口コミ: 宮城県の動物の眼科系疾患 34件(7ページ目)【Calooペット】

口コミ: 宮城県の動物の眼科系疾患 34件(7ページ目)

宮城県の動物を診察する眼科系疾患に関する動物病院口コミ 34件の一覧です。

[ 病院検索 (20件) | 口コミ検索 ]
5人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
那智が丘アンペットクリニック (宮城県名取市)
3.5
投稿時期: 2015年10月
大分高齢になってきた我が家の愛犬のコーギー。
遊んでいるときにだんだんと目が合わなくなってきました。

あまり心配していなかったのですが、しばらくしてよく右目を見てみると中の方が白く濁っていて、どことなくピントが合っていませんでした。

特に痛がる様子もなかったのですが、心配になり病院へ。

電話で予約し伺いましたが、20分ほど待ちました。

診察事態は淡々と終わり、結果は高齢による緑内障とのことで手術や薬で完治することはないとのことでした。

ショックでしたが無理な治療はしたくなかったので、定期的に通院し様子を見るということになりました。

先生は何かまた変わったことがあればすぐ来てくださいと優しくおっしゃってくれたので今後もお世話になろうと思います。
動物の種類 イヌ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 眼科系疾患 症状
病名 緑内障 ペット保険
料金 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
26人中 20人が、 この口コミが参考になったと投票しています
フォルテ動物病院 (宮城県塩竈市)
料金が明確なんですが、、、 イヌ 投稿者: マラカイト115 さん
2.5
来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年08月
ちょうど年末年始でどこの病院も休みになってしまったので、休日夜間の病院を探していたらフォルテ動物病院を見つけました。ホームページなどに料金が載っていたので安心して行ったのですが、患者さんが来ないからなのか、診察室はとても寒かったです。
中も倉庫のような、片付いてないというかいろいろな物が出しっぱなしでちょっと不安になりました。ただ、出していただいたクスリは効いていたので良かったです。
スタッフなどはいないようで先生が一人でやっているので大型犬を診察台にあげるのも自分たちでやりました。
動物の種類 イヌ《純血》 (ラブラドール・レトリーバー) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 5分〜10分
診察領域 眼科系疾患 症状
料金 2000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
21人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
シード動物病院 (宮城県仙台市泉区)
2.0
来院時期: 2014年01月 投稿時期: 2015年10月
先生からずっと年齢を間違えれて診察されていました。
目も悪く目ヤニも出ていたせいか6才の頃に13才だと
なぜか勘違いしたらしく、この年齢ではこれ以上治療しない方がいいと
言われて6才でもそうなのかと思いながら、先生のいう事だからと従い
半年くらいしたころ、13才は長生きしてる方だしね、と
え?6才ですがと言ったところ、焦ってカルテをみていて
ずっと間違ってましたと言われました。
その日から違う治療になりその日の治療代は取りませんでしたが
カルテも見ずに診察してる事に不信感しかなく結局病院を変えました。
先生は横柄な物の言い方で人によって態度を変える人だと
思って見てました。はっきり物をいう人には逆に弱いようで
よくしてくれているイメージがあります。(散歩仲間を見ると)
散歩仲間の人がいつも行っている獣医さんがお休みだったため
急きょ近くのこちらに行ったところ、診療時間ギリギリに行った為か
露骨に嫌な顔をされ、うちには来てませんよね?、そこの病院に行けば
いいでしょ!と言われ、もう終わりなので明日きてくださいと言われ
帰されたそうです。急病でもここにはいかない方がいいと思います。
ただ受付の方は優しい方でした。
動物の種類 イヌ《純血》 (パグ) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 3分〜5分
診察領域 眼科系疾患 症状 目の色がおかしい
病名 緑内障 ペット保険
料金 8000円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
16人中 16人が、 この口コミが参考になったと投票しています
仙台プラム・アニマルクリニック (宮城県仙台市青葉区)
患者を一番に考えてほしかった ハムスター 投稿者: 秋桜 さん
1.0
来院時期: 2022年12月 投稿時期: 2022年12月
こちらのサイトでハムスター医の口コミ評判を見て電話した所、受付の女性の対応も良く、来院を決めました。
予約制で、室内も綺麗です。受付の女性も優しくて素晴らしい。しかし、肝心な医者には不満と怒りしかありません。
以前、別の病院に通っていた事を話してから態度が変わり、『一つの病院に決めないと』と説教され、セカンドオピニオンを受け入れない男の先生という印象でした。

そして診察。
以前に診て頂いた病院では、暴れるハムスターでも、上手くご機嫌をとり、全身を丁寧に診察していました。
しかしこちらは、ハムスターを押さえつけて持ち、説明しながら診察する。それに、ただお腹を触るだけで耳等細かくは確認せず、こちらが指摘してようやく見る感じでした。
そして、押さえつけたままいちいち説明するので、ハムスターも苦痛そうで、痛々しく見ていられなくて、そのことを指摘すると、『では、もう今日は止めます。私も無理矢理は出来ないので』と冷たく一言。
診察をしてほしくて病院に来た手前、そこからは何も言えず、先生のご機嫌を損ねないようにと私が必死でした。
手際よく診察してくれる先生もいる中で、手際も悪いのに、言葉は達者、ハムスターは乱暴に扱われ、気が気ではありませんでした。
目を痒がっていたので目薬をお願いした所、『前の病院で出していた物が分からないので出せない。今は様子を見て何かあったらまた予約して下さい』と。。

…何の為の病院なのか?
先生独自の考えしか頭にないようで、目の前の患者(ハムスター)には、真剣に向き合ってくれない先生なんだなと感じざるを得ない状態でした。
年配のハムスターだからこそ、大切に扱ってほしかった。。ハムスターに対して、声をかける事も一度もなく、機械的に作業している感じでした。
飼い主に対してもハムスターに対しても、心配りが一切なかったことに、怒りと悲しみがあります。
ハムスターもすっかり怯えてしまい、こちらを選んだことをとても後悔しています。
満足な診察も受けられず、薬の処方もなかったのに高額な請求にも驚き、本当に散々な経験でしたし、ショックを受けた一日でした。

口コミの評判は良くても、人それぞれ相性があると思い、口コミさせて頂きました。
病院環境自体は、清潔で素敵なので、
先生が神様、ではなく、患者様が神様、を目指してほしいです。
動物の種類 ハムスター 来院目的 その他
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 15分〜30分
診察領域 眼科系疾患 症状 目が赤い
料金 6000円 (備考: 初回料2750円) 来院理由 当サイト(Calooペット)で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ