口コミ: 北海道のネコの皮膚系疾患 23件(5ページ目)
北海道のネコを診察する皮膚系疾患に関する動物病院口コミ 23件の一覧です。
[
病院検索 (42件)
| 口コミ検索 ]
12人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アルヒ動物病院/札幌病院
(北海道札幌市清田区)
3.0
来院時期: 2012年06月
投稿時期: 2012年06月
まだ離乳前の仔猫を保健所から貰い受けて、家でミルクを飲ませたところ下痢をし始めて、
始めはもう一匹が通っている病院へ連れて行ったのですが、お尻にはつけるお薬を
出してもらえず、消毒薬だけでした。下痢の方は、整腸剤を頂き改善されてきたのですが、
うんちをしてお尻を拭いてあげる時にとても痛がるし、頂いた消毒薬はとても沁みるらしく、
悲鳴をあげます。それで他の病院を探して行ったのが、アルヒ動物病院さんでした。
小じんまりとした病院でしたが、診察を受けにくる子たちは順番にやってきました。
先生は獣医歴がありそうな方でした。患部に沁みないパウダー系のお薬を頂きました。
3日経っても改善されなければ、抗生物質を使いましょう、と治療の目安を教えて
頂けたので、安心しました。仔猫も痛がらずに眠ってくれたので良かったです。
始めはもう一匹が通っている病院へ連れて行ったのですが、お尻にはつけるお薬を
出してもらえず、消毒薬だけでした。下痢の方は、整腸剤を頂き改善されてきたのですが、
うんちをしてお尻を拭いてあげる時にとても痛がるし、頂いた消毒薬はとても沁みるらしく、
悲鳴をあげます。それで他の病院を探して行ったのが、アルヒ動物病院さんでした。
小じんまりとした病院でしたが、診察を受けにくる子たちは順番にやってきました。
先生は獣医歴がありそうな方でした。患部に沁みないパウダー系のお薬を頂きました。
3日経っても改善されなければ、抗生物質を使いましょう、と治療の目安を教えて
頂けたので、安心しました。仔猫も痛がらずに眠ってくれたので良かったです。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
病名 | 下痢 | ペット保険 | - |
料金 | 3800円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
|
17人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
さくら並木動物病院
(北海道札幌市北区)
2.5
来院時期: 2019年09月
投稿時期: 2019年09月
保護センターからひきとってから予防接種はいちどもしてません。最初のころしましたか?とか問診するべきではないかと存じました。最初の病院が大事です。以前のねこは病院えらびみすでなくなりました。慎重にさがしたところこちらがほしの数が多くてこちらにしました。院長先生がいそがしくあいてる先生がみてくれましたが対応が親身に聞いてくれませんでした。 余程忙しかったのか病室にははいれずうちのこだけつれてかれました。いかがなものでしょうか?やっぱり飼い主にいろいろはなすのが医師の役目ではないでしょうか?
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 目やにや涙がでる |
77人中
66人が、
この口コミが参考になったと投票しています
緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
(北海道旭川市)
1.0
来院時期: 2017年12月
投稿時期: 2018年12月
待たなくてもいいようにわざわざアイチケットのある病院を選んで行ったのに、「もうすぐ順番です」の連絡が来てから2時間以上待たされるとかザラです。今まで3回くらい行って全部そうです。
受付の方の対応も、よくないです。
猫の肛門絞りの処置で行きましたが、首にカラーをつけたりタオルで身体をくるんだりすることもせず、終いには助手もつかず飼い主に押さえつけ役をさせて、うちの旦那は処置中のうちの猫に長い時間、流血するほど噛み付かれ続けて怪我をしました。旭川に来てからいい病院がわからずとりあえず大きいところ…と思い利用しましたがもう二度と行かないです。
受付の方の対応も、よくないです。
猫の肛門絞りの処置で行きましたが、首にカラーをつけたりタオルで身体をくるんだりすることもせず、終いには助手もつかず飼い主に押さえつけ役をさせて、うちの旦那は処置中のうちの猫に長い時間、流血するほど噛み付かれ続けて怪我をしました。旭川に来てからいい病院がわからずとりあえず大きいところ…と思い利用しましたがもう二度と行かないです。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 2時間以上 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 尻を地面にこすりつける |
病名 | 肛門膿瘍 | ペット保険 | - |
料金 | 3240円 | 来院理由 | 元々通っていた |
始めはもう一匹が通っている病院へ連れて行ったのですが、お尻にはつけるお薬を
出してもらえず、消毒薬だけでした。下痢の方は、整腸剤を頂き改善されてきたのですが、
うんちをしてお尻を拭いてあげる時にとても痛がるし、...