口コミ: 町田市のイヌ 98件(4ページ目)
東京都町田市のイヌを診察する動物病院口コミ 98件の一覧です。
[
病院検索 (56件)
| 口コミ検索 ]
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
メイ動物病院
(東京都町田市)
5.0
来院時期: 2021年12月
投稿時期: 2021年12月
いつもお世話になっております。
病院内は混雑もなく、いつもスムーズに診察して頂けます。2頭連れていって診て頂いてますが、順番に診察して頂き丁寧に説明もそれぞれして頂けますので安心してお任せ出来ます。診察前に電話を入れておくとスムーズに診察が進みますのでお電話してから伺うといいです。また、近くに駐車場がないので、コインパーキングに停めるといいです。コインパーキングパーキングは何箇所かあります。メイン道路がある為気を付けて伺ってください!!
病院内は混雑もなく、いつもスムーズに診察して頂けます。2頭連れていって診て頂いてますが、順番に診察して頂き丁寧に説明もそれぞれして頂けますので安心してお任せ出来ます。診察前に電話を入れておくとスムーズに診察が進みますのでお電話してから伺うといいです。また、近くに駐車場がないので、コインパーキングに停めるといいです。コインパーキングパーキングは何箇所かあります。メイン道路がある為気を付けて伺ってください!!
動物の種類 | イヌ《純血》 (トイプードル) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 耳が臭い |
病名 | 皮膚炎 | ペット保険 | アニコム |
料金 | 2500円 | 来院理由 | 元々通っていた |
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
武相動物病院 -南町田-
(東京都町田市)
5.0
来院時期: 2021年11月
投稿時期: 2021年12月
昨年8月に他院で余命1ヶ月宣告されて、この病院で助けて頂いた子ですが、それから1年3ヶ月力強く生きさせて頂きました。
腎不全末期でしたので、美味しいものをいっぱい食べさせてあげれるわけではなかったですが、先生と家族で支え、体重を維持しながら、1年2ヶ月は普通に散歩も行ける状態で過ごせました。この1年少しの間に、山形の山寺の2000段以上の階段を登り、日光参拝、中禅寺湖の滝めぐり、伊豆高原には3回湯治に行けました。最期の伊豆高原では、いがいが根海岸を3時間元気に歩きました。日頃も公園や森に元気よく散歩しました。彼の犬生の満ち足りた時間を過ごさせてやれました。
最期は、尿毒症というよりは、老衰に追いつかれました。
夕方、数日前より呼吸が荒くなることが多くなり、その日は特に酷いようなので、予約なしに飛び込みました。誤嚥性肺炎をおこしているかも、ということになり即入院。荷物を届けた6時くらいには、酸素室で、それは気持ちよさそうに尻尾をフリフリして、頭を持ち上げて挨拶してくれるくらい元気に回復してました。7時過ぎに看護師さんより、よく寝ていますとの連絡。
しかし、10時には、起き抜けに戻したものが誤嚥して、心肺停止となりました。先生が側に居てくださったお陰で、すぐ処置ができました。
駆けつけたときは、30分以上時間が経ってましたが、先生も必死で蘇生してくれてましたので、まだ身体が暖かかったです。
死に目に会えなかったのが、心残りですが、前日殆ど眠れてなかったので、入院から死の瞬間まで、心地よく眠れたのであれば、選択としてミスしたとは思いません。数日前には痙攣を起こし、チック症状も出ていて、オシッコの出も悪くなり始めてました。
とはいえ、いきなりのことでしたので、いろんな後悔の念で、ペットロスには陥っています。ですが、この病院、先生に対しては不満はありません。1年前の病院の先生にお任せしていれば、この1年3ヶ月の素晴らしい時間は過ごせませんでした。
入院時も、先生がずっと側に居てくださったとのこと、感謝しかございません。
今まで応援して下さった看護師さんたちにもお礼申し上げます。
ありがとうございました。
【↓前回掲載された口コミはこちら】
------------------------------------
タイトル:腎臓病の高齢犬の抜歯をお願いしました!
☆5.0点
来院時期: 2020年08月
投稿時期: 2020年08月
動物の種類:イヌ《純血》
来院目的:通院
予約の有無:なし
来院時間帯:日中 (9-18時)
待ち時間:3分未満
診察時間:30分〜1時間
診察領域:歯と口腔系疾患
症状:食欲がない
病名:歯周病
ペット保険:ペッツベスト
料金:150000円
来院理由:元々通っていた
腎不全で余命1ヶ月宣告されておりました。
夜間診療でたまたま出会った先生ですが、これからの治療について話をして頂き、希望が持てました。
結局、腎臓も悪いのですが、膵臓も悪く、まずは膵臓の治療をして頂き、吐き気は止みました。ですが、食欲は戻らず、食べようとしたものを口から落としてました。
その後、先生から、長生きするために、抜歯をしましょうと、、、。高齢犬の全身麻酔による抜歯!とても恐ろしく、躊躇しました。しかし、余命宣告され、最期に好きなものを食べさせてあげて、とさえ言われていた子に、長生きをするための治療を勧めて頂きました。勇気をもって、その希望にすがりました。
腎臓の値と、にらめっこしながらの大変な処置でしたが、抜歯後4日目で、全く食欲なかった子が、食事を楽しみにガツガツ食べ、尻尾を振って散歩しております。
先生にお任せして、本当によかったです!
腎不全末期でしたので、美味しいものをいっぱい食べさせてあげれるわけではなかったですが、先生と家族で支え、体重を維持しながら、1年2ヶ月は普通に散歩も行ける状態で過ごせました。この1年少しの間に、山形の山寺の2000段以上の階段を登り、日光参拝、中禅寺湖の滝めぐり、伊豆高原には3回湯治に行けました。最期の伊豆高原では、いがいが根海岸を3時間元気に歩きました。日頃も公園や森に元気よく散歩しました。彼の犬生の満ち足りた時間を過ごさせてやれました。
最期は、尿毒症というよりは、老衰に追いつかれました。
夕方、数日前より呼吸が荒くなることが多くなり、その日は特に酷いようなので、予約なしに飛び込みました。誤嚥性肺炎をおこしているかも、ということになり即入院。荷物を届けた6時くらいには、酸素室で、それは気持ちよさそうに尻尾をフリフリして、頭を持ち上げて挨拶してくれるくらい元気に回復してました。7時過ぎに看護師さんより、よく寝ていますとの連絡。
しかし、10時には、起き抜けに戻したものが誤嚥して、心肺停止となりました。先生が側に居てくださったお陰で、すぐ処置ができました。
駆けつけたときは、30分以上時間が経ってましたが、先生も必死で蘇生してくれてましたので、まだ身体が暖かかったです。
死に目に会えなかったのが、心残りですが、前日殆ど眠れてなかったので、入院から死の瞬間まで、心地よく眠れたのであれば、選択としてミスしたとは思いません。数日前には痙攣を起こし、チック症状も出ていて、オシッコの出も悪くなり始めてました。
とはいえ、いきなりのことでしたので、いろんな後悔の念で、ペットロスには陥っています。ですが、この病院、先生に対しては不満はありません。1年前の病院の先生にお任せしていれば、この1年3ヶ月の素晴らしい時間は過ごせませんでした。
入院時も、先生がずっと側に居てくださったとのこと、感謝しかございません。
今まで応援して下さった看護師さんたちにもお礼申し上げます。
ありがとうございました。
【↓前回掲載された口コミはこちら】
------------------------------------
タイトル:腎臓病の高齢犬の抜歯をお願いしました!
☆5.0点
来院時期: 2020年08月
投稿時期: 2020年08月
動物の種類:イヌ《純血》
来院目的:通院
予約の有無:なし
来院時間帯:日中 (9-18時)
待ち時間:3分未満
診察時間:30分〜1時間
診察領域:歯と口腔系疾患
症状:食欲がない
病名:歯周病
ペット保険:ペッツベスト
料金:150000円
来院理由:元々通っていた
腎不全で余命1ヶ月宣告されておりました。
夜間診療でたまたま出会った先生ですが、これからの治療について話をして頂き、希望が持てました。
結局、腎臓も悪いのですが、膵臓も悪く、まずは膵臓の治療をして頂き、吐き気は止みました。ですが、食欲は戻らず、食べようとしたものを口から落としてました。
その後、先生から、長生きするために、抜歯をしましょうと、、、。高齢犬の全身麻酔による抜歯!とても恐ろしく、躊躇しました。しかし、余命宣告され、最期に好きなものを食べさせてあげて、とさえ言われていた子に、長生きをするための治療を勧めて頂きました。勇気をもって、その希望にすがりました。
腎臓の値と、にらめっこしながらの大変な処置でしたが、抜歯後4日目で、全く食欲なかった子が、食事を楽しみにガツガツ食べ、尻尾を振って散歩しております。
先生にお任せして、本当によかったです!
動物の種類 | イヌ《純血》 (ミニピン) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
病名 | 誤嚥性肺炎 | ペット保険 | ペッツベスト |
料金 | 100000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
飯塚動物病院
(東京都町田市)
5.0
来院時期: 2021年
投稿時期: 2021年10月
柴犬の診察で昔からお世話になっている病院です。
とても優しい先生で、過度な投薬は避け、良心的で的確な診断をしてくださいます。
お薬を飲むのが得意ではなく、困っていた時も、色々な与え方を教えて下さり、感謝でいっぱいです。
先代の老犬は、体に負担がかかってしまうため過度な治療はせず、往診もしてくださいました。
動物が大好きなことがとてもよく伝わる先生です。
エキゾチックアニマル(小動物)は専門外だそうです。
先生は優しく、良心的で、とてもいい病院です。
とても優しい先生で、過度な投薬は避け、良心的で的確な診断をしてくださいます。
お薬を飲むのが得意ではなく、困っていた時も、色々な与え方を教えて下さり、感謝でいっぱいです。
先代の老犬は、体に負担がかかってしまうため過度な治療はせず、往診もしてくださいました。
動物が大好きなことがとてもよく伝わる先生です。
エキゾチックアニマル(小動物)は専門外だそうです。
先生は優しく、良心的で、とてもいい病院です。
動物の種類 | イヌ《純血》 (柴) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | - |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 食物アレルギー | ペット保険 | - |
料金 | - (備考: 診察内容によります) | 来院理由 | 元々通っていた |
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アルバーロ動物病院
(東京都町田市)
5.0
来院時期: 2021年03月
投稿時期: 2021年03月
先代の犬の時から、昔の場所の頃から、15年位この病院に通ってる。
トリミングは知らないけど、爪切りはいつでもすぐやってくれる。
うちのは老犬で毎月薬を貰いに行ってるが、今日は別件で全身麻酔?が必要な治療の相談をした。治療費はそこそこの金額になるが、施術後に治ることや完治は難しいことなど良い話だけでなく、ポジネガをきちんと説明してくれた。
良心的だと思う。
ペットホテルもあるようなので、うちのような高齢犬はとても安心だ。何か問題があれば自分が処置すると先生が言ってるから、機会があれば絶対ここに預けたい。
患者さんが多い時もあるけど、比較的空いてると思う。
近隣の人達には、とってもお勧めできる病院です。
トリミングは知らないけど、爪切りはいつでもすぐやってくれる。
うちのは老犬で毎月薬を貰いに行ってるが、今日は別件で全身麻酔?が必要な治療の相談をした。治療費はそこそこの金額になるが、施術後に治ることや完治は難しいことなど良い話だけでなく、ポジネガをきちんと説明してくれた。
良心的だと思う。
ペットホテルもあるようなので、うちのような高齢犬はとても安心だ。何か問題があれば自分が処置すると先生が言ってるから、機会があれば絶対ここに預けたい。
患者さんが多い時もあるけど、比較的空いてると思う。
近隣の人達には、とってもお勧めできる病院です。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | 口が臭い |
4人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
谷口動物病院
(東京都町田市)
5.0
来院時期: 2020年11月
投稿時期: 2020年11月
去年から12歳になる老犬がお世話になっています。
先生をはじめ,スタッフの皆さんがとても明るくて優しい。清潔な院内で,検査機器も充実。
困ったことだけでなく,ちょっと気になることをお話ししても,なんでも相談に応じて下さり,その都度,とても分かりやすく説明して下さるので,本当に安心できます。感謝です。
愛犬がそれほど病院を嫌がらないのも助かっています。
ワンニャンドッグをお誕生日月に割引価格で受けさせていただけるのも嬉しいです。
先生をはじめ,スタッフの皆さんがとても明るくて優しい。清潔な院内で,検査機器も充実。
困ったことだけでなく,ちょっと気になることをお話ししても,なんでも相談に応じて下さり,その都度,とても分かりやすく説明して下さるので,本当に安心できます。感謝です。
愛犬がそれほど病院を嫌がらないのも助かっています。
ワンニャンドッグをお誕生日月に割引価格で受けさせていただけるのも嬉しいです。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | - |
病名 | 胆泥症 | ペット保険 | - |
料金 | 10580円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
|
病院内は混雑もなく、いつもスムーズに診察して頂けます。2頭連れていって診て頂いてますが、順番に診察して頂き丁寧に説明もそれぞれして頂けますので安心してお任せ出来ます。診察前に電話を入れておくとスムーズに診察が進みますのでお電話してから伺うといいです。また、近くに駐車...