口コミ: 福岡県の動物の呼吸器系疾患 46件(7ページ目)
福岡県の動物を診察する呼吸器系疾患に関する動物病院口コミ 46件の一覧です。
[
病院検索 (37件)
| 口コミ検索 ]
10人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
佐藤獣医科病院
(福岡県福岡市中央区)
4.5
来院時期: 2016年09月
投稿時期: 2016年09月
優しく、じっくりと稟告を聞いてくれる。そして、優しく動物に接して、時間をかけて詳しく診察してくれます、目を触らせてくれないので、慣れるまで待ってめやにを優しく拭き取ってくれます。鼻を触らせてくれないので、根気よく待って鼻汁を拭き取ってくれました。注射を非常にいやがり、診察台から逃げ出しそうになるので、タオルでくるんで、周りが見えないようにして、落ち着かせてくれて、注射をやっと終わることが出来ました。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | 鼻水が出る |
病名 | 伝染性鼻気管炎 | ペット保険 | - |
料金 | 3500円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
8人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
よこてみなみペットクリニック
(福岡県福岡市南区)
4.5
来院時期: 2016年07月
投稿時期: 2016年07月
友人から生後間もないハムスター(ジャンガリアンパールホワイト)を
譲り受け、飼い始めて2か月です。
土曜の夜、急にクシャミと鼻水が止まらなくなり鼻がただれ、
餌を殆ど食べなくなってしまいました。
calooのクチコミと、ハムスターを飼っている友人の薦めで
日曜の朝、こちらを受診しました。
待ち時間は1時間近くありましたが、とても綺麗なクリニックで
清潔感のある待合室なので快適に過ごせました。
女性の先生に診察して頂きました。
診察の結果、急激な温度変化による夏風邪だろうとのことでした。
抗生剤とビタミン剤を注射してもらい、
症状が良くならなければまだ来るように言われましたが、
次の日には餌を少しずつ食べ始め、2日後には元通り元気になりました。
先生は笑顔で会話してくださり、説明も丁寧。
説明の途中で「ここまでで分からない点はありますか?」と
尋ねてくださるので、質問しやすい雰囲気でした。
主な診療動物としてハムスターを標榜している動物病院は
意外と少ない気がするので、とても助かりました。
譲り受け、飼い始めて2か月です。
土曜の夜、急にクシャミと鼻水が止まらなくなり鼻がただれ、
餌を殆ど食べなくなってしまいました。
calooのクチコミと、ハムスターを飼っている友人の薦めで
日曜の朝、こちらを受診しました。
待ち時間は1時間近くありましたが、とても綺麗なクリニックで
清潔感のある待合室なので快適に過ごせました。
女性の先生に診察して頂きました。
診察の結果、急激な温度変化による夏風邪だろうとのことでした。
抗生剤とビタミン剤を注射してもらい、
症状が良くならなければまだ来るように言われましたが、
次の日には餌を少しずつ食べ始め、2日後には元通り元気になりました。
先生は笑顔で会話してくださり、説明も丁寧。
説明の途中で「ここまでで分からない点はありますか?」と
尋ねてくださるので、質問しやすい雰囲気でした。
主な診療動物としてハムスターを標榜している動物病院は
意外と少ない気がするので、とても助かりました。
動物の種類 | ハムスター | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | さらさらした鼻水 |
料金 | 8200円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
11人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ハーレー動物病院
(福岡県中間市)
4.5
来院時期: 2016年02月
投稿時期: 2016年03月
残念です。
長年通っていて、院長の奥さんには色んなアドバイスやら、率直な気持ちやらを貰っていた。
それが至極自然に出来る方だったから、顔を見るだけで安心出来ていたのに、、
退職されてしまい、物凄く寂しく思います。
お世話になったお礼を言いたいです。
在職のナースさんも、皆さん穏やかで良い方なので、今後も頼らせていただきます。
患者?が混む時は狭い待ち合い室で立ちっぱなしに少々疲れますが、愛猫の方がツラいのだからそこは頑張って立ちます。椅子が少ないので、ガラガラじゃなければ座りません。
他の愛猫の時にはこちらの心情を汲んでくれる対応もしてもらいました。
一緒に涙してくれるナースさんもいます。
仕事だから大変だろうに、迷惑だろうにも関わらずにですからね。大変な仕事です。
長年通っていて、院長の奥さんには色んなアドバイスやら、率直な気持ちやらを貰っていた。
それが至極自然に出来る方だったから、顔を見るだけで安心出来ていたのに、、
退職されてしまい、物凄く寂しく思います。
お世話になったお礼を言いたいです。
在職のナースさんも、皆さん穏やかで良い方なので、今後も頼らせていただきます。
患者?が混む時は狭い待ち合い室で立ちっぱなしに少々疲れますが、愛猫の方がツラいのだからそこは頑張って立ちます。椅子が少ないので、ガラガラじゃなければ座りません。
他の愛猫の時にはこちらの心情を汲んでくれる対応もしてもらいました。
一緒に涙してくれるナースさんもいます。
仕事だから大変だろうに、迷惑だろうにも関わらずにですからね。大変な仕事です。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アイドル総合動物病院
(福岡県福岡市中央区)
4.5
来院時期: 2008年08月
投稿時期: 2015年07月
数年前までこちらにかかっていました。
その当時は、家の近くにあるということでお世話になっていました。
犬を飼った当初ケンネルコフにかかっており、私も初めて犬を飼ったので不安でしたが、ここのおじいちゃん先生は事細かに説明して下さり本当に心強かったです。
『寒くないようにお洋服を着せてあげてね』や『こうすると子犬は安心できるよ』などそういう事もたくさん教えて下さりました。
恐らく昔からある病院で信頼されてるから長く続けることができるんだなぁと安心ができる的確な診断だと感じました。まさにベテラン先生です。
急なアクシデントにも対応して頂いてとにかく心強かったです。
ただひとつ難点を言わせて頂けば、うちは安いよって先生が何回かおっしゃってたので気にしていなかったのですが、引越した先の病院のほうが安く、ここの病院はむしろ高かったような気がします。
うちは2匹いるので余計そう感じるかもしれませんが。
その当時は、家の近くにあるということでお世話になっていました。
犬を飼った当初ケンネルコフにかかっており、私も初めて犬を飼ったので不安でしたが、ここのおじいちゃん先生は事細かに説明して下さり本当に心強かったです。
『寒くないようにお洋服を着せてあげてね』や『こうすると子犬は安心できるよ』などそういう事もたくさん教えて下さりました。
恐らく昔からある病院で信頼されてるから長く続けることができるんだなぁと安心ができる的確な診断だと感じました。まさにベテラン先生です。
急なアクシデントにも対応して頂いてとにかく心強かったです。
ただひとつ難点を言わせて頂けば、うちは安いよって先生が何回かおっしゃってたので気にしていなかったのですが、引越した先の病院のほうが安く、ここの病院はむしろ高かったような気がします。
うちは2匹いるので余計そう感じるかもしれませんが。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | 咳をする |
病名 | ケンネルコフ | ペット保険 | アイペット |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
|
10人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
あぶらぎ動物病院
(福岡県福岡市西区)
4.5
来院時期: 2013年09月
投稿時期: 2015年07月
チワワをかっていたころに、行きつけの病院にしていました。
日頃の爪切りのときも、優しい言葉で話しかけてくれて
作業ははやく、あっという間に爪を切って頂きました。
ペットフードのサンプルがおいてあることもあり、
自分の飼い犬の月齢などにあったものを選ぶことができて
食べるか食べないのかを知るにも、大変役立ちました。
チワワが体調が悪くなってきて、診察にいった際には
酸素を取り込みにくくなっているということで、高酸素室に2日入院いたしました。
夜もちゃんとみてくれていたようで、
夜中、家に帰りたがってとても泣いていました。
泣くと心臓に負担かかるので、自宅に連れていくか、高濃度酸素室で治療するか?
と詳しく説明もして頂いた上で、
こちらの判断に任せて頂けたのもとてもよかったです。
日頃の爪切りのときも、優しい言葉で話しかけてくれて
作業ははやく、あっという間に爪を切って頂きました。
ペットフードのサンプルがおいてあることもあり、
自分の飼い犬の月齢などにあったものを選ぶことができて
食べるか食べないのかを知るにも、大変役立ちました。
チワワが体調が悪くなってきて、診察にいった際には
酸素を取り込みにくくなっているということで、高酸素室に2日入院いたしました。
夜もちゃんとみてくれていたようで、
夜中、家に帰りたがってとても泣いていました。
泣くと心臓に負担かかるので、自宅に連れていくか、高濃度酸素室で治療するか?
と詳しく説明もして頂いた上で、
こちらの判断に任せて頂けたのもとてもよかったです。
動物の種類 | イヌ《純血》 (チワワ) | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
料金 | 20000円 | 来院理由 | 元々通っていた |