口コミ: 熊本県の動物の皮膚系疾患 35件(5ページ目)【Calooペット】

口コミ: 熊本県の動物の皮膚系疾患 35件(5ページ目)

熊本県の動物を診察する皮膚系疾患に関する動物病院口コミ 35件の一覧です。

[ 病院検索 (14件) | 口コミ検索 ]
7人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
アニマル動物病院 (熊本県菊池郡菊陽町)
親身に診察してくれる先生 イヌ 投稿者: かまは さん
4.0
来院時期: 2012年06月 投稿時期: 2016年09月
予防接種のために来院しました。普段通っている病院ではなく、その時初めて行ったので、うちの犬も少し緊張しているようでした。待ち時間は側から離れず、周りをキョロキョロ見ていました。
診察室に入ると、少し嫌がりましたが、先生やスタッフの人が優しく声をかけてくれたり、撫でてくれたりしたので、徐々にリラックスし、注射を打つときには診察台の上で大人しくしてくれました。
無事に注射も終わったあと、先生が皮膚炎をおこしているのを見つけてくれました。重症ではありませんでしたが、薬を処方してもらい、早めに治療することができました。
最初の目的以上ことができました。
動物の種類 イヌ《純血》 (ビーグル) 来院目的 予防接種
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 15分〜30分
診察領域 皮膚系疾患 症状 皮膚の色が赤い
病名 細菌性皮膚炎 ペット保険
料金 5000円 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
19人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
竜之介動物病院 (熊本県熊本市中央区)
比較的良いと思います イヌ 投稿者: ブッシュ164 さん
4.0
来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2016年08月
予防接種、ペットホテル、診察でお世話になっています。外観は一般的な動物病院よりも大きく専門学校と併用されています。平日でも利用される飼い主さんも多く駐車場の警備員さんも駐在されています。予防接種ですが、一度受けると毎回ハガキでお知らせが着てとても助かります。ペットホテルも1日2000円で預かって頂けるので旅行に行く時など利用させて頂いてます。引き渡しの時に、体調の具合など教えて貰えるので有難いです。診察が二部構成になっていて朝7〜12時まで夕方17〜24時まで。夜遅くまで開いているのが助かります。先生はてきぱきとして無愛想ですが、熊本地震があった時に被災された動物連れのご家族に院を無料解放して下さるなど思いやり、行動力、助け合いの心はとてもあられる方だと思います。診察の時間帯によってはすごく待つ場合もありますが、比較的スムーズに診察を受ける事が出来ると思います。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 予防接種
予約の有無 なし 来院時間帯 早朝 (6-9時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 3分〜5分
診察領域 皮膚系疾患 症状 脱毛する
料金 4000円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
6人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
タナカ動物病院 (熊本県合志市)
4.0
来院時期: 2009年 投稿時期: 2016年04月
 我が家でビーグルの子犬を飼い始めたときからお世話になっていたのが、こちらの動物病院です。合志市の永江団地の中にあり昔から地域の人に慕われています。
 元気がいいところに魅かれてビーグルを飼うことに決めましたが、最初のしつけが悪かったのか、あまり広くない住宅街での生活がストレスだったのか、家族以外の人には吠える癖のある子犬でした。予防接種や爪を切ってもらう目的で言っていましたが、吠え癖の直し方など接し方も丁寧に教えてもらいました。初めて飼う犬だったので、家族みなどうしていいか分からないことが多く、とても助かりました。
 先生をはじめ他のスタッフの方々も動物が好きだということがとても伝わってくる温かい対応ばかりで、シャンプーしてもらった後の気持ちよさそうな表情と、男の子に似合わないリボンを付けた表情はとても印象的でした。
動物の種類 イヌ《純血》 (ビーグル) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 10分〜15分
診察領域 皮膚系疾患 症状 皮膚にしこりがある
病名 犬のニキビダニ症 ペット保険
料金 3500円 来院理由 元々通っていた
  • サルファサリチル酸シャンプー
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
15人中 14人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ともだ動物病院 (熊本県熊本市中央区)
良心的な動物病院です。 イヌ 投稿者: Caloouser64565 さん
4.0
来院時期: 2006年04月 投稿時期: 2015年05月
 我が家に子犬がやってきてすぐに、皮膚病のようなものを発見。
すごく痒がりる姿に耐えられず、近くの動物病院に駆け込んだのですが、毛を刈られた上に、なかなか良くなる気配もなく。不信感も募ってきました。
 ブリーダーさんが県外だったので、電話で相談の上、こちらの病院勧めてくださいました。
 疥癬だろうということは、なんとなくわかっていましたが、適確な処置をしていただき、その日の注射1回だけですぐにかゆみが引いたようです。その後、2度くらい通院しましたが、再発することもなく、10年近くなった今でも元気にしています。
 ちなみに、最初の病院1回分のお値段と、この病院3回分の診察料プラス治療代が同じくらいなのに、すごく驚きました。
 
動物の種類 イヌ《純血》 (バーニーズ・マウンテン・ドッグ) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 皮膚系疾患 症状 皮膚の色が赤い
病名 疥癬 ペット保険
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
11人中 11人が、 この口コミが参考になったと投票しています
さくら動物病院 (熊本県山鹿市)
犬の抜け毛がひどくて受診しました イヌ 投稿者: かわい さん
4.0
来院時期: 2013年08月 投稿時期: 2014年10月
犬の抜け毛がひどくて、10円玉くらいのはげが、2か所にできてしまったので受診しました。はげたところは、皮膚が黒ずんでいて、かゆみもあるようでした。
診察してもらったところ、原因はノミなどによるアレルギーだろうということで塗り薬をもらいました。効き目が表れるまでには時間がかかりましたが、3か月くらいで、なんとか目立たない程度までは回復しました。
待合室はあまり広くなく、こじんまりとしていますがアットホームな感じで患畜はあまり多くありませんでした。
何度かお世話になっているのですが、猫や他の動物と一緒になったことはありませんので、犬がメインなのかなと感じました。
先生は良く話をきいてくれて、相談もしやすい雰囲気なので安心です。
動物の種類 イヌ《純血》 (ダックスフンド) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 3分〜5分
診察領域 皮膚系疾患 症状 脱毛する
病名 ノミアレルギー性皮膚炎 ペット保険
料金 3000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ