口コミ: 大阪府の動物の耳系疾患 68件(2ページ目)
大阪府の動物を診察する耳系疾患に関する動物病院口コミ 68件の一覧です。
[
病院検索 (120件)
| 口コミ検索 ]
37人中
34人が、
この口コミが参考になったと投票しています
なかもず動物病院
(大阪府堺市北区)
5.0
来院時期: 2019年10月
投稿時期: 2019年11月
オープンしてすぐに、こちらで診療をうけました。
0歳だったこともあり、耳や皮膚、リン値異常等で、
心配事がありましたが、丁寧に診療していただき、
無事に過ごしています。
院長も、副院長も、看護婦さんも大変親切で、
ペット好きがよくわかります。
ここなら大丈夫と思い、生まれた初めてのペットホテルとして、
2泊利用しましたが、こちらも安心して預けることができました。
施設面も清潔な新しい病院ですが、
犬と、猫の診察室を分けたり、広いホテルスペースとあって
心地よい空間です。
0歳だったこともあり、耳や皮膚、リン値異常等で、
心配事がありましたが、丁寧に診療していただき、
無事に過ごしています。
院長も、副院長も、看護婦さんも大変親切で、
ペット好きがよくわかります。
ここなら大丈夫と思い、生まれた初めてのペットホテルとして、
2泊利用しましたが、こちらも安心して預けることができました。
施設面も清潔な新しい病院ですが、
犬と、猫の診察室を分けたり、広いホテルスペースとあって
心地よい空間です。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳をかく |
病名 | - | ペット保険 | アニコム |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
7人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
北里動物病院
(大阪府枚方市)
5.0
来院時期: 2019年01月
投稿時期: 2019年02月
下痢が続いてたので前から気になっていたこの病院へ連れて行ったのがきっかけで、即検査をしていただいて結果も早くて処方していただいた薬で即 治りました。それから外耳炎で一週間に一度が今は二週間に一度になり、パピーの頃から耳を壁に擦りつけていたのが今は、それもなくなり耳もだんだん綺麗になってきて犬も気持ち良さそうに耳掃除をしてもらってます。
ベテラン先生なので色々な症例を経験してるので安心して診ていただけるのが一番いいです。
ベテラン先生なので色々な症例を経験してるので安心して診ていただけるのが一番いいです。
動物の種類 | イヌ《純血》 (トイ・プードル) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | - |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳をかく |
病名 | 外耳炎 | ペット保険 | - |
6人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
八尾宮町どうぶつ病院
(大阪府八尾市)
5.0
来院時期: 2018年11月
投稿時期: 2018年11月
トリミングに通ってるところから教えてもらい、通いだしました。
先生は、とても優しく丁寧に診察してくれるので、不安に思っている些細な事も質問でき丁寧に答えてくれます。
その他も、色んなドックフード等の試供品も置いてあるので、体調に合わせてなどのドックフード選びにも役立ち助かっています。
病院のすぐ横にドックランもあるので
待ち時間があれば、ドックランで遊ばせてます。
これからも、末永くお世話になりたいと思っています。
先生は、とても優しく丁寧に診察してくれるので、不安に思っている些細な事も質問でき丁寧に答えてくれます。
その他も、色んなドックフード等の試供品も置いてあるので、体調に合わせてなどのドックフード選びにも役立ち助かっています。
病院のすぐ横にドックランもあるので
待ち時間があれば、ドックランで遊ばせてます。
これからも、末永くお世話になりたいと思っています。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ロングコート・チワワ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳をかく |
病名 | - | ペット保険 | アニコム |
料金 | 400円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
6人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ダクタリ動物病院 八尾
(大阪府八尾市)
5.0
来院時期: 2018年09月
投稿時期: 2018年09月
生まれてすぐのワクチン以降、もう15年以上、定期検診でお世話になっています。
アトピー性皮膚炎やマラセチア性外耳炎、最近では、甲状腺機能低下症の診断をいただき、丁寧に診察して下さいました。
うちの子は、 屋外で飼っておりますので、ストレスのかからないような治療を選択していただけて、ありがたいです。高齢になって 動きも鈍くなってきましたが、必要な時に必要な治療を行ってくださるので、いつも 安心し、また 信頼して受診しております。
アトピー性皮膚炎やマラセチア性外耳炎、最近では、甲状腺機能低下症の診断をいただき、丁寧に診察して下さいました。
うちの子は、 屋外で飼っておりますので、ストレスのかからないような治療を選択していただけて、ありがたいです。高齢になって 動きも鈍くなってきましたが、必要な時に必要な治療を行ってくださるので、いつも 安心し、また 信頼して受診しております。
動物の種類 | イヌ《純血》 (柴) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 目やにや涙がでる |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
17人中
14人が、
この口コミが参考になったと投票しています
えびす動物クリニック
(大阪府堺市北区)
5.0
来院時期: 2018年07月
投稿時期: 2018年07月
初めては、再診の1週間位前に、猫の耳がいつもとは違う感じに汚れていたので行きました。
最初、行って診てもらうまでは、心配しかなったです。
病院ではシャーシャー猫になるうちの子、引っ越してきて初めて行く病院、しかも悪いのは耳…。
受付をしてから呼ばれて診察室の中で待っていると、院長先生が入ってこられて、最初は食事のこととか、今までの病歴などを聞かれて答えてをして、それが終わると、いざ診察! もう、ドキドキでした。
でも、診察が終わってみると、病院ではシャーシャー猫のうちの子が、多少シャーっとは言ってましたが、大人く診察させて、耳も綺麗に掃除させたことに驚きました。
院長先生も看護士さんも落ち着いていて、耳だけではなく、ゆっくりと丁寧な診察で、口の中から足先まで、体全体を隈無く診てくれました。今まで行った病院の中で、一番丁寧でした。また、うちの子の扱いが一番上手くて、優しいと思いました。
今回の耳汚れのいくつかの可能性となる原因についての説明は、分かりやすかったです。こちらの質問には丁寧に答えてくれました。家に帰ってからの点耳薬のしかたも実際にしながら説明してくれました。
耳の再診に行って来ました。
院長先生は、重たい病気の子がいて処置中なのとその子の家族の方への説明で時間が掛かるとのことで、待つか、違う先生に診てもらうか、との事だったので、耳の調子もよく、汚れも本当に少しだけになっていたので、女の先生に診てもらいました。
今回も嬉しいことに、シャーシャー猫になることもなく、きちんと診察してもらえ、耳も綺麗してもらえました。
途中院長先生も一瞬でしたが、耳を診てくれました。
2回ですが、うちの子との相性も良く丁寧なので、こちらの病院をかかりつけにしようと思っています。
最初、行って診てもらうまでは、心配しかなったです。
病院ではシャーシャー猫になるうちの子、引っ越してきて初めて行く病院、しかも悪いのは耳…。
受付をしてから呼ばれて診察室の中で待っていると、院長先生が入ってこられて、最初は食事のこととか、今までの病歴などを聞かれて答えてをして、それが終わると、いざ診察! もう、ドキドキでした。
でも、診察が終わってみると、病院ではシャーシャー猫のうちの子が、多少シャーっとは言ってましたが、大人く診察させて、耳も綺麗に掃除させたことに驚きました。
院長先生も看護士さんも落ち着いていて、耳だけではなく、ゆっくりと丁寧な診察で、口の中から足先まで、体全体を隈無く診てくれました。今まで行った病院の中で、一番丁寧でした。また、うちの子の扱いが一番上手くて、優しいと思いました。
今回の耳汚れのいくつかの可能性となる原因についての説明は、分かりやすかったです。こちらの質問には丁寧に答えてくれました。家に帰ってからの点耳薬のしかたも実際にしながら説明してくれました。
耳の再診に行って来ました。
院長先生は、重たい病気の子がいて処置中なのとその子の家族の方への説明で時間が掛かるとのことで、待つか、違う先生に診てもらうか、との事だったので、耳の調子もよく、汚れも本当に少しだけになっていたので、女の先生に診てもらいました。
今回も嬉しいことに、シャーシャー猫になることもなく、きちんと診察してもらえ、耳も綺麗してもらえました。
途中院長先生も一瞬でしたが、耳を診てくれました。
2回ですが、うちの子との相性も良く丁寧なので、こちらの病院をかかりつけにしようと思っています。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | - |
料金 | - | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
0歳だったこともあり、耳や皮膚、リン値異常等で、
心配事がありましたが、丁寧に診療していただき、
無事に過ごしています。
院長も、副院長も、看護婦さんも大変親切で、
ペット好きがよくわかります。
ここなら大丈夫と思い、生まれた初めてのペット...