口コミ: 全国のイヌの寄生虫 (174件 / 11ページ目)

全国のイヌを診察する寄生虫に関する動物病院口コミ 174件の一覧です。

51〜55 件を表示 / 全174
神戸ピア動物病院 (兵庫県神戸市東灘区)
Kotirose さん 2015年06月投稿 イヌ
5.0

優しい方ばかりの動物病院です

愛犬の夏のフィラリア予防としてここの動物病院に初めて通院しました。
受付のお姉さん、獣医さんがとても気の利いた優しいスタッフだとお友達に聞いたので行ったのですが、本当に優しい方ばかりで困っていた時にすぐに助けてくださいました。

というのは、無事診察も終わり、チューブになっているお薬を数日分いただいて暑い中愛犬と一緒に帰っていたところ、何故かかばんの中でチューブが割れてしまい中身が出てぐちゃぐちゃになってしまっていました。途中まで帰ったのですが、もう一度動物病院に戻り、事情を説明して新しいのと交換してくださいました。こちらのミスであるにもかかわらずとても親切な対応をしてくださいました。帰り際に愛犬をなでてレオちゃんまたね!と優しい声をかけてくれました。

また今度動物病院に行く時があれば、こちらの動物病院に行きたいと思います。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
予防接種
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
3分〜5分
診療領域
寄生虫
症状
-
病名
フィラリア予防
ペット保険
-
料金
-
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
来院時期
2015年06月
3人が参考になった(8人中)
みかぼ動物病院 (群馬県藤岡市)
神威 さん 2015年06月投稿 イヌ
5.0

お世話になりました

愛犬の定期健診等で毎回おせわになっています。診察も丁寧で付き添っていても安心していられます。
病院内もきれいで居心地も良いです。

気配りも行き届いています。

姉妹店が他県にもあるらしいのでもし休みとかに何かあったとしても車で連れて行ける距離なので安心です。

評判もよいのが納得できます。悪い評判は聞いたことがありません。

優しい院長先生に愛犬もかなりなついています。

受け付けのかたがたも感じがよく教育が行き届いているのが伝わってきます。

入院の設備も整っておりもし入院するようなことがあったとしても心配なさそうです。

できれば入院するような病気にかからないように定期健診は欠かさないように心がけていきたいと思います。

動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
5分〜10分
診療領域
寄生虫
症状
-
-
来院時期
2015年03月
12人が参考になった(12人中)
竹内動物病院 (愛媛県西条市)
Caloouser64871 さん 2015年05月投稿 イヌ
5.0

白ヒゲ先生

少し院内は臭いけど
何度も助けていただきました

ここの病院しか信頼していません
昔から、猫、ハムスター、フェレット


診察頂きアドバイスも頂きました。
今は天国にいったけども、治療のおかげで、長生きできました
我が家には犬が長生きしています
もう15歳ですが、まだまだ元気ですょ(*´罒`*)


もっともっと生きて、私たちについてきてね
先生、また、よろしくおねがいします
いぬちゃんのじみょうは短いらしいですが

我が家のはまだまだ元気ですょ

たまに興奮して痙攣おこしますが…
それに関しては、すぐそちらに伺います。
お願いです。少しでも1分一秒でもそばにいたいです。
年だけに、目が合うと泣けてしまうことがあります
先生、年のせいでしょうか?

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
-
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
5分〜10分
診療領域
寄生虫
症状
尿の色がおかしい
病名
血尿症
ペット保険
-
料金
1500円
来院理由
25人が参考になった(28人中)
Caloouser63361 さん 2015年05月投稿 イヌ
5.0

とにかく親切丁寧

愛犬(Mダックスフンド)の狂犬病予防接種(代行)とフィラリア予防薬の処方のため、昨年から通院し始めましたが、とにかくスタッフの方々が親切丁寧に対応してくれる動物病院です。
フィラリアの予防薬の処方に際して、毎年必ず血液検査を行ってくれて、実際に予防薬が効いているのか確認できることも安心の要素です。
昨年初めて受診した際は、いろいろな資料を用いながら、特にフィラリアという病気の詳細を説明してもらい、きちんと病気について理解できていなかったことを教えられました。
設備としては、駐車場は病院の目の前にあり利便性が良く、病院内は清潔に保たれていて、ドッグフード等を取り扱うブースも完備されています。
何よりもスタッフの方々が動物に対して、愛情と責任をもって関わってくれることが、飼い主としては大変うれしいです。
掲示板等を利用して、飼い主に必要な情報発信もしてくれていますよ。

動物の種類
イヌ《純血》 (ダックスフンド)
来院目的
予防接種
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
15分〜30分
診療領域
寄生虫
症状
-
料金
10000円 (備考: 予防接種代行、フィラリア予防薬処方)
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
来院時期
2015年04月
18人が参考になった(23人中)
みやの動物病院 (神奈川県川崎市多摩区)
Caloouser62953 さん 2015年05月投稿 イヌ
5.0

ペットの負担になる治療はしません

病院はこじんまりとしていて先生1人と女性スタッフ1人で対応しています。朝いちばんにいくと比較的すいていて待ち時間もあまりなく診察をうけれると思います。
うちのペットの口元に腫瘍ができたのですが、手術になると顔付きが変わってしまって可哀想だということと負担もかかりすぎるという事もあり、できる限り薬で治療をということになりました。はじめは薬の効果がでずに手術になってしまうのかと心配になっていましたが、その後幸い薬の効果もあり腫瘍がなくなってくれたので手術を回避することがでしました。
病気の症状や治療方針をちゃんと分かりやすく説明してもらい安心することがでしました。
先生の見た目はファンキー(笑)ですが、本当に動物が好きなのが分かってきて良い病院だと思います。今は引っ越ししてしまい通うことができなくなってしまったのが残念です。

動物の種類
イヌ《純血》 (ダックスフント)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
10分〜15分
診療領域
寄生虫
症状
皮膚にしこりがある
料金
-
来院理由
元々通っていた
1人が参考になった(3人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール