口コミ: 大阪府のイヌのぐったりして元気がない (129件 / 2ページ目)

大阪府のイヌを診察するぐったりして元気がないに関する動物病院口コミ 129件の一覧です。

6〜10 件を表示 / 全129
蓮岡動物病院 (大阪府東大阪市)
ひかる さん 2022年08月投稿 イヌ
5.0

真の医療人

かかりつけ医院で誤診をされ、血尿、吐血、後脚が機能しなくなり、蓮岡病院に駆け込みました。たくさん患者さんが待たれていましたが、優先で診ていただきました。くまなく検査をしてくださり、現状を詳しく時間をかけて説明してくださりました。急性腎不全と血栓症、血小板数値0...残り少ない余命をしっかり寄り添ってあげてと言って下さいました。しんどくないように毎日皮下点滴も打ってくれました。1週間後に息を引き取りましたが、苦しむことなく、おだやかに送ってあげることができました。亡くなったのにもかかわらず、次の日来て下さいと言われ、たくさんのお花を箱に入れてくださいました。
私も医療人ですが、ここまでできる人はいないと思います。先生の対応うんぬん言ってる人達は何を求めてらっしゃるのでしょうか?
診査、診断、的確な処置をしてもらうのが病院ではないですか?お愛想は別に必要ないんではないかと思います。
あと、蓮岡先生は魔法使いではありません。死は避けられない場合もあります。24時間寝る間もなく患者を診ておられます。待ち時間は当然だと思いますが、、
獣医としてではなく、仕事に対する向き合い方を先生から学ばせていただきました。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
15分〜30分
診療領域
腎・泌尿器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
-
受診時期
2022年05月
11人が参考になった(16人中)
クレア動物病院 (大阪府大阪市天王寺区)
adukuf さん 2022年05月投稿 イヌ
5.0

胆嚢粘液脳腫、胆嚢破裂からの生還

うちの子はミックスで10歳になりますが、体重は1.7kgと小さく、大変難しい手術をクレア動物病院の先生達にしていただきました。
病名は「胆嚢粘液脳腫」で手術の成功率は50%以下らしく、正直覚悟しました。

うちの子が家で嘔吐を繰り返し、食欲も無くなり、そのうち徘徊に似た行動をとりだしました。
最初は、年齢も10歳なので「もしかして認知症かも…」と思いましたが、苦しそうにしていたためクレア動物病院を受診しました。
先生に状況を説明し、血液検査をしていただいて数値を見ると、肝臓の数値が高かったためエコーで診ていただいたところ、肝臓ではなく胆嚢に異常があることがわかりました。
しかも放っておくと破裂してしまう可能性が高いこともわかりました。
最初は気が動転してしまい頭の中も真っ白になりましたが、資料や胆嚢の画像などを見ながら院長先生がとてもわかりやすく事細かに説明してくださり、こちらの質問や不安にもとても丁寧に答えてくださいました。

当日即入院して翌日胆嚢切除の手術をすることになりましたが、その晩先生から「胆嚢が破裂しているかもしれない」という連絡をいただきました。
私達が帰ってからも入院している子達の様子をしっかり診てくださっているようで、何かあればすぐに連絡をくださいました。

手術前に面会させていただき、手術していただきました。
手術終了後すぐに連絡をいただき、成功したことと現時点のうちの子の様子を伝えてくださいました。
その後面会させていただき、手術の内容を聞きながら切除した胆嚢、破裂して飛び出ていたゼリー状のもの、胃に絡みついてた脂肪の塊、取り出した胆石を見せていただきました。

冒頭でも書きましたが、うちの子は身体も小さく10歳ですがいつも子犬と間違われるほどです。
手術中の画像も見せていただきましたが、先生の指より小さい内臓、数センチほどの隙間での手術、本当によくやっていただいたという感謝の思いでいっぱいです!!
クレア動物病院に出会わなければ、うちの子は天国に逝ってしまってたかもしれません。
手術後残る不安があることも隠さずしっかり説明していただき、私たちもしっかり心構えができました。

毎日のようにお見舞いに行きましたが、毎回会える時間をとってくださり、経過の様子も細かく教えてくださいました。
先生や看護師さん達の様子から、うちの子を大切に接してくださっているのを感じました。
休日も夜も、先生たちが交代で入院中の子達をしっかり診てくださってるみたいで、本当に感謝しかありません。

退院の日、院長先生は元気になったうちの子を声を上げて褒めてくださり、看護師さん達もうちの子がご褒美のおやつを食べると涙を流して喜んでくださいました。
それだけ一生懸命大切に接してくださってたんだと心から感じました。
退院後も経過観察は続きましたがおかげさまで順調に回復し、今では手術跡もわからないくらいきれいになり、元気いっぱい走り回っています。

退院の時、入院中に先生や看護師さん達が診てくださっていたうちの子の毎日の様子を書いた写しをいただきました。
ご飯の食べ具合や体調の変化、入院中会えなかった時の様子がわかり、読みながら涙が込み上げてきて何度も何度も読み返しました。
今では私の宝物です。

的確な判断と行動で救ってくださった院長先生、可愛らしくて凄腕の看護師さん達、入院していたうちの子だけでなく、私たちの心にもしっかり寄り添ってくださり、クレア動物病院で本当に良かったと心から思っています。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
30分〜1時間
診療領域
肝・胆・すい臓系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
胆嚢粘液脳腫
ペット保険
アイペット
料金
180000円 (備考: 通院費含む(保険適用))
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2022年03月
19人が参考になった(21人中)
ゆう動物病院 (大阪府豊中市)
けんしろー さん 2021年02月投稿 イヌ
5.0

親身になってくれます。

小動物もしっかりと診察してくださります。
うちにいる、全ての子がお世話になっています。
色んな症状で伺いますが、
いつも、選択肢を与えてくれて、
無理強いすることはありません。

また、高額な処置の時は必ず先に目安の料金を知らせてくれ、安心してお任せできます。

先日、高齢のわんこがこちらにかかってましたが、亡くなりました。

自宅で看取ったのですが、
わざわざお電話頂き、温かい言葉をかけてくださり、本当に飼い主さんに寄り添ってくれると思います。

これからも、お世話になります。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
10分〜15分
診療領域
腎・泌尿器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2021年02月
3人が参考になった(3人中)
ボンド動物病院 (大阪府寝屋川市)
まこ さん 2020年08月投稿 イヌ
5.0

本当にありがとうございました🙇‍♀️

6歳のシェルターからトイプードルをもらって、最初の検診から最後16歳で息を引き取るまで、時には厳しく、時には優しく、全く飼った事がなかった私に、とてもわかりやすく教えて下さいました。何度も電話で指示くださったり、不安な私を落ち着かせるように指示して下さいました。
亡くなって火葬した後、病院から花が届き、本当にありがたいと思い涙がとまりませんでした。
やはり、寂しさには勝てず、今は子ネコを2匹飼っています。
もちろん、ボントさんで観て頂いています。

(まだ、元気なみるです。)

(7月から飼っているベルです。)

(同じくねずです。)

動物の種類
イヌ《純血》 (トイプードル)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
10分〜15分
診療領域
-
症状
ぐったりして元気がない
料金
忘れました。円
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2019年10月
1人が参考になった(2人中)
竹田しげ子 さん 2020年03月投稿 イヌ
5.0

この病院に出会えてよかった!

飼っている犬の調子が悪く、近所の病院に行きましたが原因がわからず症状は悪化する一方…友人にこちらの病院の話を聞き、受診しました。
いくつか検査して頂き、原因がわかり、ようやく治療を受けることができ、とても元気になりました。
先生はとても優しく、しっかりこちらの話を聞いてくれますし、犬にも優しく接してくれていました。
スタッフの方もみなさん丁寧で、院内の雰囲気もよかったです。

今後もお世話になりたいと思います。

動物の種類
イヌ《純血》 (トイプードル)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
30分〜1時間
診療領域
循環器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
心臓病
ペット保険
-
料金
10000円
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2020年03月
9人が参考になった(10人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール