口コミ: 三重県のイヌのけが・その他 59件(5ページ目)
三重県のイヌを診察するけが・その他に関する動物病院口コミ 59件の一覧です。
[
病院検索 (9件)
| 口コミ検索 ]
17人中
13人が、
この口コミが参考になったと投票しています
伊藤動物病院
(三重県桑名市)
5.0
来院時期: 2015年08月
投稿時期: 2015年09月
現在、黒のトイプードル(オス・1才)を飼っています。
伊藤動物病院は、以前に飼っていた犬(シーズー)の時からお世話になっています。実は、この犬は生まれてから2ヶ月で「ジステンバー」という病気にかかってしまい、短い一生を終えることとなってしまいました。
その際にお世話になったのが伊藤動物病院で、残り少ない時間を院長先生はじめ、スタッフの方も一緒になって、治療いただきました。
その繋がりもあって、トイプードルを飼った時には、予防接種をはじめ、この子の主治医は伊藤先生の所でお願いしようと迷わず決めていました。
この病院の素晴らしさは、治療技術はもちろんですが、何より院長先生の人柄です。動物への接し方、飼い主への丁寧な説明は、とても安心感があります。
やはり飼い主としては、想いを共感できる先生に診てもらいたいですよね。
伊藤動物病院は、以前に飼っていた犬(シーズー)の時からお世話になっています。実は、この犬は生まれてから2ヶ月で「ジステンバー」という病気にかかってしまい、短い一生を終えることとなってしまいました。
その際にお世話になったのが伊藤動物病院で、残り少ない時間を院長先生はじめ、スタッフの方も一緒になって、治療いただきました。
その繋がりもあって、トイプードルを飼った時には、予防接種をはじめ、この子の主治医は伊藤先生の所でお願いしようと迷わず決めていました。
この病院の素晴らしさは、治療技術はもちろんですが、何より院長先生の人柄です。動物への接し方、飼い主への丁寧な説明は、とても安心感があります。
やはり飼い主としては、想いを共感できる先生に診てもらいたいですよね。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
病名 | 予防接種 | ペット保険 | アイペット |
6人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
原獣医科病院
(三重県鳥羽市)
5.0
来院時期: 2010年08月
投稿時期: 2015年08月
愛犬が食欲なくぐったりしているので来院しました。
こちらの動物病院は、ショッピングセンターのすぐ近くにあり、黄色の建物が目印の地元でも人気の動物病院です。
原グループの母体の医院でもあり、こちらを含めて3件のグループ医院で休診日が無いように調整して診察をしているので、いつでも診察してもらえる心強い医院で患者さんからの信頼も厚い動物病院です。
長年獣医をされているベテラン先生と笑顔でむかえてくれるスタッフさんも好印象です。
我が家の愛犬は症状から熱中症との診断で点滴をしてもらい、直ぐ回復しました。
症状に合った治療の判断と素早い処置でとても信頼出来る院長先生だと思います。
また、ペットホテルも併設されているなど設備も充実しているのでこちらも利用したいです。
こちらの動物病院は、ショッピングセンターのすぐ近くにあり、黄色の建物が目印の地元でも人気の動物病院です。
原グループの母体の医院でもあり、こちらを含めて3件のグループ医院で休診日が無いように調整して診察をしているので、いつでも診察してもらえる心強い医院で患者さんからの信頼も厚い動物病院です。
長年獣医をされているベテラン先生と笑顔でむかえてくれるスタッフさんも好印象です。
我が家の愛犬は症状から熱中症との診断で点滴をしてもらい、直ぐ回復しました。
症状に合った治療の判断と素早い処置でとても信頼出来る院長先生だと思います。
また、ペットホテルも併設されているなど設備も充実しているのでこちらも利用したいです。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 熱中症 | ペット保険 | - |
料金 | 4000円 | 来院理由 | 看板で知った |
14人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
津北動物病院
(三重県津市)
5.0
来院時期: 2014年07月
投稿時期: 2015年02月
三重県津市にある病院です。
病院はとても綺麗で先生はとても優しいです。
看護師の方たちは案内も親切で説明もわかりやすいです病院ないのペットホテルも併設されていて
旅行などのペットホテルとしても使用できます。トリミングも行っており、ペットホテル利用時は散歩なども行ってくれます。初診では、ペットの健康診断や予防摂取スケジュール、フェラリア予防など、薬の処方もスケジュールしてくれます。診察時間も午後は16時〜20時まで
営業しており、時間に余裕を持って利用できます。料金面でもリーズナブルで、待合室に料金表が掲示してあり、とてもわかりやすいです。クレジットカードの使用もできます。定期的に案内の葉書が届きます。お近くの方、是非利用してみて下さい‼︎
病院はとても綺麗で先生はとても優しいです。
看護師の方たちは案内も親切で説明もわかりやすいです病院ないのペットホテルも併設されていて
旅行などのペットホテルとしても使用できます。トリミングも行っており、ペットホテル利用時は散歩なども行ってくれます。初診では、ペットの健康診断や予防摂取スケジュール、フェラリア予防など、薬の処方もスケジュールしてくれます。診察時間も午後は16時〜20時まで
営業しており、時間に余裕を持って利用できます。料金面でもリーズナブルで、待合室に料金表が掲示してあり、とてもわかりやすいです。クレジットカードの使用もできます。定期的に案内の葉書が届きます。お近くの方、是非利用してみて下さい‼︎
動物の種類 | イヌ《純血》 (チワワ) | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 目やにや涙がでる |
病名 | - | ペット保険 | アイペット |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
山中獣医科
(三重県四日市市)
5.0
来院時期: 2006年08月
投稿時期: 2014年10月
近所の動物のお医者さまで、愛犬は予防注射などで通っていました。
住宅街にあり、ちらっと看板が出ていますが、動物病院があるとはわかりづらい感じです。
最近このあたりは新しい動物病院が増えましたが、こちらは昔からあります。
この時は、足の爪がグラグラと外れそうになる怪我で受診しました。愛犬を連れて河原に遊びに行き、家に帰ってきたら怪我をしていました。
診療室で、愛犬は興奮し、おびえ、暴れまわり、全然診察してもらえる状態ではなかったですが、先生は無理に処置をするわけではなく、落ち着くまで待ってくださいました。そして、隙をみてすばやくお尻に化膿止めの注射をしていただき、それは見ていてとてもあざやかな技でした。
住宅街にあり、ちらっと看板が出ていますが、動物病院があるとはわかりづらい感じです。
最近このあたりは新しい動物病院が増えましたが、こちらは昔からあります。
この時は、足の爪がグラグラと外れそうになる怪我で受診しました。愛犬を連れて河原に遊びに行き、家に帰ってきたら怪我をしていました。
診療室で、愛犬は興奮し、おびえ、暴れまわり、全然診察してもらえる状態ではなかったですが、先生は無理に処置をするわけではなく、落ち着くまで待ってくださいました。そして、隙をみてすばやくお尻に化膿止めの注射をしていただき、それは見ていてとてもあざやかな技でした。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
病名 | 怪我 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
18人中
17人が、
この口コミが参考になったと投票しています
百合が丘動物病院
(三重県名張市)
5.0
来院時期: 2001年07月
投稿時期: 2014年07月
老犬でしたが、老衰のため皮膚の状態と、床ずれがひどく、また、太ももの付け根に大きな腫瘍ができてしまいました。病院へ連れて行くと、先生がここまでよく頑張ったねといってくださり、診察、治療、お薬の軟膏をいただきました。
腫瘍は悪性ではないといってくださったので、全員ホット安心し、いただいた軟膏を毎日ぬってあげると、大きかった腫瘍も小さく乾燥してくれました。
目のまわりと口のまわりも毛がぬけて痛そうだったのですが、軟膏のおかげで毛が再び生えてきました。小さなころから予防接種でもお世話になっていたので、診察台の上に乗せられても安心しているようでした。病院内には看板犬もいて、とてもなごやかな雰囲気で、先生は他の患者様にもとても優しくされていました。とてもおすすめな病院です。
腫瘍は悪性ではないといってくださったので、全員ホット安心し、いただいた軟膏を毎日ぬってあげると、大きかった腫瘍も小さく乾燥してくれました。
目のまわりと口のまわりも毛がぬけて痛そうだったのですが、軟膏のおかげで毛が再び生えてきました。小さなころから予防接種でもお世話になっていたので、診察台の上に乗せられても安心しているようでした。病院内には看板犬もいて、とてもなごやかな雰囲気で、先生は他の患者様にもとても優しくされていました。とてもおすすめな病院です。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 脱毛する |
伊藤動物病院は、以前に飼っていた犬(シーズー)の時からお世話になっています。実は、この犬は生まれてから2ヶ月で「ジステンバー」という病気にかかってしまい、短い一生を終えることとなってしまいました。
その際にお世話になったのが伊藤動物病...