口コミ: 千葉県のイヌの腎・泌尿器系疾患 53件(9ページ目)
千葉県のイヌを診察する腎・泌尿器系疾患に関する動物病院口コミ 53件の一覧です。
[
病院検索 (90件)
| 口コミ検索 ]
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ハロー動物病院 船橋本院
(千葉県船橋市)
4.0
来院時期: 2017年02月
投稿時期: 2018年03月
うちのチワワに血尿の症状が続き、元気もあまりないため診察していただきました。
問診後詳しく検査していただくと膀胱炎になっている事が分かりました。
とくに結石などもできていないので、服薬を続けていれば割りとすぐに治りますよとの事で、手術になる可能性も考慮していたためほっと肩を撫で下ろしました。
先生の言うとおりお薬を与えたところ1週間もせず、ころっと治りいつも通り元気に家の中をうろうろ歩き回るようになりました。
院内もきれいな感じでしたし、明るい感じで雰囲気も良かったです。
先生やスタッフの方たちの対応も全体的に洗練されたイメージを受けました。
問診後詳しく検査していただくと膀胱炎になっている事が分かりました。
とくに結石などもできていないので、服薬を続けていれば割りとすぐに治りますよとの事で、手術になる可能性も考慮していたためほっと肩を撫で下ろしました。
先生の言うとおりお薬を与えたところ1週間もせず、ころっと治りいつも通り元気に家の中をうろうろ歩き回るようになりました。
院内もきれいな感じでしたし、明るい感じで雰囲気も良かったです。
先生やスタッフの方たちの対応も全体的に洗練されたイメージを受けました。
動物の種類 | イヌ《純血》 (チワワ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の色がおかしい |
病名 | 膀胱炎 | ペット保険 | - |
料金 | 6000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
|
16人中
13人が、
この口コミが参考になったと投票しています
苅谷動物病院グループ 市川総合病院
(千葉県市川市)
4.0
来院時期: 2017年08月
投稿時期: 2017年08月
5歳の愛犬が腎臓が悪いのでここ数年通院しています。
苅谷さんにお世話になるまでは違う病院を転々とし良い病院がないか探していました。ここでとても良い先生に巡り合いそれからはずっとお世話になっています。かなり信用出来る先生なので心配なことを聞くと優しく分かりやすく答えてくれるのでありがたいです!先生もたくさんいらっしゃいますが担当の先生以外はあまり…。
何かあればすぐに検査検査と言われ、後日担当の先生に再診してもらうとただの鼻水が出ている。と診断されました。
何度か深夜診療でもお世話になったのですが、夜間は先生が1人しかいなく診て頂いたことがありますが忙しいからなのかしっかり診て貰えてない気がします。
苅谷さんは先生によって診断内容が全然違うので信頼する先生がいない時は行きません。
あと料金がやはり高めです。
苅谷さんにお世話になるまでは違う病院を転々とし良い病院がないか探していました。ここでとても良い先生に巡り合いそれからはずっとお世話になっています。かなり信用出来る先生なので心配なことを聞くと優しく分かりやすく答えてくれるのでありがたいです!先生もたくさんいらっしゃいますが担当の先生以外はあまり…。
何かあればすぐに検査検査と言われ、後日担当の先生に再診してもらうとただの鼻水が出ている。と診断されました。
何度か深夜診療でもお世話になったのですが、夜間は先生が1人しかいなく診て頂いたことがありますが忙しいからなのかしっかり診て貰えてない気がします。
苅谷さんは先生によって診断内容が全然違うので信頼する先生がいない時は行きません。
あと料金がやはり高めです。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | - |
病名 | - | ペット保険 | アニコム |
料金 | 85000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
8人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
はやし動物病院
(千葉県成田市)
4.0
投稿時期: 2016年06月
犬2匹がトリミング、診察、旅行の際のペットホテルでお世話になっています。
1匹は拾い犬なのですが、拾ってきたばかりの時は毛むくじゃらでダニだらけでした。拾ってすぐにハヤシさんで診察を受けました。まだ、薬を飲み続けていますが、とても元気になり拾ってきた時の姿が嘘のように毎月、綺麗にトリミングして頂いています。
もう1匹の犬は飼い始めの頃からお世話になっています。トリミングの時に何か不調が見つかると丁寧に診察してくださり安心して預けることが出来ます。
病院内はいつも、診察に来ている動物でいっぱいですが、とても清潔感のある綺麗な病院だと思います。
診察までの待ち時間は他の家のワンちゃんと触れ合い、飼い主同士の会話を弾ませコミュニケーションをとっています。
1匹は拾い犬なのですが、拾ってきたばかりの時は毛むくじゃらでダニだらけでした。拾ってすぐにハヤシさんで診察を受けました。まだ、薬を飲み続けていますが、とても元気になり拾ってきた時の姿が嘘のように毎月、綺麗にトリミングして頂いています。
もう1匹の犬は飼い始めの頃からお世話になっています。トリミングの時に何か不調が見つかると丁寧に診察してくださり安心して預けることが出来ます。
病院内はいつも、診察に来ている動物でいっぱいですが、とても清潔感のある綺麗な病院だと思います。
診察までの待ち時間は他の家のワンちゃんと触れ合い、飼い主同士の会話を弾ませコミュニケーションをとっています。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | - |
11人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
おおさき動物病院
(千葉県船橋市)
4.0
来院時期: 2016年04月
投稿時期: 2016年04月
チワワを五匹飼っています。
二歳から16才まで。これまでこの病院で二匹看取りました。
複数いるせいもありますが、診察料金もなるべくまとめてくれます。また手術の技術もあり、ガンになった13才はまだまだ元気です。
先生が複数いるので、多少あたりはずれがありますが、概ね満足しています。
ヘルニア、癌、腎臓、心臓、病気は複数に渡りますが一つ一つ丁寧です。
難点は地域で人気のため、待ち時間が長いこと。一時間まつこともあります。それでもこれ以上の病院を探すつもりはありません。
なお、亡くなった際には、慰めのためにお花も送ってくれます。決まったルーティンかもしれませんがとても救われました。
院長は最近ほとんど見かけません。開業当初は預けた犬を自分の部屋で預かるなど根っからの動物好きで他の先生もそうだと思います。
二歳から16才まで。これまでこの病院で二匹看取りました。
複数いるせいもありますが、診察料金もなるべくまとめてくれます。また手術の技術もあり、ガンになった13才はまだまだ元気です。
先生が複数いるので、多少あたりはずれがありますが、概ね満足しています。
ヘルニア、癌、腎臓、心臓、病気は複数に渡りますが一つ一つ丁寧です。
難点は地域で人気のため、待ち時間が長いこと。一時間まつこともあります。それでもこれ以上の病院を探すつもりはありません。
なお、亡くなった際には、慰めのためにお花も送ってくれます。決まったルーティンかもしれませんがとても救われました。
院長は最近ほとんど見かけません。開業当初は預けた犬を自分の部屋で預かるなど根っからの動物好きで他の先生もそうだと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 (チワワ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿量が異常に多い |
病名 | 慢性腎不全 | ペット保険 | - |
料金 | 8000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
11人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
はやし動物病院
(千葉県成田市)
4.0
来院時期: 2014年08月
投稿時期: 2015年08月
お盆中で掛かりつけの病院が休みの為 こちらにお世話になりました。
はじめにそのことを受付で伝えて診察して頂きました。
血尿の症状で診察をお願いしたのですが…
レントゲン検査などですぐに腫瘍が疑われ、悪性か良性かなどは1週間後くらいに結果が出るということでした。
お盆中、何度か通院したのですが 行くたびに担当医が別の人で 個人的には同じ先生に診て欲しかったです。
自宅から少し遠いということもあり、お盆休暇後は 掛かりつけの病院で治療を受けたい…ということを伝えると 快く承諾して下さって検査結果などもバトンタッチして下さいました。
わたしが通っていた時は いつも混んでいる印象で待ち時間もすごく長かったです。
車の中で待つことが出来れば良いですが、具合の悪い子が長時間 院内で待つのはかわいそうな感じ…
医療設備は整っていると思います。
はじめにそのことを受付で伝えて診察して頂きました。
血尿の症状で診察をお願いしたのですが…
レントゲン検査などですぐに腫瘍が疑われ、悪性か良性かなどは1週間後くらいに結果が出るということでした。
お盆中、何度か通院したのですが 行くたびに担当医が別の人で 個人的には同じ先生に診て欲しかったです。
自宅から少し遠いということもあり、お盆休暇後は 掛かりつけの病院で治療を受けたい…ということを伝えると 快く承諾して下さって検査結果などもバトンタッチして下さいました。
わたしが通っていた時は いつも混んでいる印象で待ち時間もすごく長かったです。
車の中で待つことが出来れば良いですが、具合の悪い子が長時間 院内で待つのはかわいそうな感じ…
医療設備は整っていると思います。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 1時間〜2時間 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の色がおかしい |
病名 | 膀胱の移行上皮癌 | ペット保険 | - |
料金 | 45000円 (備考: 初診時の検査代) | 来院理由 | 看板で知った |
問診後詳しく検査していただくと膀胱炎になっている事が分かりました。
とくに結石などもできていないので、服薬を続けていれば割りとすぐに治りますよとの事で、手術になる可能性も考慮していたためほっと肩を撫で下ろしました。...