口コミ: 東京都のイヌの肝・胆・すい臓系疾患 98件(3ページ目)【Calooペット】

口コミ: 東京都のイヌの肝・胆・すい臓系疾患 98件(3ページ目)

東京都のイヌを診察する肝・胆・すい臓系疾患に関する動物病院口コミ 98件の一覧です。

[ 病院検索 (292件) | 口コミ検索 ]
6人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
往診専門 はる動物診療所 (東京都三鷹市)
レオ君です イヌ 投稿者: 輝ちゃん さん
5.0
来院時期: 2022年05月 投稿時期: 2022年05月
今日(5月26日)も往診してもらいました。
(玄関前に止まっている車)
血液検査の結果と注射・点滴と処置していただきました。
元気が出たようで立ったり、ソファーを舐めたりしていました。
なんと言っても18歳6ヶ月の高齢犬です。
いつ何があってもおかしくありません。
私たちを長い間暖かく見守ってくれたレオ君には感謝しかありません。
だからこそ最後まできちんと見守ってあげたいと切に思っています
櫻井先生に親切で適切な処置をしていただきレオ君は頑張っています。そしてわたしたちも。

長くなりますがはる動物診療所と櫻井先生との出会いなどを紹介します。

2003年12月1日生まれ
2004年2月4日うちの子
トイプードル アプリコット オス
名前は俳優のレオナルドデカプリオからつけたという
レオといいます

ハル動物診療所の櫻井先生を知ったのは日本獣医生命科学大学動物医療センター松本先生の紹介です
緊急の場合の動物病院の紹介でした。
初めの出会いは2021年8月のLEO君のてんかんの発作でした。
夜間診療でしたが丁寧に診察していただきました。
電話での問い合わせでしたが遠くにいたため当日は無理かなと思っていましたが、1時間ぐらいで行けそうだと電話をいただきました。不安と緊張が和らげました。心底感謝する次第です。
注射と座薬を処方していただき安定した日々を送っていました。
12月1日の18歳の誕生日を過ぎてから急に衰えてきました。
慢性膵炎と心臓・肝臓が悪いようです。
4月17日の夜に診療をお願いし、その日から注射・点滴などを継続して診察をお願いしています。
優しく丁寧に接してくれ飼い主も安心して任せられます。
我が家は事情があって私が免許証を返上したため以前と同じかかりつけの病院に行けなくなりました。
タクシー利用もできません。
私たちも高齢者のため動ける範囲が限定されます。
高齢犬のためいつ何があるかわかりません。
往診していただき安心しています。
優しい眼差しで、話しかけるようにLEO君に対応していただき、LEO君も信頼していると思います
今、レオ君は食欲も出てこうして一緒に暮らしていられるのも奇跡です。櫻井先生、ありがとうございます。

(暑いですね)

動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 診察時間 15分〜30分
診察領域 肝・胆・すい臓系疾患 症状 目やにや涙がでる
病名 慢性膵炎 ペット保険
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
18人中 14人が、 この口コミが参考になったと投票しています
たまご動物病院 (東京都目黒区)
5.0
来院時期: 2021年11月 投稿時期: 2021年11月
私は前の子から、今うちに来てくれた愛犬を柳沢先生に全て診ていただいております。

クール=冷静で的確な診察にいつも全面的な信頼をして愛犬を助けて頂いて頂いております。

血液検査一回の検査でも、営利目的な獣医師は喜んでやると思います。売上になりますから。

しかし、柳沢先生は必要が無いと判断した検査はしません。
なぜなら、愛犬に負担が掛かるからです。

一見クールで、物事を適切にハッキリと飼い主さんに、冷たいのかな?
と、疑問を感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、それは動物ちゃんの負担をお考えになってくださってるからです。

飼い主さんの心配を数値では測らなくても、十分に安心のお言葉をかけてくださる柳沢先生です。

我が家も、たまご動物病院さんまで車で向かう途中に何件かの動物病院をスルーして運転していきます。

それだけ、信頼と我が子をお預けさせて頂ける先生です!



動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 肝・胆・すい臓系疾患 症状 食欲がない
病名 膵炎 ペット保険
料金 14000円 (備考: 4000) 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
18人中 15人が、 この口コミが参考になったと投票しています
木場パークサイド動物病院 (東京都江東区)
胆嚢炎、セカンドオピニオン イヌ 投稿者: pomnopon さん
5.0
来院時期: 2021年08月 投稿時期: 2021年08月
ポメラニアン10歳、
胆嚢炎の疑いがありました。
以前、通院していた病院では、
1ヶ月以内に手術が必要と言われ、たくさんのお薬を処方されていました。

木場パークサイド動物病院での
血液検査の結果、今処方されているお薬はほとんど必要ではないということ、
エコー検査の結果、手術の必要性がないことをわかりやすく説明してくださいました。

3ヶ月経ちましたが、体調悪化や急変もなく、とても元気に過ごしています。シニア犬に必要のない手術をさせずにすみました。
起こりうる可能性があることについては、先に対処法を教えてくれたり、電話してくださいねと声をかけてくれるので、万が一何か起きても慌てずに対応できるかなと安心しています。
犬にも無理矢理なことをせずに様子を見ながら優しく接してくれます。
病院選びに悩んでいる方がいたらおすすめしたいクリニックです。
動物の種類 イヌ《純血》 (ポメラニアン) 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 肝・胆・すい臓系疾患 症状 吐く
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
4人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
てらぞの動物病院 (東京都武蔵野市)
5.0
来院時期: 2021年07月 投稿時期: 2021年07月
10年前にトイプードルの愛犬を我が家に迎え入れた時に複数軒回り
主治医に成ってもらおうと決めた素晴らしい動物病院です。

他の方の口コミにもあるように、
医院長先生は、ウサギの治療で有名な動物病院に以前は勤務していて、
その後ご自分の動物病院を開いたということを友人から聞き勧められました。

噂通りの人気ぶりで、
小さな動物病院なのに時間によっては、複数の方が診察を待つことも多く、
また先生を信頼した方々が遠方からいらっしゃっている事に驚きました。

正直、自分はウサギではなく愛犬なので
どうなるのか?初診はドキドキしましたが
飼い主やペットにもワケ隔たり無く優しく接して下さり、
こちら側の話も焦らされずタップリ聞いていただけ心配が消えました。

診察時間がかかってしまうのは、
患者であるペットと家族にとってとても重要で感謝しています。
自分が待つ時間が長かったとしても、
それはペットにとって最善を尽くす先生のスタイルだと理解し、
こころ穏やかに待つことが出来ます。

コロナ禍となり受診のスタイルもガラッと変わり、
完全予約制なので今までよりも院内での待ち時間は短くなりました。
当初、完全予約に不安を感じましたが、
急な体調の変化の時にも出来る限り対応してもらえるのでホッとしました。

ヤンチャな家の愛犬は、誤飲、誤食やケガなどで
幼い時には度々お世話に成りましたが、
いつもペットの気持ちに成って、
そのペットの性格に応じた臨機応変である判断&治療処置にも愛を感じます。

また自分の専門外…といか、
病理別の、より詳しい先生を紹介して下さったりと至れり尽くせり。

動物病院には珍しい鍼灸の資格もおとりに成り、
うちの愛犬は鍼灸との相性も良いようで
トリミングの後には必ずお願いするようになってから、
格段と健康に成りました。

無理な手術や注射を強いることなく、
ペットのマインドとカラダ両方をいたわってくださる先生です。
また、受付の方をはじめ、全ての方が優しく丁寧に対応して下さります。

動物の種類 イヌ《純血》 (トイプードル) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 早朝 (6-9時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間
診察領域 肝・胆・すい臓系疾患 症状
病名 ペット保険 アニコム
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
エルマーどうぶつ病院 (東京都練馬区)
時間外診察もしてくださりました。 イヌ 投稿者: さみんちゅ さん
5.0
来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2021年03月
我が家は猫、犬とお世話になりました。
エルマー動物病院さんで手術もして頂きましたが、どちらも難しい手術でしっかりとした説明してくださった上で、何があっても後悔がないように家族全員でしっかり納得がいくまで話し合って欲しいと言われました。
違う病院にかかった時は、手術でしょうねーどうします?やります?みたいな感じで言われたので、エルマーさんは親身になってくれる印象です。
術後、何も問題はなかったのですが私が異常に心配になってしまい、出血が多く感じ心配になった時には時間外診察もしていただきました。
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 30分〜1時間
診察領域 肝・胆・すい臓系疾患 症状 ぐったりして元気がない
料金 10000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ