場が専用があればもっといいのにナ!
うさぎ去勢手術
3歳半になるうさぎの去勢手術をしていただきました。
トイレ掃除をしていると出血している跡があり、慌てて調べるとメスうさぎは子宮の病気にかかりやすいと知りました。
定期的に他のエキゾ専門病院(内科)に連れて行っていましたがそのような病気にかかりやすいという話も全くされず3歳半になってしまいまし...
3歳半になるうさぎの去勢手術をしていただきました。
トイレ掃除をしていると出血している跡があり、慌てて調べるとメスうさぎは子宮の病気にかかりやすいと知りました。
定期的に他のエキゾ専門病院(内科)に連れて行っていましたがそのような病気にかかりやすいという話も全くされず3歳半になってしまいました。
急いで手術のできる病院を探しBEN先生の病院を見つけました。
すがる思いで連れて行ったところ、受付の方も優しい方で診察室も犬猫とエキゾと分かれていて安心しました。
突然行ったのにもかかわらず検査もすぐ行なっていただきやはりなんらかの子宮の病気との事。手術日を決めて帰ろうと思っていましたが、当日手術をしていただけるとのお話しで遠くから来ていただけにとても助かりました。
手術後も丁寧に連絡をしてくださり、都内に比べたらとても良心的な手術料金でした。
診察室でも動物の生態のお話をたくさんしてくださり本当に親身に対応してくださいます。
おかげで元気に走り回っている本人をみると、この病院を受診して本当によかったと思いました。同じようにエキゾの病院を探している方がいましたら場所は遠いですが是非受診していただきたいです。
これからも応援しています。