口コミ: 埼玉県のネコのぐったりして元気がない 70件(5ページ目)
埼玉県のネコを診察するぐったりして元気がないに関する動物病院口コミ 70件の一覧です。
[
病院検索 (620件)
| 口コミ検索 ]
11人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
くみ動物病院
(埼玉県三郷市)
5.0
来院時期: 2017年02月
投稿時期: 2017年03月
2月14日に21歳と9ヵ月の大往生を遂げた僕の三毛猫アマゾンを誠心誠意治療に携わって頂き感謝の気持ちでいっぱいです。昨年10月から胸水状態に成り、腎臓疾患に加えて心臓の力も弱く成り、年越しさえ危ぶまれた状態でした。アマゾン自身の頑張りも凄かったですがスタッフの皆様の愛情注ぐ懸命な治療にも本当に有り難かったです。アマゾンは亡くなる前日まで立てない体でご飯を食べてくれました。本当にくみさんのお陰です。
動物の種類 | ネコ《純血》 (ジャパニーズボブテイル) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 早朝 (6-9時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 老衰 | ペット保険 | - |
料金 | 平均6千円円 | 来院理由 | |
薬 |
|
11人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
とがさき動物病院
(埼玉県三郷市)
5.0
来院時期: 2016年09月
投稿時期: 2017年02月
飼っている猫が風邪をこじらせてしまい、呼吸困難により一時はお別れを覚悟しないといけないところまでになりましたが、先生方と相談しながら酸素ボックスをレンタルするなどして回復しました。
入院中も経過の連絡をしてくれて安心できました。
しばらくしてまた体調をくずし、念のため検査したところ肺の一部が潰れてしまって機能していないことが分かりました。今は問題なくてもそのままにしておくと悪くなってしまったり、次に風邪をひいた時に菌が肺で繁殖してしまったりする可能性があるので、今のうちに切除した方が良いとの事でした。
元気で食欲もあったので、手術をする方が返って負担になってしまうのではないかと心配でしたが、色々な可能性をふまえて納得まで相談にのってくれたので、安心して手術を受けることができ、今ではすっかり元気になりました。
親切な対応をしてくれた先生に感謝しております。
入院中も経過の連絡をしてくれて安心できました。
しばらくしてまた体調をくずし、念のため検査したところ肺の一部が潰れてしまって機能していないことが分かりました。今は問題なくてもそのままにしておくと悪くなってしまったり、次に風邪をひいた時に菌が肺で繁殖してしまったりする可能性があるので、今のうちに切除した方が良いとの事でした。
元気で食欲もあったので、手術をする方が返って負担になってしまうのではないかと心配でしたが、色々な可能性をふまえて納得まで相談にのってくれたので、安心して手術を受けることができ、今ではすっかり元気になりました。
親切な対応をしてくれた先生に感謝しております。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | - |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
料金 | 300000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
11人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
イーリスペットクリニック
(埼玉県さいたま市中央区)
5.0
来院時期: 2016年12月
投稿時期: 2017年01月
うちの子が具合悪くなり、ぐったりとしてしまいこちらの病院に行きました。
不安の中、診察室に入り診察して頂くとうちの子に優しく話しかけてくれながら負担をかけずにテキパキと診察してくれました。
また病気のことや治療のことなどあまり分からない私に丁寧に分かりやすく説明してくれました。
先生の適切な治療のおかげで、日に日に良くなっていき、すぐに元気いっぱいになりました。この子が元気に今走り回っているのも先生のおかげです。
動物にとっても私にとっても丁寧に対応してくれる、そしてしっかりと治療をしてくださる先生に感謝しています。
安心してうちの子達をみて頂ける先生の病院にこれからも通いたいと思います。
不安の中、診察室に入り診察して頂くとうちの子に優しく話しかけてくれながら負担をかけずにテキパキと診察してくれました。
また病気のことや治療のことなどあまり分からない私に丁寧に分かりやすく説明してくれました。
先生の適切な治療のおかげで、日に日に良くなっていき、すぐに元気いっぱいになりました。この子が元気に今走り回っているのも先生のおかげです。
動物にとっても私にとっても丁寧に対応してくれる、そしてしっかりと治療をしてくださる先生に感謝しています。
安心してうちの子達をみて頂ける先生の病院にこれからも通いたいと思います。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
13人中
12人が、
この口コミが参考になったと投票しています
なぎの木どうぶつ病院
(埼玉県越谷市)
5.0
来院時期: 2016年12月
投稿時期: 2017年01月
年末に猫の具合が悪くなりました。朝一番で受診した近くの病院では「ただの胃腸炎」との診断で皮下注射をされて帰宅。夕方になっても一向に回復せず、6時過ぎからなぎの木病院を受診しました。血液検査や超音波検査もその場で施行され、白血球の劇減と黄疸が判明し、入院となりました。猫白血病ウィルスと猫エイズウィルスは陽性。結局急性膵炎の診断が後につきました。
6日間の入院。退院後には皮膚に潰瘍を形成するも(原因不明)漸く回復しました。
先生は長い診療時間をこなしてらっしゃるのに、いつも爽やかで親切。スタッフの皆さんも優しい方ばかりでした。入院中も、毎日見舞いのたび毎に丁寧に経過をお話し下さるのに、お支払いの明細には、診察料は一回千円分しか入っていませんでした。大変良心的で、立派な先生です。(でも、診療時間をもう少し短くしないと、先生もスタッフさんも息が切れてしまわないか心配しています)
これまでは病院嫌いでしたが、頼りになる病院が見つかりました。
6日間の入院。退院後には皮膚に潰瘍を形成するも(原因不明)漸く回復しました。
先生は長い診療時間をこなしてらっしゃるのに、いつも爽やかで親切。スタッフの皆さんも優しい方ばかりでした。入院中も、毎日見舞いのたび毎に丁寧に経過をお話し下さるのに、お支払いの明細には、診察料は一回千円分しか入っていませんでした。大変良心的で、立派な先生です。(でも、診療時間をもう少し短くしないと、先生もスタッフさんも息が切れてしまわないか心配しています)
これまでは病院嫌いでしたが、頼りになる病院が見つかりました。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 1時間〜2時間 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 膵炎 | ペット保険 | - |
料金 | 12万円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
15人中
12人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ノヤ動物病院
(埼玉県日高市)
5.0
来院時期: 2013年05月
投稿時期: 2016年12月
過去数か所の動物病院でたらい回しに遭い、酷い対応をされた末にやっと辿りついた良い病院です。
ペットを飼っている友人皆にお勧めしています。
場所は車が無いと厳しい場所にありますが、飼い猫が毛玉の排出がうまく行かず、開腹手術かも?と言う時があったのですが、丁寧に説明・対応頂きました。
結局手術せずに済みましたが、飼い主の不安を和らげる説明、真摯な対応に非常に好感を持ちました。
スタッフ全員感じが良く、待合室も工夫されていて愛用させて頂いてます。
ペットを飼っている友人皆にお勧めしています。
場所は車が無いと厳しい場所にありますが、飼い猫が毛玉の排出がうまく行かず、開腹手術かも?と言う時があったのですが、丁寧に説明・対応頂きました。
結局手術せずに済みましたが、飼い主の不安を和らげる説明、真摯な対応に非常に好感を持ちました。
スタッフ全員感じが良く、待合室も工夫されていて愛用させて頂いてます。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 毛球症 | ペット保険 | - |
料金 | 6500円 (備考: 色々検査して頂きました) | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |