口コミ: 熊本県のイヌの皮膚系疾患 26件(5ページ目)
熊本県のイヌを診察する皮膚系疾患に関する動物病院口コミ 26件の一覧です。
[
病院検索 (14件)
| 口コミ検索 ]
11人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
さくら動物病院
(熊本県山鹿市)
4.0
来院時期: 2013年08月
投稿時期: 2014年10月
犬の抜け毛がひどくて、10円玉くらいのはげが、2か所にできてしまったので受診しました。はげたところは、皮膚が黒ずんでいて、かゆみもあるようでした。
診察してもらったところ、原因はノミなどによるアレルギーだろうということで塗り薬をもらいました。効き目が表れるまでには時間がかかりましたが、3か月くらいで、なんとか目立たない程度までは回復しました。
待合室はあまり広くなく、こじんまりとしていますがアットホームな感じで患畜はあまり多くありませんでした。
何度かお世話になっているのですが、猫や他の動物と一緒になったことはありませんので、犬がメインなのかなと感じました。
先生は良く話をきいてくれて、相談もしやすい雰囲気なので安心です。
診察してもらったところ、原因はノミなどによるアレルギーだろうということで塗り薬をもらいました。効き目が表れるまでには時間がかかりましたが、3か月くらいで、なんとか目立たない程度までは回復しました。
待合室はあまり広くなく、こじんまりとしていますがアットホームな感じで患畜はあまり多くありませんでした。
何度かお世話になっているのですが、猫や他の動物と一緒になったことはありませんので、犬がメインなのかなと感じました。
先生は良く話をきいてくれて、相談もしやすい雰囲気なので安心です。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ダックスフンド) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 脱毛する |
病名 | ノミアレルギー性皮膚炎 | ペット保険 | - |
料金 | 3000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
9人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ともだ動物病院
(熊本県熊本市中央区)
4.0
来院時期: 2014年08月
投稿時期: 2014年08月
初めての受診。
周囲の道路は、比較的細かった。
建物外観は、おしゃれな感じに思えた。
いざ、中へ入るとお客様も沢山いて賑わいを感じた。
スタッフの方も忙しそうだった。
初診だったので、受付の方にその旨を伝えようとしたが、背を向けられている感じでなかなか、気付いて貰えなかったことが残念に思えた。
待合室は、横一列に並んで腰掛けるように造られている。
テレビが設置されている他、BGMで音楽も流れていた。
診察室は、3部屋ある。
医師の方も何名かおられ、一人の先生に指名することもできるらしい。
女性の獣医師さんが、愛犬を見て下さったが、とても丁寧で話しやすかった。
検査や症状の説明も的確だったので、満足。
ただ、待ち時間が長い為愛犬も疲れてしまったようだ。
今後、予約制とか検討して頂けると有難い。
周囲の道路は、比較的細かった。
建物外観は、おしゃれな感じに思えた。
いざ、中へ入るとお客様も沢山いて賑わいを感じた。
スタッフの方も忙しそうだった。
初診だったので、受付の方にその旨を伝えようとしたが、背を向けられている感じでなかなか、気付いて貰えなかったことが残念に思えた。
待合室は、横一列に並んで腰掛けるように造られている。
テレビが設置されている他、BGMで音楽も流れていた。
診察室は、3部屋ある。
医師の方も何名かおられ、一人の先生に指名することもできるらしい。
女性の獣医師さんが、愛犬を見て下さったが、とても丁寧で話しやすかった。
検査や症状の説明も的確だったので、満足。
ただ、待ち時間が長い為愛犬も疲れてしまったようだ。
今後、予約制とか検討して頂けると有難い。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | - |
病名 | - | ペット保険 | アクサダイレクト |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
12人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
森動物病院
(熊本県荒尾市)
4.0
来院時期: 2012年11月
投稿時期: 2012年11月
近所で動物病院がここしかないので通ってます。
先生も感じのいい方で、病気の説明もわかりやすいと思います。
なぜ、犬にアレルギーがあるのか、なぜ免疫力が下がるのかなど、詳しく教えて下さいました。
薬の処方をする前に、家でできる症状の緩和方法や、気をつけなけれなならないことなどを、丁寧に教えて下さりできるだけ薬に頼りらない方法をとられているようです。
一度、診察を受けずに薬だけ処方されると保険が適応にならないことを知らず、薬だけ頂いて帰ったことがありました。
病院代がいつもより高かったことが気になり、後日、事情を説明すると快く返金して下さいました。
院内も古いものの清潔感があり、ペットが粗相をしたときも看護婦さんが、快く片づけてくださったり、消臭スプレーやティッシュなどが常備され、ペットホテルも併設されているみたいです。
病院のホテルなら、何かあっても安心感がありますよね。
先生も感じのいい方で、病気の説明もわかりやすいと思います。
なぜ、犬にアレルギーがあるのか、なぜ免疫力が下がるのかなど、詳しく教えて下さいました。
薬の処方をする前に、家でできる症状の緩和方法や、気をつけなけれなならないことなどを、丁寧に教えて下さりできるだけ薬に頼りらない方法をとられているようです。
一度、診察を受けずに薬だけ処方されると保険が適応にならないことを知らず、薬だけ頂いて帰ったことがありました。
病院代がいつもより高かったことが気になり、後日、事情を説明すると快く返金して下さいました。
院内も古いものの清潔感があり、ペットが粗相をしたときも看護婦さんが、快く片づけてくださったり、消臭スプレーやティッシュなどが常備され、ペットホテルも併設されているみたいです。
病院のホテルなら、何かあっても安心感がありますよね。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚の色が赤い |
病名 | アレルギー性皮膚炎 | ペット保険 | アニコム |
料金 | 2000円 | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
10人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
段山犬猫病院
(熊本県熊本市西区)
4.0
来院時期: 2007年08月
投稿時期: 2012年05月
実家へ帰省の際、9歳の犬ですが、夏場に皮膚をよく足でかくので、みてみたら赤くなっていたので、急いで病院へ連れて行きました。足でかくので、毛も少し薄くなっていました。昔ながらの動物病院という感じでとても、感じは良い所です。
先生は優しい方で、犬もおとなしく診てもらっていました。
ノミアレルギーとのことでしたので、シャンプー、飲み除去、飲み薬、塗り薬など処方してもらいました。犬の散歩途中にノミなど付くそうなので、気を付けて下さいとのことでした。かなり皮膚が赤くなっていましたので、かわいそうでしたが、こちらへ連れてきて、薬をのませたりしていたら2、3日で治りました。
昔からある動物病院なので、私の親のことも知っていますし、良心的な感じの病院です。
先生は優しい方で、犬もおとなしく診てもらっていました。
ノミアレルギーとのことでしたので、シャンプー、飲み除去、飲み薬、塗り薬など処方してもらいました。犬の散歩途中にノミなど付くそうなので、気を付けて下さいとのことでした。かなり皮膚が赤くなっていましたので、かわいそうでしたが、こちらへ連れてきて、薬をのませたりしていたら2、3日で治りました。
昔からある動物病院なので、私の親のことも知っていますし、良心的な感じの病院です。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚の色が赤い |
病名 | ノミアレルギー性皮膚炎 | ペット保険 | - |
料金 | 7500円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
3人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
タナカ動物病院
(熊本県合志市)
4.0
来院時期: 2011年09月
投稿時期: 2012年01月
近所に、他にも動物病院はいくつかあるのですが、
一番最初にワクチンをお願いして以来、いつも良くして頂いているので、
何かあると、お世話になっています。
うちの子はかなり爪きりが苦手で、家で切ろうとすると結構暴れて大変なのですが・・・
爪きりだけとかでも、にこやかにやって頂き助かっています。
予約はされた方がより確実だとは思いますが、予約なしでも、
長く待たされる事はなくスムーズに対応してもらえました。
先生や、看護士さん、スタッフの方もとても感じが良く、
いつも笑顔で対応して頂き安心してお任せすることがでします。
フケと炎症もおかげ様で落ち着きました^^
また、何かあった時はお世話になりたいと思います。
一番最初にワクチンをお願いして以来、いつも良くして頂いているので、
何かあると、お世話になっています。
うちの子はかなり爪きりが苦手で、家で切ろうとすると結構暴れて大変なのですが・・・
爪きりだけとかでも、にこやかにやって頂き助かっています。
予約はされた方がより確実だとは思いますが、予約なしでも、
長く待たされる事はなくスムーズに対応してもらえました。
先生や、看護士さん、スタッフの方もとても感じが良く、
いつも笑顔で対応して頂き安心してお任せすることがでします。
フケと炎症もおかげ様で落ち着きました^^
また、何かあった時はお世話になりたいと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ヨークシャーテリア) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | フケが出る |
病名 | 食物アレルギー | ペット保険 | - |
料金 | 3000円 (備考: 少し前のことなのできちんとは覚えていないです><) | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
診察してもらったところ、原因はノミなどによるアレルギーだろうということで塗り薬をもらいました。効き目が表れるまでには時間がかかりましたが、3か月くらい...