口コミ: 千葉県のイヌの腎・泌尿器系疾患 53件(5ページ目)
千葉県のイヌを診察する腎・泌尿器系疾患に関する動物病院口コミ 53件の一覧です。
[
病院検索 (90件)
| 口コミ検索 ]
14人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
エム動物病院
(千葉県八千代市)
5.0
来院時期: 2016年08月
投稿時期: 2016年08月
他の病院ではわからなかったことをすぐに見極め処置してくれました。
絶対にエム動物病院に行ったほうがいいです!
不安が全くなくなり全てを先生に任せようと思えます!
先生も看護師の方も親身に対応してくれました。
かなり進行してしまっていたため助かるかはまだわかりません。
ですが今までの動物病院はなんだったんだろう?と思えるくらい素晴らしいです。
エム動物病院行ってよかった。
本当に救われました。
ありがとうございます。
絶対にエム動物病院に行ったほうがいいです!
不安が全くなくなり全てを先生に任せようと思えます!
先生も看護師の方も親身に対応してくれました。
かなり進行してしまっていたため助かるかはまだわかりません。
ですが今までの動物病院はなんだったんだろう?と思えるくらい素晴らしいです。
エム動物病院行ってよかった。
本当に救われました。
ありがとうございます。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ダックスフンド) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | けいれんする/ふるえる |
病名 | 会陰ヘルニア | ペット保険 | - |
料金 | 24000円 (備考: レントゲンやエコーなど色々してもらいました) | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
9人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
市川動物病院
(千葉県君津市)
5.0
来院時期: 2016年08月
投稿時期: 2016年08月
19歳のパピヨン、もう10年近くお世話になってますが説明も丁寧でとても親身になってくれます。
引っ越しても近くの病院に行く気になれず今も通っています。
老犬で痴呆、足腰が弱り痛がり歩けない、子宮蓄膿症と色んな疾患がありますが分からない事を分かりやすく説明してくれうちの子に負担にならない様にと色々一緒に考えてくれます。
最近は食も細くなり自力で食事出来なく便も出づらく1日中グッタリなので近場の病院も探さないといけないのですが、中々他の病院へ行く気にならず車で1時間近くかけて今でも通っています。
引っ越しても近くの病院に行く気になれず今も通っています。
老犬で痴呆、足腰が弱り痛がり歩けない、子宮蓄膿症と色んな疾患がありますが分からない事を分かりやすく説明してくれうちの子に負担にならない様にと色々一緒に考えてくれます。
最近は食も細くなり自力で食事出来なく便も出づらく1日中グッタリなので近場の病院も探さないといけないのですが、中々他の病院へ行く気にならず車で1時間近くかけて今でも通っています。
動物の種類 | イヌ《純血》 (パピヨン) | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 子宮蓄膿症 | ペット保険 | - |
7人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
しらかば動物病院
(千葉県船橋市)
5.0
来院時期: 2016年07月
投稿時期: 2016年07月
最寄りのかかりつけ医が休診日、容態が急変してしまいました。診察してくれる評判の良い病院をネットで探して電話後に受診しました。
必要な検査の後、現状と今後の治療方針も丁寧にわかりやすく説明してくれたので、ありがたかったです。間違った飼い主側の対処法は、動物側の視点で指摘してくれます。口のきけない動物にとって頼もしい病院だと思います。
又、かかっていて安心感を抱けることが飼い主にとって一番ありがたいです。
良い病院に出会えたと思いますが、今のところ通院手段がタクシーしかない点だけがチョット辛いとこです。 具合の悪い時はそんな事言ってられませんが…
必要な検査の後、現状と今後の治療方針も丁寧にわかりやすく説明してくれたので、ありがたかったです。間違った飼い主側の対処法は、動物側の視点で指摘してくれます。口のきけない動物にとって頼もしい病院だと思います。
又、かかっていて安心感を抱けることが飼い主にとって一番ありがたいです。
良い病院に出会えたと思いますが、今のところ通院手段がタクシーしかない点だけがチョット辛いとこです。 具合の悪い時はそんな事言ってられませんが…
動物の種類 | イヌ《純血》 (シーズー犬) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 腎不全他 | ペット保険 | - |
料金 | 30,631円 (備考: レントゲン・超音波・血液検査 食事の缶詰等購入) | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
17人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ユーミーどうぶつ病院
(千葉県佐倉市)
5.0
来院時期: 2014年11月
投稿時期: 2016年01月
予防接種、血液検査、手術まで何度もお世話になってます。来院する度に爪を切っていただいております。
はっきりと物事を言われる獣医師さんですが腕は確かで説明もわかりやすいです。
受付の方も爽やかな方で全体的に安心のできる動物病院と感じます。
以前、犬(12歳、♀)の歩いた後に水滴が残っており気になって連れていったところ、エコーを使った診断で子宮に異常があることが判明しすぐに手術が必要とのことでしたが、その後の退院も早く、1年とちょっと経ちましたが普通に元気に過ごしているので、今までで一番信頼出来る動物病院だと感じているとともに、的確な判断と説得力に感謝しております。
ただ混んでいることが多く、時間に余裕を持って行く事をおすすめします。
はっきりと物事を言われる獣医師さんですが腕は確かで説明もわかりやすいです。
受付の方も爽やかな方で全体的に安心のできる動物病院と感じます。
以前、犬(12歳、♀)の歩いた後に水滴が残っており気になって連れていったところ、エコーを使った診断で子宮に異常があることが判明しすぐに手術が必要とのことでしたが、その後の退院も早く、1年とちょっと経ちましたが普通に元気に過ごしているので、今までで一番信頼出来る動物病院だと感じているとともに、的確な判断と説得力に感謝しております。
ただ混んでいることが多く、時間に余裕を持って行く事をおすすめします。
動物の種類 | イヌ《純血》 (柴犬) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿量が異常に多い |
9人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アニファ動物病院 松戸病院
(千葉県松戸市)
5.0
来院時期: 2015年05月
投稿時期: 2015年05月
飼っている犬が突然、血便を出してしまいました。かかりつけはお休みで、電話も運悪く繋がらず、トリミングをいつもお願いしているところの動物病院に伺いました。事細かく最近の様子を聞かれ、便の検査、触診がありました。
結果、軽く大腸炎を起こしているとのこと。大腸炎はあるが、他に具合が悪そうな部分はなく、本人も食欲ないなぁ〜と言った感じと伺いました。泣きそうになりましたが、明るく、不安にならないよう説明して頂けたので安心いたしました。
脱水を起こさないように薬と一緒に注射をしていただき、3日分のお薬をいただきました。
ただいま、経過観察中ですが、ウンチも食べていないので柔らかいですが、血はまじっていませんでした。
的確に親切丁寧に対応してくださり、本当に助かりました。
結果、軽く大腸炎を起こしているとのこと。大腸炎はあるが、他に具合が悪そうな部分はなく、本人も食欲ないなぁ〜と言った感じと伺いました。泣きそうになりましたが、明るく、不安にならないよう説明して頂けたので安心いたしました。
脱水を起こさないように薬と一緒に注射をしていただき、3日分のお薬をいただきました。
ただいま、経過観察中ですが、ウンチも食べていないので柔らかいですが、血はまじっていませんでした。
的確に親切丁寧に対応してくださり、本当に助かりました。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ダックスフンド) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
病名 | 大腸炎 | ペット保険 | - |
料金 | 6800円 | 来院理由 | 元々通っていた |
絶対にエム動物病院に行ったほうがいいです!
不安が全くなくなり全てを先生に任せようと思えます!
先生も看護師の方も親身に対応してくれました。
かなり進行してしまっていたため助かるかはまだわかりません。
ですが今までの動物病院...