口コミ: 奈良県のイヌの吐く 10件(2ページ目)
奈良県のイヌを診察する吐くに関する動物病院口コミ 10件の一覧です。
[
病院検索 (100件)
| 口コミ検索 ]
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
吉田動物病院
(奈良県奈良市)
5.0
来院時期: 2013年06月
投稿時期: 2013年06月
久しぶりの犬が居る暮らしで、それも子犬という事もあり、ちょっとした事が心配になって、都度お世話になっております。
前もって診察の相談をしましたら、丁寧にお教え下さる上、時には先生に繋いでいただけて感謝しております。
うちのワンコは綺麗な女性の先生ですと、文句も言わず、嬉しくて楽しい思いをしていると今のところは勘違いしているようです。(男性の先生の時は、多少文句が出ます。いつも申し訳ありません)
どんな時も丁寧に対応して下さるし、患ペットの保護者様とも色々お話出来るので、いつも本当に感謝しております。
この夏大きなところに新規開業されるとの事で、駐車場も広くなるので楽しみです。加えて現在のところも(予約制だったと思います)続けて下さるので、本当にありがたいなと思っております。
前もって診察の相談をしましたら、丁寧にお教え下さる上、時には先生に繋いでいただけて感謝しております。
うちのワンコは綺麗な女性の先生ですと、文句も言わず、嬉しくて楽しい思いをしていると今のところは勘違いしているようです。(男性の先生の時は、多少文句が出ます。いつも申し訳ありません)
どんな時も丁寧に対応して下さるし、患ペットの保護者様とも色々お話出来るので、いつも本当に感謝しております。
この夏大きなところに新規開業されるとの事で、駐車場も広くなるので楽しみです。加えて現在のところも(予約制だったと思います)続けて下さるので、本当にありがたいなと思っております。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 吐く |
病名 | 不明 | ペット保険 | - |
料金 | 1500円 | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
|
15人中
12人が、
この口コミが参考になったと投票しています
あや動物病院
(奈良県奈良市)
4.5
投稿時期: 2015年05月
昔飼っていた赤ちゃんのペットが、購入してから家に連れて帰ると、すぐに吐いたり下痢をしたりしていました。すぐに家の近くの病院に行ったのですが、原因はわからないと言われ何も出来ないまま、日が過ぎていきました。そして、ある日ペットを散歩している時に、知り合いからの口コミであや動物病院を知りました。すぐに犬を病院に連れて行って診てもらった結果、末期のがんでした。
もう手術をしても助からないとの事でした。まだ赤ちゃんなのにと、すごくショックを受けてしまいました。しかし先生は最後まで、やれるだけの事はすると言ってくれました。そして、先生は寝ないまま一晩中ペットを診ていてくれました。
結果、すぐに亡くなってしまいました。けれども、私はあや動物病院に来ていたから後悔はなく、飼い主としてやれるだけの事は出来たという実感が持てました。今でも、心から感謝しています。
もう手術をしても助からないとの事でした。まだ赤ちゃんなのにと、すごくショックを受けてしまいました。しかし先生は最後まで、やれるだけの事はすると言ってくれました。そして、先生は寝ないまま一晩中ペットを診ていてくれました。
結果、すぐに亡くなってしまいました。けれども、私はあや動物病院に来ていたから後悔はなく、飼い主としてやれるだけの事は出来たという実感が持てました。今でも、心から感謝しています。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ラブラドール・レトリーバー) | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 2時間以上 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | 吐く |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
12人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
R24動物病院
(奈良県橿原市)
3.0
来院時期: 2015年03月
投稿時期: 2015年03月
夜の8時過ぎに犬がもどし始めたので、近所の動物病院さんに電話をしたのですが診察が終わっていたのでどこも通じず診ていただけませんでした。
そこでネットで検索をしたら、ここの病院がヒットしたので電話をしました。
すぐに来るようにと言われたので、行ったのですが家が少し離れていたので少し9時は過ぎていましたがすぐに診てもらうことができました。
先生は少し強面でしたが優しく、説明も丁寧でした。
治療を終えるとうちで様子を見てくださいと言われました。
しかし、様態が急変することがあれば、何時でもいいのでお電話下さいと言ってくれました。
その言葉に安心しました。
その次の日には犬も元気になっていました。
夜間に診て頂けるところは少ないので大変助かりました。
そこでネットで検索をしたら、ここの病院がヒットしたので電話をしました。
すぐに来るようにと言われたので、行ったのですが家が少し離れていたので少し9時は過ぎていましたがすぐに診てもらうことができました。
先生は少し強面でしたが優しく、説明も丁寧でした。
治療を終えるとうちで様子を見てくださいと言われました。
しかし、様態が急変することがあれば、何時でもいいのでお電話下さいと言ってくれました。
その言葉に安心しました。
その次の日には犬も元気になっていました。
夜間に診て頂けるところは少ないので大変助かりました。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 吐く |
病名 | 急性胃炎 | ペット保険 | - |
料金 | 10000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
16人中
15人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アサヒペットクリニック本院
(奈良県生駒市)
1.0
来院時期: 2019年12月
投稿時期: 2021年07月
ご飯食べても吐くことが多くて、来院しましたが「お水が少なかったりしても吐きますよ」といわれお水を与えても吐く。
セカンドオピニオンで調べてもらったら膀胱炎だったようです。
わんこをお迎えしたペットショップの系列ということで、とても質の悪い病院だと思いました
こちらは、不安になっているのに淡々と説明されて次の方どうぞ的な。
大きな病院だからと言って良いわけではないと気付かされました。
病院選びはしっかりとしたほうがいいと思いました。
セカンドオピニオンで調べてもらったら膀胱炎だったようです。
わんこをお迎えしたペットショップの系列ということで、とても質の悪い病院だと思いました
こちらは、不安になっているのに淡々と説明されて次の方どうぞ的な。
大きな病院だからと言って良いわけではないと気付かされました。
病院選びはしっかりとしたほうがいいと思いました。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | 吐く |
101人中
84人が、
この口コミが参考になったと投票しています
奈良動物医療センター
(奈良県奈良市)
1.0
来院時期: 2019年10月
投稿時期: 2019年11月
飼っていた犬が深夜に意識不明になり、かかりつけのこちらの病院にまず電話しましたが夜間診療受付時間外であったため、留守番電話による自動応答でした。他府県の深夜でも対応してもらえる医療機関を探し、連絡、30分以上かかりましたが連れて行きました。到着後はすぐに検査、点滴をしてもらい、なんとか一命を取りとめました。夜間対応専門の病院であり、朝方にはいったん閉まってしまうとの事でしたので、カルテと処置内容のデータをもらい、自宅に帰り、近くのかかりつけである、本院に朝一番に診療してもらう決断をしました。
本院の電話受付可能時間に電話し、重篤であることを伝えましたがまずは受付をしに来てくださいの一点張りでした。すぐさま病院に駆けつけ電話同様に重篤であることを伝え、カルテを渡しました。
が、通常の受付同様に番号札を渡されました。結局診療開始までの間、誰も来ず、診療開始後に一看護師が来、所見により、通常の順番でお待ちくださいと言われました。明らかにうちより軽症でも順番通りに先に診察されている事が見ていてわかりました。結局受付から実際に診察してもらえるまで1時間半以上、待たされました。待っている間に立つことができなくなったうちの犬は横になりぐったりしていました。やっと順番になり診察、検査してもらったところ腸閉塞とのこと、緊急入院、手術となりました。高齢であったため、手術はなんとか受けれましたが、術後経過中に亡くなってしまいました。
意識不明になるまで気づかず、病院にかけつけるのが遅れてしまったのは、こちらの過失で、結局は亡くなった命かもしれません。また治療にあたってくださった医師、看護師のみなさんは最良の対応をして下さったのだと思います。ですが、緊急扱いしてもらえず、長時間待たされたことは納得できません。夜間対応してもらえた病院とこちらの受付、所見の対応を比べてしまいます。待たされている間、もっと早くみてくださいと強く訴えれば良かったと後悔しています。今後このようなことが起こらないよう、このやり取りをお伝えしようと思いました。一看護師の所見で診察の順番を決めるのは大変危険だと思います。最期を迎えた病院だったとしても、この病院を選んでよかったと思わせて欲しかったです。
本院の電話受付可能時間に電話し、重篤であることを伝えましたがまずは受付をしに来てくださいの一点張りでした。すぐさま病院に駆けつけ電話同様に重篤であることを伝え、カルテを渡しました。
が、通常の受付同様に番号札を渡されました。結局診療開始までの間、誰も来ず、診療開始後に一看護師が来、所見により、通常の順番でお待ちくださいと言われました。明らかにうちより軽症でも順番通りに先に診察されている事が見ていてわかりました。結局受付から実際に診察してもらえるまで1時間半以上、待たされました。待っている間に立つことができなくなったうちの犬は横になりぐったりしていました。やっと順番になり診察、検査してもらったところ腸閉塞とのこと、緊急入院、手術となりました。高齢であったため、手術はなんとか受けれましたが、術後経過中に亡くなってしまいました。
意識不明になるまで気づかず、病院にかけつけるのが遅れてしまったのは、こちらの過失で、結局は亡くなった命かもしれません。また治療にあたってくださった医師、看護師のみなさんは最良の対応をして下さったのだと思います。ですが、緊急扱いしてもらえず、長時間待たされたことは納得できません。夜間対応してもらえた病院とこちらの受付、所見の対応を比べてしまいます。待たされている間、もっと早くみてくださいと強く訴えれば良かったと後悔しています。今後このようなことが起こらないよう、このやり取りをお伝えしようと思いました。一看護師の所見で診察の順番を決めるのは大変危険だと思います。最期を迎えた病院だったとしても、この病院を選んでよかったと思わせて欲しかったです。
動物の種類 | イヌ《純血》 (柴犬) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 吐く |
病名 | 腸閉塞 | ペット保険 | - |
料金 | 346140円 (備考: 診察入院手術代) | 来院理由 | 元々通っていた |
前もって診察の相談をしましたら、丁寧にお教え下さる上、時には先生に繋いでいただけて感謝しております。
うちのワンコは綺麗な女性の先生ですと、文句も言わず、嬉しくて楽しい思いをしている...