口コミ: 全国のネコの膀胱炎 252件(34ページ目)
全国のネコを診察する膀胱炎に関する動物病院口コミ 252件の一覧です。
[
病院検索 (10507件)
| 口コミ検索 ]
膀胱炎 (ぼうこうえん)
カテゴリ: 腎・泌尿器系疾患
14人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
モデナ動物病院
(兵庫県神戸市西区)
4.5
来院時期: 2013年05月
投稿時期: 2015年05月
知人の紹介で知り、
かかりつけの病院として頼りにしています。
病院内は綺麗にされていて、
シンプルで落ち着いた感じです。
ところどころに動物をモチーフにしたアイテムが飾られていたり、
ペット関連の本が並んでいたりと
動物好きの飼い主さんたちなら和める雰囲気だと思います。
受付の方、先生ともに丁寧に対応してくれます。
質問を重ねても嫌な顔せず答えてくれますので、
わからないことは細かいことでも聞いておきましょう。
うちの猫は人見知りをするのですが、
先生のことは怖がることなく大人しく触られています。
たぶん、この人は動物好きの人だ!ってわかるんでしょうね。
ただ1つだけ言うとすれば、
待ち時間が長いです!
いつ行っても混んでいます。
人間の病院でも人気のところはそんなもんですから、
仕方のないことではありますが。
かかりつけの病院として頼りにしています。
病院内は綺麗にされていて、
シンプルで落ち着いた感じです。
ところどころに動物をモチーフにしたアイテムが飾られていたり、
ペット関連の本が並んでいたりと
動物好きの飼い主さんたちなら和める雰囲気だと思います。
受付の方、先生ともに丁寧に対応してくれます。
質問を重ねても嫌な顔せず答えてくれますので、
わからないことは細かいことでも聞いておきましょう。
うちの猫は人見知りをするのですが、
先生のことは怖がることなく大人しく触られています。
たぶん、この人は動物好きの人だ!ってわかるんでしょうね。
ただ1つだけ言うとすれば、
待ち時間が長いです!
いつ行っても混んでいます。
人間の病院でも人気のところはそんなもんですから、
仕方のないことではありますが。
動物の種類 | ネコ《純血》 (スコティッシュフォールド) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 吐く |
病名 | 膀胱炎 | ペット保険 | アニコム |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
10人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
みやむら動物病院 分院
(東京都江戸川区)
4.5
来院時期: 2014年09月
投稿時期: 2015年05月
うちで猫二頭を飼い始め、計3~4回通院させていただいています。
去勢手術や健康診断を含めいい病院はないかとインターネットで検索していたら自宅の近くで評判がいいとのことで電話をしました。予約制ではないので当日そのまま来てくださいと言われ猫をゲージに入れて連れて行きました。
待合室は狭めでイスが5個くらいある程度でした。専用駐車場があるそうでグルグル周ったのですがどこにあるのかわからなくて、目の前の有料駐車場に停めました。
猫はゲージに入れている飼い主さんが多かったのですが、犬を連れてきている飼い主さんはほとんどが放し飼いにして待合室で待っているので
正直苦手な方や、犬アレルギー持ちの方は困ってしまうのでは?と感じました。
受付の女性の方がとにかく優しくて明るくてかなり好印象でした。
猫の名前が入った診察券を作ってもらって、症状を細かく伝えて待合室で待つこと30~40分ほど。
午前中に行き、その日の午後の状態を見て日帰りで手術できますということでした。術後処方していただいた抗生物質を自宅で飲ませて何の問題もなく元気にご飯を食べていました。
前通っていた動物病院の先生はもくもくと作業をこなしてあまり経過を話してくれるような先生じゃなかったので、みやむらの病院の先生はとても優しく丁寧で、ペットの状態をすごく詳しく説明してくれるので安心できました。
これからも利用させていただきたいと思います。
去勢手術や健康診断を含めいい病院はないかとインターネットで検索していたら自宅の近くで評判がいいとのことで電話をしました。予約制ではないので当日そのまま来てくださいと言われ猫をゲージに入れて連れて行きました。
待合室は狭めでイスが5個くらいある程度でした。専用駐車場があるそうでグルグル周ったのですがどこにあるのかわからなくて、目の前の有料駐車場に停めました。
猫はゲージに入れている飼い主さんが多かったのですが、犬を連れてきている飼い主さんはほとんどが放し飼いにして待合室で待っているので
正直苦手な方や、犬アレルギー持ちの方は困ってしまうのでは?と感じました。
受付の女性の方がとにかく優しくて明るくてかなり好印象でした。
猫の名前が入った診察券を作ってもらって、症状を細かく伝えて待合室で待つこと30~40分ほど。
午前中に行き、その日の午後の状態を見て日帰りで手術できますということでした。術後処方していただいた抗生物質を自宅で飲ませて何の問題もなく元気にご飯を食べていました。
前通っていた動物病院の先生はもくもくと作業をこなしてあまり経過を話してくれるような先生じゃなかったので、みやむらの病院の先生はとても優しく丁寧で、ペットの状態をすごく詳しく説明してくれるので安心できました。
これからも利用させていただきたいと思います。
動物の種類 | ネコ《純血》 (ベンガル) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の色がおかしい |
病名 | 膀胱炎 | ペット保険 | - |
料金 | 10000円 (備考: オス猫) | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
12人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
りょう動物病院
(神奈川県平塚市)
4.5
来院時期: 2014年09月
投稿時期: 2015年02月
突然、ねこを3匹保護し動物病院を決めるのに悩みました。
まず、ホテルが完備されてる所を探し料金や対応について調べました。
りょう動物病院は朝預けて、次の日の夕方の1泊でも
1日料金がとても良心的です。
ただ安いだけじゃ不安なので、診察などに伺いましたが
院長先生がとても親切で良心的です。
避妊手術も丁寧に説明して頂き安心して預けることが出来ました。
親猫は膀胱炎にもなりましたが、エコーを撮り説明した頂き
注射と食事ですぐ良くなりました。
仔猫の頃から会っていた看護師さんも「大きくなったね♪」と
覚えていてくれます。
子猫達は去年は年に一度の予防接種にしか行かなかったら
「元気で偉いね」っと言ってもらいました。
あれもこれもと検査お薬などを進めてくる他病院もありますからね。
まず、ホテルが完備されてる所を探し料金や対応について調べました。
りょう動物病院は朝預けて、次の日の夕方の1泊でも
1日料金がとても良心的です。
ただ安いだけじゃ不安なので、診察などに伺いましたが
院長先生がとても親切で良心的です。
避妊手術も丁寧に説明して頂き安心して預けることが出来ました。
親猫は膀胱炎にもなりましたが、エコーを撮り説明した頂き
注射と食事ですぐ良くなりました。
仔猫の頃から会っていた看護師さんも「大きくなったね♪」と
覚えていてくれます。
子猫達は去年は年に一度の予防接種にしか行かなかったら
「元気で偉いね」っと言ってもらいました。
あれもこれもと検査お薬などを進めてくる他病院もありますからね。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の量が異常に少ない |
病名 | 膀胱炎 | ペット保険 | - |
料金 | 8000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
10人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
加西動物病院
(兵庫県加西市)
4.5
来院時期: 2014年11月
投稿時期: 2014年12月
帰省中に愛猫(MIX)のおしっこの出が悪くなり、知人のすすめで受診しました。
以前患った膀胱炎が再発したようでしたが、処置していただいた後はおしっこがスムーズに出るようになり、安心しました。
先生の説明もわかりやすく、スタッフさんも親身になってくださり、朝から不安でしょうがなかったのですが、落ち着くことができました。
いつも行っているかかりつけの病院に説明しやすいように、紹介状?も書いていただけました。
(幸い、いただいたお薬が効いたのか、飲み終えるころには猫も調子を取り戻して元気に走り回っておりますが)
以前初めて膀胱炎を患い、別の病院で診ていただいた時より料金もずっと安く済んだので、良かったです。
食事の指導もしていただいたので、今後は再発させないようにしたいです。
以前患った膀胱炎が再発したようでしたが、処置していただいた後はおしっこがスムーズに出るようになり、安心しました。
先生の説明もわかりやすく、スタッフさんも親身になってくださり、朝から不安でしょうがなかったのですが、落ち着くことができました。
いつも行っているかかりつけの病院に説明しやすいように、紹介状?も書いていただけました。
(幸い、いただいたお薬が効いたのか、飲み終えるころには猫も調子を取り戻して元気に走り回っておりますが)
以前初めて膀胱炎を患い、別の病院で診ていただいた時より料金もずっと安く済んだので、良かったです。
食事の指導もしていただいたので、今後は再発させないようにしたいです。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の量が異常に少ない |
病名 | 膀胱炎 | ペット保険 | アイペット |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
8人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
浜村動物病院
(広島県広島市安芸区)
4.5
来院時期: 2014年01月
投稿時期: 2014年09月
愛猫が血尿を出してしまい、泣きそうになりながら来院させてもらいました。
ネットで病院に行くまで、どんな病気があるのか調べれば調べるほど不安は大きくなる一方、諸事情によりすぐに連れて行ってやれずとても落ち込んでいました。
診察をしてくださったのは院長先生で、尿検査をし診察していただいたら、膀胱炎という結果でした。
冬場だとなりやすいとのこと、愛猫は当時約1歳半でしたので若いから大丈夫ですよ、と、とても怖がっていた飼い主の私にも落ち着かせていただきました。
処方していただいたお薬の飲ませ方も教えていただいたのですが、不器用な私はうまく飲ませてあげられず、かなり苦労しました。
噛まれ引っ掻かれた手を再来院の際見られ、猫も怯えるし、飼い主さんも大変なので難しい時は来て下さいね、と、いつも診察してもらう愛猫、そして飼い主の私にも気を配ってくださる優しい先生です。
看護婦さんたちも笑顔で対応してくださるので、殺伐としておらず病院へ行くという不安な気持ちも和らげてくれます。
無事完治との診断をしていただき、勿論愛猫は元気に家の中を走り回っていますが、また何かあった時は診察していただきたい病院です。
ネットで病院に行くまで、どんな病気があるのか調べれば調べるほど不安は大きくなる一方、諸事情によりすぐに連れて行ってやれずとても落ち込んでいました。
診察をしてくださったのは院長先生で、尿検査をし診察していただいたら、膀胱炎という結果でした。
冬場だとなりやすいとのこと、愛猫は当時約1歳半でしたので若いから大丈夫ですよ、と、とても怖がっていた飼い主の私にも落ち着かせていただきました。
処方していただいたお薬の飲ませ方も教えていただいたのですが、不器用な私はうまく飲ませてあげられず、かなり苦労しました。
噛まれ引っ掻かれた手を再来院の際見られ、猫も怯えるし、飼い主さんも大変なので難しい時は来て下さいね、と、いつも診察してもらう愛猫、そして飼い主の私にも気を配ってくださる優しい先生です。
看護婦さんたちも笑顔で対応してくださるので、殺伐としておらず病院へ行くという不安な気持ちも和らげてくれます。
無事完治との診断をしていただき、勿論愛猫は元気に家の中を走り回っていますが、また何かあった時は診察していただきたい病院です。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 尿の色がおかしい |
病名 | 膀胱炎 | ペット保険 | - |
料金 | 5000円 (備考: 大体の完治までのトータル金額) | 来院理由 | 近所にあった |
かかりつけの病院として頼りにしています。
病院内は綺麗にされていて、
シンプルで落ち着いた感じです。
ところどころに動物をモチーフにしたアイテムが飾られていたり、
ペット関連の本が並んでいたりと
動物好きの飼い主さんたちなら和める雰囲気だと思います。
受付の...