口コミ: 長崎県の動物のけが・その他 48件(2ページ目)
長崎県の動物を診察するけが・その他に関する動物病院口コミ 48件の一覧です。
[
病院検索 (2件)
| 口コミ検索 ]
9人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
うらかわ動物病院
(長崎県諫早市)
5.0
来院時期: 2018年04月
投稿時期: 2018年05月
初めて犬(コーギー)を飼ったのですが、初心者にも丁寧で飼い主が納得するまでとことん説明してくださる先生です。避妊手術をしたのですが、傷口が最小限に抑えられていて、とても感謝しています。都会で7年間修行されただけあって知識も豊富でとても研究熱心な先生で頼りになるので本当によかったなと思っています。待合室で他の飼い主さんと話していても浦川先生の評判はすごくいいです。本当に家の近くにいい先生がいらっしゃってよかったです。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
23人中
21人が、
この口コミが参考になったと投票しています
浜口動物病院
(長崎県佐世保市)
5.0
来院時期: 2017年11月
投稿時期: 2017年11月
半年のメス猫3匹を(2匹と1匹で2日に渡り)避妊手術していただきました。
翌日、お迎えにいったらなんと傷口が1センチにも満たない程度でした。
すごい!!
もちろん傷口は縫ってもいないしテープもはっていないので抜糸も無しエリザベスカラーも無い。
猫も本当に手術したの?ってくらいに元気です。
先生も優しくて看護師さんも含めとても丁寧な病院です。
今やワクチンしてないと無理な動物病院が多い中、ここはワクチンもしていなくても快く受け入れてくださいました。
雌は24000円と少し高めですが、検査などもなくその料金のみなので全然オーケーです。
うちは9匹多頭飼いの為予算的に厳しかったのでとてもとても感謝しています。
そして里親探しもしている猫カフェも併設していたり、院内にも猫を飼っていたりと、猫派な病院と見ました。
だいたい動物病院は犬贔屓が多いイメージなので、猫押しな雰囲気がして、私としては最高な病院を見つけられて嬉しいです。
翌日、お迎えにいったらなんと傷口が1センチにも満たない程度でした。
すごい!!
もちろん傷口は縫ってもいないしテープもはっていないので抜糸も無しエリザベスカラーも無い。
猫も本当に手術したの?ってくらいに元気です。
先生も優しくて看護師さんも含めとても丁寧な病院です。
今やワクチンしてないと無理な動物病院が多い中、ここはワクチンもしていなくても快く受け入れてくださいました。
雌は24000円と少し高めですが、検査などもなくその料金のみなので全然オーケーです。
うちは9匹多頭飼いの為予算的に厳しかったのでとてもとても感謝しています。
そして里親探しもしている猫カフェも併設していたり、院内にも猫を飼っていたりと、猫派な病院と見ました。
だいたい動物病院は犬贔屓が多いイメージなので、猫押しな雰囲気がして、私としては最高な病院を見つけられて嬉しいです。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 早朝 (6-9時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
料金 | 24000円 | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
![](/img/hospitalicon.png)
動物病院スタッフからのコメント
投稿日: 2021年05月18日
うれしいご評価ありがとうございました。できるだけ猫さんに負担をかけぬように手術は心がけております。小さな傷口ですが卵巣と子宮どちらも摘出しております。ちなみに術前の検査はある程度の年齢になった猫さんは実施しております。
10人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
あぜかり動物病院
(長崎県長崎市)
5.0
来院時期: 2015年06月
投稿時期: 2017年02月
捨て猫を子供が拾ってきました。
まだ目も明かない子猫で、随分と衰弱していました。
牛乳を飲ませようとしても、うまく飲むことができずこのままでは死を待つばかりと諦めていましたが、『助けてあげて!』と、子供たちに後押しされてこちらの病院に駆け込みました。
動物を飼った経験はなく、ましては動物病院も初めてのことだったのですが、治療の際のスタッフの皆さんの親切な対応、動物に対する愛情を強く感じることができました。
点滴を施してもらい、ご飯のあげ方を教えていただき、その後はみるみる元気を取り戻しました!
しばらくしてそのネコは突然いなくなってしまったのですが、我が家にとってとても貴重な経験となりました。
命あるものの愛おしさを強く感じることができ、また親切な病院の対応に感謝しております!!
ありがとうございました。
まだ目も明かない子猫で、随分と衰弱していました。
牛乳を飲ませようとしても、うまく飲むことができずこのままでは死を待つばかりと諦めていましたが、『助けてあげて!』と、子供たちに後押しされてこちらの病院に駆け込みました。
動物を飼った経験はなく、ましては動物病院も初めてのことだったのですが、治療の際のスタッフの皆さんの親切な対応、動物に対する愛情を強く感じることができました。
点滴を施してもらい、ご飯のあげ方を教えていただき、その後はみるみる元気を取り戻しました!
しばらくしてそのネコは突然いなくなってしまったのですが、我が家にとってとても貴重な経験となりました。
命あるものの愛おしさを強く感じることができ、また親切な病院の対応に感謝しております!!
ありがとうございました。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 近所にあった |
6人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ノア動物病院
(長崎県長崎市)
5.0
来院時期: 2013年09月
投稿時期: 2016年05月
長崎県に住んでる友人のところに愛犬と泊まりに行ってる時に夜急に血尿と嘔吐を繰り返してしまい友人が行っている病院に行きました。
先生がとても優しくて興奮しやすい愛犬も珍しく先生の言うことを聞いてました。
結果は膵臓が腫れてることからの血尿でした。
その結果をいつも通ってる病院に撮ったレントゲンや血液検査などメールで送ってくれて帰ってからのことも伝達しやすいようにしてくれました。
また、診察したその日の夜までに病院からその後1日の様子を心配してくれるメールが届きとても心が和みました。
やはり血尿してるのは1日はらはらでその後も寝ながらの排尿などあったのでそのメールでとても安心できることができました。
次また友人のとこで何かあった時はお世話になりたいです。
先生がとても優しくて興奮しやすい愛犬も珍しく先生の言うことを聞いてました。
結果は膵臓が腫れてることからの血尿でした。
その結果をいつも通ってる病院に撮ったレントゲンや血液検査などメールで送ってくれて帰ってからのことも伝達しやすいようにしてくれました。
また、診察したその日の夜までに病院からその後1日の様子を心配してくれるメールが届きとても心が和みました。
やはり血尿してるのは1日はらはらでその後も寝ながらの排尿などあったのでそのメールでとても安心できることができました。
次また友人のとこで何かあった時はお世話になりたいです。
動物の種類 | イヌ《純血》 (レークランドテリア) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 尿の色がおかしい |
病名 | 膵臓膨張 | ペット保険 | - |
料金 | 〜15000円 (備考: 血液検査、エコー、レントゲンなど) | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
6人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
長崎どうぶつ病院
(長崎県東彼杵郡川棚町)
5.0
来院時期: 2015年10月
投稿時期: 2016年05月
川棚町の中でも端のほう?東彼杵町寄りに、あります。
国道に面しているので入りやすいし、見つけやすいです。
先生はおおらかで物腰の柔らかい優しい先生で、その子その子の個性や性格を大切にしてくれます。
病院そのものがそう大きくないので、待合室もそんなに広くはありませんがその分、受付のスタッフの方々と距離も近く密接になるせいか、スタッフの方達は皆すごく感じの良い人達ばかりです。
うちの子(犬ですが…)の名前も、皆さんしっかり覚えて下さっていて、来院すると「〇〇ちゃん、今日はどうしたの〜?」と親しげに話しかけ、撫でて下さります。
先生はもちろん、スタッフの方々も皆とても動物好きな方達なんだろうなぁと、見ていて分かります。
きちんと対応していただけるのでとてもオススメです!
国道に面しているので入りやすいし、見つけやすいです。
先生はおおらかで物腰の柔らかい優しい先生で、その子その子の個性や性格を大切にしてくれます。
病院そのものがそう大きくないので、待合室もそんなに広くはありませんがその分、受付のスタッフの方々と距離も近く密接になるせいか、スタッフの方達は皆すごく感じの良い人達ばかりです。
うちの子(犬ですが…)の名前も、皆さんしっかり覚えて下さっていて、来院すると「〇〇ちゃん、今日はどうしたの〜?」と親しげに話しかけ、撫でて下さります。
先生はもちろん、スタッフの方々も皆とても動物好きな方達なんだろうなぁと、見ていて分かります。
きちんと対応していただけるのでとてもオススメです!
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
料金 | 8000円 | 来院理由 | 近所にあった |