口コミ: 大阪府のウサギのけが・その他 31件(3ページ目)【Calooペット】

口コミ: 大阪府のウサギのけが・その他 31件(3ページ目)

大阪府のウサギを診察するけが・その他に関する動物病院口コミ 31件の一覧です。

[ 病院検索 (36件) | 口コミ検索 ]
15人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
春日丘動物病院 (大阪府茨木市)
色々な意味でレベルの高い病院です ウサギ 投稿者: ももいの さん
5.0
来院時期: 2012年08月 投稿時期: 2014年10月
設備、医師の説明や技術、対応など、どれをとっても文句の付けようのない良い病院です。

前は、他の方のレビュー通り、待ち時間が相当長かったですが、今は一階が犬、二階が小動物というふうに建物内で分かれているので、以前よりは短くなりました。それでも人気のある病院ですので、やはり待ち時間が発生するのは致し方ないところですが、長時間待ってでも診察してもらう価値がありますので、家族の一員であるペットさんのために、どうかそこは耐えてあげて下さい。
又、犬と小動物が分かれたことにより、大きな犬と一緒に待合室で待っていると怯えてしまう子も居るかと思いますが、それが解消されたので安心です。
逆に、大きな犬を飼っていらっしゃる方も、そういったことを気にして肩身の狭い思いをせずに済むという点も良いと思います。

まず、どの先生も親切で説明も細かいです。そして、診察の内容を見ても、目で見て判断できるものでも、説明をしたあとに「~ですが、ご心配なら精密な検査をすることもできます。ただ、検査費用が別に掛かってきますが、如何されますか?」と飼い主の費用や判断を促してくれるのはありがたい配慮です。
他の病院では、目で見ただけで大丈夫だと言ったり、大したことなくてもとにかく精密検査したがったりする所もありますが、こちらの病院は本当に飼い主や動物のことを考えてくれているんだな、と実感できます。

技術も素晴らしいです。
私はウサギを6匹飼っていて、いずれもこちらの病院で健康診断をはじめ、様々な病気を診てもらいに来ましたが、素早く対応してもらい、どの子も助かりました。
友人にも勧めたのですが、彼が飼っているペットが骨折をしてしまい、こちらの病院にお世話になった際も予約から手術、術後経過ととても迅速で丁寧に対応してくれたと喜んでいました。

うちのウサギでいうと、ぐったりして食欲が無く、注射器を使って無理やり食べさそうとしても吐き出してしまう子が居たのですが、その子を診てもらった際、その時はウサギ担当(この先生がこれ、とは決まっていませんが、得意とする動物というものはある様子で、ホームページから担当医を確認できます)の先生が他の患者さんを診ていて、別の先生が私のウサギに薬を混入させた食品を与えようとしていて「食べてくれない…(苦笑)」と困っていたのですが、院長先生が来て、「よし、頑張って食べようか」とウサギを抱っこして食べさせた時、私や他の先生、他の病院でも食べてくれなかった子が、結構な量の薬の入った食品を食べてくれたことには驚きました。
私は色々な小動物を飼っていますが、全てこちらでお世話になっています。ここで診てもらったら、ずっとここにしようと思えるくらい良い病院です。

又、待ち合いをしていた時、他の飼い主さんが連れて来たペットの中に、カメが居て、「項目の中に含まれてなかったけど、カメみたいな爬虫類でも診てくれるんだ」と驚いたのを覚えています。
うちのペットは○○だから診てくれないよね…、と思わず、一度電話相談をしてみたら良いですよ。
動物の種類 ウサギ《純血》 (ミニレッキス) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 15分〜30分
診察領域 けが・その他 症状 ぐったりして元気がない
病名 ペット保険 アニコム
料金 2~3000円 (備考: 保険が効いた場合の金額です) 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
16人中 13人が、 この口コミが参考になったと投票しています
中西獣医科病院 (大阪府豊中市)
かかりつけ医 ウサギ 投稿者: juu さん
5.0
投稿時期: 2013年07月
こちらの獣医さんには昔からお世話になっており、
我が家の歴代のイヌ・ネコ皆これまでお世話になっております。
ご近所なのですぐに行けるということもありますが、
いつもお世話になっている理由はそれだけではありません。
先生の腕を信用しての事です。

ウサギを連れて行ったこともあるのですが、
ウサギを飼うのは初めてで、
「ネコやイヌのように獣医さんで診てもらえるものだろうか?」
と不安でいっぱいだったのですが、
ウサギの症状を診てしっかりと
診察してもらうことが出来ました。

先生は口数は多くはありませんが、
こちらが質問すれば必ず答えてくれるので
いつも安心して動物たちを連れて行くことができます。
動物の種類 ウサギ 来院目的 その他
予約の有無 あり 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間
診察領域 けが・その他 症状
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
14人中 14人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ライフペットクリニック (大阪府八尾市)
うさぎの健康診断 ウサギ 投稿者: きていか さん
5.0
来院時期: 2004年05月 投稿時期: 2013年05月
うさぎさんを診てくれる動物病院は犬猫に対してすごくすくないです。
私も色々とネットで調べてこちらの病院に行かせていただきました。
飼育をし始めてから10年になるので、うさぎさんの老化もあるので爪切りと健康診断を2~3ヶ月に1度お世話になっています。
受付の方と助手の女性の方から毎回「かわいい~」と言っていただけます。本当に動物が好きな方たちなんだと思います^^
先生もウサギを飼われていたらしく、うさぎのことについて色々と教えていただけます。
爪を切っている最中におしりを診て頂いたり目を診ていただき歯も診てくれます。
国道に面しているので場所も分かりやすく皆さん優しくて安心できる動物病院ですよ。
動物の種類 ウサギ《雑種 (ミックス)》 来院目的 健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 10分〜15分
診察領域 けが・その他 症状 ぐるぐるまわる
病名 ペット保険
料金 1500円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ライフペットクリニック (大阪府八尾市)
はじめての健康診断 ウサギ 投稿者: アリス さん
4.5
来院時期: 2019年08月 投稿時期: 2019年08月
うさぎさんを診察できる動物病院は少ないですね。
実家の近所なので、健康診断を兼ねて行きました。
カスタード色のホーランドロップ、1歳です。
アリオで少し大きくなり売れ残りみたいな・・・
店員さんより、とても人懐こく、私がだいても嫌がりません。
値引きしてもらったので、即買っちゃいました。

最近、元気がなく・・・
先生も飼われていたらしく、特に異常なく夏バテかなぁって
感じでした。ご飯はちゃんと食べてます。
ウサギはぎりぎりまで体調不良を隠すため、人の目でわかれば重症です。
まあ、大丈夫でしょう。



動物の種類 ウサギ《純血》 (ホーランドロップ) 来院目的 健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 けが・その他 症状
料金 1500円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
6人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
やまかわ動物病院 (大阪府大阪市東成区)
うさぎもOK ウサギ 投稿者: ちゃんわだ さん
4.5
来院時期: 2019年06月 投稿時期: 2019年06月
うさぎを診ていただきました。
前足を傷めたようで様子がおかしく
心配でたまりませんでした。

先生はとても優しく気さくな方で
レントゲンをふまえわかりやすく
説明してくださいました。

近場の病院で、
うさぎOKと明記があった他院へ行った際、適当でだいたいな診療をうけたことがあったので、近所にいい動物病院なんてないんだろうな、と諦めていたところ、こちらで落ち着けるような診察をしていただけました。
料金も他院よりお安く感じました(^^)

犬猫の病院はたくさんありますが
うさぎを診ていただける病院は
まだ多くありません。
これからお世話になろうと思います。
感謝です。

ちなみに
平日の19時ごろお伺いしましたが、
評判通り人気なようで
10人ほど待っておられました。

院内で動物スタッフがいるようで、
診察室を覗きに来るわんちゃん二頭がお目見えしました。
癒されました(^.^)
動物の種類 ウサギ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 5分〜10分
診察領域 けが・その他 症状 足を引きずって歩く
料金 4300円 来院理由 当サイト(Caloo)で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ