口コミ: 北海道の動物の循環器系疾患 (64件 / 7ページ目)

北海道の動物を診察する循環器系疾患に関する動物病院口コミ 64件の一覧です。

31〜35 件を表示 / 全64
シーザー動物病院 (北海道士別市)
Caloouser59514 さん 2015年04月投稿 イヌ
5.0

自宅で飼育していた犬について

昨年の夏ぐらいから散歩途中で急に倒れたりしていたのですが、すぐに起き上がり元気もあり、食欲もあったので大丈夫だと思っていました。今年に入り少し散歩すると息切れ、急に足がもつれて倒れたりして、小屋からも出てこなくなりました。心配になり動物病院に電話し、心臓だと思うので連れてきてくださいっといわれ、夕方の予約で通院しました。最近興奮すると倒れることが多かったせいもあり、病院に行くと珍しいものがあったのか興奮してあちこち歩き回っているうちに発作が起こり、痙攣まで起こったのですが、先生は親身になって対応してくれました。気管支挿管、人工呼吸、心臓マッサージを行いましたが、残念ながら亡くなりました。初めて伺った動物病院でいたが、先生の対応、診察にはとてもすばらしいものを感じました。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
30分〜1時間
診療領域
循環器系疾患
症状
苦しそうに呼吸をする
病名
肺水腫・心臓疾患
ペット保険
-
料金
3200円
来院理由
看板で知った
-
受診時期
2015年03月
8人が参考になった(10人中)
ルル動物病院 花川院 (北海道石狩市)
やまさん さん 2014年12月投稿 イヌ
5.0

親身で信頼しています!

現在11才愛犬が0才から心疾患でお世話になっています。

いつ行っても、先生方はもちろん、看護士さん、スタッフみなさんが

親切、親身に対応してくださり、大変感謝しております。

トリマーさんもとても親切で、いつも可愛くしてくださいます。

勉強家の先生で病気以外の、食事やしつけのことも相談にのってくださり、とてもためになります。

明るく気さくで、同じ目線で話してくれるのでとても話やすいです。

治療費も良心的で、迅速、丁寧に診察してくださり、

説明も、分かりやすく、慎重に診て下さいます。

夜間診療もなさっているので、安心しています。

愛犬も病院大好きで、喜んで通院しています。

病気があっても長生きできているは、本当にルルのおかげです。


動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
15分〜30分
診療領域
循環器系疾患
症状
-
病名
心疾患
ペット保険
アニコム
料金
-
来院理由
元々通っていた
6人が参考になった(8人中)
さいとう動物病院 (北海道釧路市)
ばるふん さん 2014年06月投稿 イヌ
5.0

すごくお世話になりました。

なんか咳みたいのするなと思って知人に評判の良かった動物病院で見てもらおうと思って行きました。
予備知識ゼロだったので風邪でも引いたのかなと思ってたんですが触診や心臓の鼓動を聞いてもらうと心疾患の可能性が高いとすぐに言われました。そして血液検査とレントゲンをとってすごく細かく説明してくださいました。
原因は心臓の弁がおかしくなっている。肺に水がたまって呼吸か苦しくなっている。こうなるともう長くは生きれないと。
だけど結果3年生きました。最後は尿毒症で亡くなりましたが苦しまず亡くなりました。
3年間ものすごくお世話になりました。食事の管理や日々の薬の処方検査など本当にお世話になりました。
とても的確で優秀な動物病院だと思います。

動物の種類
イヌ《純血》 (キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
1時間〜2時間
診療領域
循環器系疾患
症状
咳をする
病名
肥大型心筋症
ペット保険
-
料金
14000円
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2011年12月
3人が参考になった(10人中)
アルファどうぶつ病院 (北海道札幌市東区)
氷結940 さん 2022年02月投稿 ハムスター
4.5

先生が熱心で安心です。

飼っているハムスターの調子がおかしかったので連れて行きました。
動物病院といえば犬や猫のイメージがあったので、最初はたかだかハムスターごときでと思われるかと思い心配したのですが、先生は体重を測ったり目や口の中を見たりと、とても熱心に病状を確認してくださり、
「悪化の原因になるので巣から出てすぐに餌が山盛りになっている状態には絶対にしないでください。」
「飲み薬はとてもまずいので薬を飲ませた後は口直しに甘いおやつか何か食べさせてあげてください。」
など、ハムスター自身のことを考えたアドバイスもたくさんしてくださいました。
おかげで徐々に快方に向かい、とても感謝しています。
院内も混んでいて、人気の病院だと思います。
こちらの病院を選んで本当に良かったと思います。

動物の種類
ハムスター
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
5分〜10分
診療領域
循環器系疾患
症状
腹部がふくれる
料金
10580円
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2022年01月
3人が参考になった(3人中)
トムどうぶつ病院 (北海道札幌市西区)
マカミュウ さん 2021年01月投稿 イヌ
4.5

飼い主にも優しい

飼い主の加齢と共に近くの病院がいいなと思い、開業されてから間も無く伺いました。
最初は、特に病気らしいものはありませんでしたが、健康診断や不安なことの相談をしました。
小さなことでも、真摯に考えてわかりやすく説明してくださることに好感を持ち、耳やお腹の不調、定期的な血液検診などで受診し始めました。
私は獣医師さんに話を聞く時、緊張しがちでうまく伝えられないことも多かったのですが安心して何でも聞くことができました。
ホテルも利用させていただきました。
9歳のうちの子は、一昨年秋に急性の症状で、数少ないMRIのある病院を紹介してもらい搬送するも、脳幹の脳炎で翌日に永眠。
昨年秋には、11歳の子もその時まで元気だったのに急性の心不全を発症。
休診にもかかわらず対応して下さいました。
一瞬意識が戻った時には、院長先生がわかって、首を上げていつものようにシッポをブンブン振りましたが、ほどなくして息を引き取りました。
残念な結果ではありましたが、2匹とも急な疾病なのでそれは仕方のないことでした。
コロナ禍にも気を配った待合や予約をされています。
小さなことでも見逃さぬように、調べてくださいました。
院長のトム先生はじめ、スタッフの皆さんも穏やかで優しいです。
飼い主が、安心して緊張せずにお話しできることも大切なことだなと思っています。
こちらの病院に行って良かったです。


動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
15分〜30分
診療領域
循環器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
心不全
ペット保険
アニコム
-
受診時期
2020年11月
5人が参考になった(6人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール