口コミ: 神奈川県のネコの食欲がない 78件(7ページ目)
神奈川県のネコを診察する食欲がないに関する動物病院口コミ 78件の一覧です。
[
病院検索 (956件)
| 口コミ検索 ]
1人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
EVINA犬猫病院
(神奈川県海老名市)
5.0
来院時期: 2019年02月
投稿時期: 2019年02月
1ヶ月ものあいだ、膀胱炎と、ストルバイト結石を拗らせ、前病院から駆け込みでお世話になりました。不安いっぱいな中でよく話を聞いて下さり、飼い主の私へ寄り添うように、不安を消すような治療方法を選んでくれました。みるみる快方に向かい、診察時には、心配していたよ。良かったね。と声かけをしてくださいました。検査も最小限に留め、触診を主にされるので、猫も不安感が少なかったようです。これからは、安心してお世話になろうと思います。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 膀胱炎 | ペット保険 | - |
料金 | 20000円 (備考: 四回の通院で) | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
|
21人中
21人が、
この口コミが参考になったと投票しています
いそざき動物病院
(神奈川県平塚市)
5.0
来院時期: 2018年09月
投稿時期: 2018年10月
初めてお世話になったのは、家にご飯をもらいに来る野良猫の風邪について相談した事からでした。
薬だけ頂く事もでき、有難かったのですが
「捕獲できたら診れます」と仰っていただいたので、
たまたま捕獲できたので、汚い状態で凶暴な野良猫を連れて行きました。
野良猫でも家猫でも、分け隔てなく診て下さいました。
結局入院をさせてもらい、1ケ月くらいお世話になりました。
入院中に骨折して脊髄が損傷していることがわかり、こちらも家で世話をする覚悟を決めたのですが、家に来てみると、みるみる回復して歩き回れるようになりました。
先生のおかげと、猫の生命力に頭が下がります。
薬だけ頂く事もでき、有難かったのですが
「捕獲できたら診れます」と仰っていただいたので、
たまたま捕獲できたので、汚い状態で凶暴な野良猫を連れて行きました。
野良猫でも家猫でも、分け隔てなく診て下さいました。
結局入院をさせてもらい、1ケ月くらいお世話になりました。
入院中に骨折して脊髄が損傷していることがわかり、こちらも家で世話をする覚悟を決めたのですが、家に来てみると、みるみる回復して歩き回れるようになりました。
先生のおかげと、猫の生命力に頭が下がります。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | 食欲がない |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
10人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
きたかまくら動物病院
(神奈川県鎌倉市)
5.0
来院時期: 2018年04月
投稿時期: 2018年05月
犬2匹猫2匹をいつも診ていただいています。
病院を変えるの勇気いりますよね。
以前通っていた病院の先生嫌いでした。
だから心底信頼できていなかったような気がします。
でも戸塚先生は大丈夫です!
人それぞれ相性はあるでしょうが、
本当に親切、丁寧。
ちょっとだけ、もう一回聞きたいことってあるでしょ?聞きにくいけど戸塚先生はいつでも気持ち良く対応してくれるんです。私の話もちゃんと聞いてくださいます。
開院前からチェックしてました(^_^;)
大切な家族を診てもらう病院なので当然です。
とにかく動物と飼い主を優先。
利益はその後って感じの先生です。
今時こんな先生いらっしゃるのですね!
きたかまくら動物病院の先生、
スタッフさん達は信頼できます!
動物にも人にも優しい病院です(^_^)
ちょっと言いすぎ?
でも本当のことだからなぁー。
病院を変えるの勇気いりますよね。
以前通っていた病院の先生嫌いでした。
だから心底信頼できていなかったような気がします。
でも戸塚先生は大丈夫です!
人それぞれ相性はあるでしょうが、
本当に親切、丁寧。
ちょっとだけ、もう一回聞きたいことってあるでしょ?聞きにくいけど戸塚先生はいつでも気持ち良く対応してくれるんです。私の話もちゃんと聞いてくださいます。
開院前からチェックしてました(^_^;)
大切な家族を診てもらう病院なので当然です。
とにかく動物と飼い主を優先。
利益はその後って感じの先生です。
今時こんな先生いらっしゃるのですね!
きたかまくら動物病院の先生、
スタッフさん達は信頼できます!
動物にも人にも優しい病院です(^_^)
ちょっと言いすぎ?
でも本当のことだからなぁー。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 腎不全 | ペット保険 | - |
薬 |
|
6人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
まつうら動物病院
(神奈川県茅ヶ崎市)
5.0
来院時期: 2016年
投稿時期: 2018年03月
我が家の3匹の猫がお世話になっています。
以前、1匹が突然食欲が無くなった時に運悪く休診日だったので、緊急で別の夜間診療をやっている病院を受診しました。
そこの先生は「歯の状態が悪いので口の中が痛くて食べられないから」と診断し、色々超音波など検査をし「他は異常がない」と診断。
主治医であるまつうら先生へ検査結果のお手紙を書いてくださったのですが、翌日、まつうら先生に昨晩の報告と改めて受診したところ、まつうら先生からは今回の病状には昨夜の病院での検査はあまり意味がなかったことや現時点で疑われる病気を丁寧に説明してくださいました。
実際検査の結果、口の状態は食事がとれなくなるほどは悪くなく(確かに前日まで元気に食べていました)原因は腸だったのです。(緊急で行った病院では完全に誤診でした)
まつうら先生の正しい診断のおかげで、手術で腸を通していただき数日の入院で元通り元気になりました。
たまたま休診日で夜だったこともあり、別の病院に行ってしまいましたが、万が一その病院の診断結果の歯のせいだと信じ込み、翌日まつうら先生に行かなかったら、うちの子は死んでしまっていたと思います。
まつうら先生が主治医で本当によかったと思います。
もう怖くて他の病院には行けません・・・
以前、1匹が突然食欲が無くなった時に運悪く休診日だったので、緊急で別の夜間診療をやっている病院を受診しました。
そこの先生は「歯の状態が悪いので口の中が痛くて食べられないから」と診断し、色々超音波など検査をし「他は異常がない」と診断。
主治医であるまつうら先生へ検査結果のお手紙を書いてくださったのですが、翌日、まつうら先生に昨晩の報告と改めて受診したところ、まつうら先生からは今回の病状には昨夜の病院での検査はあまり意味がなかったことや現時点で疑われる病気を丁寧に説明してくださいました。
実際検査の結果、口の状態は食事がとれなくなるほどは悪くなく(確かに前日まで元気に食べていました)原因は腸だったのです。(緊急で行った病院では完全に誤診でした)
まつうら先生の正しい診断のおかげで、手術で腸を通していただき数日の入院で元通り元気になりました。
たまたま休診日で夜だったこともあり、別の病院に行ってしまいましたが、万が一その病院の診断結果の歯のせいだと信じ込み、翌日まつうら先生に行かなかったら、うちの子は死んでしまっていたと思います。
まつうら先生が主治医で本当によかったと思います。
もう怖くて他の病院には行けません・・・
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | - |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 腸閉塞 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
8人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
兵藤動物病院 本院
(神奈川県横浜市旭区)
5.0
来院時期: 2018年02月
投稿時期: 2018年02月
前日から食欲のなくなった高齢猫(17歳)の診察をお願いしました。
丁寧な診察、検査結果を元に分かりやすく納得いくまで親切に現状、今後の事をご説明頂き、大変信頼出来る先生がいらっしゃいます。検査も含め2時間弱ほど丁寧に診て頂けました。
午後一で行きましたがかなり混雑していて地元の皆さんに頼りにされている動物病院と感じました。
わんちゃん、猫ちゃん半々位の割合で待合室にいらっしゃいました。
駐車場も病院横に4台程、また第二駐車場もあり安心。
受付、看護師さんも本当に親切。保護猫の讓渡会もされているようで、何よりも先生の暖かいお言葉に励まされました!
これから、かかりつけの病院として通わせて頂くつもりです。
丁寧な診察、検査結果を元に分かりやすく納得いくまで親切に現状、今後の事をご説明頂き、大変信頼出来る先生がいらっしゃいます。検査も含め2時間弱ほど丁寧に診て頂けました。
午後一で行きましたがかなり混雑していて地元の皆さんに頼りにされている動物病院と感じました。
わんちゃん、猫ちゃん半々位の割合で待合室にいらっしゃいました。
駐車場も病院横に4台程、また第二駐車場もあり安心。
受付、看護師さんも本当に親切。保護猫の讓渡会もされているようで、何よりも先生の暖かいお言葉に励まされました!
これから、かかりつけの病院として通わせて頂くつもりです。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 1時間〜2時間 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
料金 | 29000円 (備考: 初診料、血液検査、レントゲン、超音波、点滴、処方箋全て含む) | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |