口コミ: 兵庫県の動物の脳・神経系疾患 33件(6ページ目)【Calooペット】

口コミ: 兵庫県の動物の脳・神経系疾患 33件(6ページ目)

兵庫県の動物を診察する脳・神経系疾患に関する動物病院口コミ 33件の一覧です。

[ 病院検索 (70件) | 口コミ検索 ]
3人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
スター動物病院 (兵庫県芦屋市)
優しくて親切な先生です イヌ 投稿者: チョコボール さん
4.0
来院時期: 2007年 投稿時期: 2017年10月
愛犬が顔面神経麻痺になった際にお世話になり、そこから10年近く通院してます。
新しくてきれいな病院で清潔感にあふれています。
ご夫婦ともに先生で揃ってご親切で優しいです。動物好きなのが伝わってくるので心地のいい病院です。
スタッフの方もいつも感じよく、好感がもてます。
時間帯が合わないので時々しか今は行けてませんが何か不安なことがあると電話でも対応してくださり、アドバイスしてくださります。
愛犬のこともすごくかわいがってくださるのでなついています。病院が好きなようです。誠実味のある先生だと思います。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 15分〜30分
診察領域 脳・神経系疾患 症状 よだれが大量に出る
病名 顔面神経麻痺 ペット保険
料金 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
14人中 11人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ぱんだ動物病院 (兵庫県神戸市垂水区)
丁寧な説明と適切な処方 イヌ 投稿者: monakazu さん
4.0
来院時期: 2005年 投稿時期: 2016年02月
 10年以上前のことになりますが、15歳を超えた日本犬のミックスが急にぐるぐると回りだすようになり、食欲もなくなっていたので診てもらいました。脳の病気であろうということで一旦、投薬をして様子を見ましょうと説明していただきました。精密な検査については紹介状を書いて大きな病院での診断が必要だということ、料金がかかることなども丁寧に良心的に説明してくれ、色々と不安に思っていたことを解消してくれました。
 もらった薬を飲ませると、症状は改善し食欲も戻り、ぐるぐる回ることも収まりました。年齢的なこともあり結局、精密検査を受けることはなかったのですが、あの時苦しそうだった症状を解決していただけたことに感謝しています。
動物の種類 イヌ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
診察領域 脳・神経系疾患 症状 食欲がない
料金 約10000円 来院理由 看板で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
3人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
らいおん動物病院 (兵庫県神戸市東灘区)
ネコの痙攣で受診 ネコ 投稿者: halibo さん
4.0
来院時期: 2013年07月 投稿時期: 2014年06月
飼い猫が痙攣を繰り返し起こしていて元気がなかったため、しばらく通院していました。

こちらの動物病院は、ガラス張りで屋外からも中の様子がよく見え、清潔でこぢんまりとしていて入りやすい雰囲気です。受付の内側には当院の看板犬らしき犬がいます。
またペットホテルもされているとのことで、診察室のケージにはいつも預かっておられる犬、ネコが何匹か入っています。

うちのネコが初めて痙攣を起こしたときは20時前くらいで夜も遅かったのですが、なるべく早く診てもらいたくて、インターネットで周辺の動物病院を検索しました。電話した時点で既に診療時間ぎりぎりだったのですが、電話で症状を説明したところ快く受け入れてくださり、当日中にかかることができました。
診察も雑な印象はなく、丁寧に話を聴いてくださりじっくりと診て頂けました。
初めての症状に戸惑っていて不安だったので大変助かりました。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 15分〜30分
診察領域 脳・神経系疾患 症状 けいれんする/ふるえる
病名 てんかん ペット保険
料金 13650円 (備考: 血液検査、心電図、薬代) 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
7人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
クーパー動物病院 (兵庫県西宮市)
4.0
来院時期: 2012年08月 投稿時期: 2013年02月
犬の神経疾患の為、友人に教えてもらいホメオパシー診療を受けました。

院長先生は女性の方なんですが、最初のカウンセリングもとっても親身に
なってひとつひとつの症状を聞いて下さりました。
こんなに丁寧に症状を聞いて頂いただけでも、飼い主の心のケアにも
繋がったんではないかと思えるくらいでした。
犬の症状がひどい時は、休診の時でも携帯電話で先生が対応して下さって
本当に助かりました。

料金は、ホームドクターよりかなり高めでしたが、それ相当の価値があると
思います。窓口で、アニコムの保険適用も助かりました。

受付の方や看護師さんなどスタッフの方の対応も、笑顔でとても気持ちよく
受診出来ますし、院内や診察室も清潔感があります。診察室では、ノーリード
だったのもとても嬉しいかったです。
 
駐車場は、クリニックの前に2~3台可能ですが道を挟んだ向かいのパーキング
も病院専用が何台かありますので、車が多くても大丈夫だと思います。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 その他
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 1時間〜2時間
診察領域 脳・神経系疾患 症状
病名 ペット保険 アニコム
料金 22000円 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
神戸西動物医療センター (兵庫県神戸市垂水区)
いつもお世話になっています イヌ 投稿者: さくらこ さん
4.0
来院時期: 2012年09月 投稿時期: 2012年10月
わんちゃんを飼い始めてからずっとお世話になっています。
度々病気や怪我をするので頼りにしている病院です。
時間外や電話でも親切に対応してくれ
先生方のわんちゃんへの接し方がやさしく
安心して診察してもらえます。

わんちゃんに持病があり通院していますが
院長先生を希望すると少し待ち時間がかかります。
ですが、解らないことなど質問には全て答えて
いただき、わんちゃんが嫌がる診察などは優しく
負担などをかけないようにしてくれます。

今回はわんちゃんに元気がなく歩かなくなったので
ヘルニアと診断され痛み止めの注射でした。
次の日には元気になり一安心です。

受付の方も丁寧で、病院前に駐車場もあります。

土日の午前中は混んでますが午後の診察は
すいてることが多いです。


動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 10分〜15分
診察領域 脳・神経系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 ヘルニア ペット保険
料金 3000円 来院理由 元々通っていた
  • 注射
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ