口コミ: 奈良県の動物の皮膚系疾患 42件(8ページ目)
奈良県の動物を診察する皮膚系疾患に関する動物病院口コミ 42件の一覧です。
[
病院検索 (16件)
| 口コミ検索 ]
7人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
こいずみ動物病院
(奈良県奈良市)
4.0
来院時期: 2018年
投稿時期: 2018年09月
私はずっとここに通っているので、不満もないし専門的なこともよくわからないし、此方の先生に全て任せています。
病院の中は検査機械だらけですが、普段はあまり検査もされないことが多いですね、だから治療費が安いのかな?
待合で待ってるといろんな子と会えます、みんなここの先生が好きなのか大喜びで入って来ます。
50歳ぐらいの先生でおしゃべりで楽しい先生です、みなさん診察室でゲラゲラ笑ってます、本当に真剣に治療してるのかなと心配になる時があります。
私のペットは世界一大事です、他人にはわかりません、頭をなでてくれていつもほめてくれるし、おやつもくれるここが最高かな。
病院の中は検査機械だらけですが、普段はあまり検査もされないことが多いですね、だから治療費が安いのかな?
待合で待ってるといろんな子と会えます、みんなここの先生が好きなのか大喜びで入って来ます。
50歳ぐらいの先生でおしゃべりで楽しい先生です、みなさん診察室でゲラゲラ笑ってます、本当に真剣に治療してるのかなと心配になる時があります。
私のペットは世界一大事です、他人にはわかりません、頭をなでてくれていつもほめてくれるし、おやつもくれるここが最高かな。
動物の種類 | イヌ《純血》 (プードル) | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚の色が赤い |
病名 | 疥癬 | ペット保険 | - |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
9人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
耳成山動物病院
(奈良県橿原市)
4.0
来院時期: 2015年01月
投稿時期: 2016年05月
飼っていたハムスターのお腹に大きな腫瘍が出来てしまったときにお世話になりました。まず、ハムスターのような小動物を見てもらえる病院が少なかったので、診察をしてもらえるというだけでもとても嬉しかったです。先生はしっかりと話を聞いて下さり、暴れるうちの子の診察をしてくれました。小さい動物のため、手術などは体に負担がかかり過ぎて出来なかったのですが、お薬をだして頂きました。もっと詳しく診てもらえる小動物専門の病院の話も教えて下さり、ハムスターの症状を抑えることは出来ませんでしたが、私自身が心に余裕をもって看病していこうと思えるようになりました。またペットを飼うことがあればこちらにお世話になりたいです。
動物の種類 | ハムスター (ジャンガリアン・ハムスター) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 腹部がふくれる |
病名 | 腫瘍 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
7人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
小鳥と小動物の病院
(奈良県奈良市)
4.0
来院時期: 2014年01月
投稿時期: 2014年01月
とてもいい病院だと思いますが、待ち時間をどうにかしてほしいです。
2時間以上待ちましたがまだ呼ばれず、真夏に見てもらいましたがこんなに待っとは思わなかったので水の用意も無く脱水症状になるところでした。
やっと呼ばれたのは3時間後。。。
凄くいい病院なので余計に残念です。小動物には長い時間が負担になります。
待ち時間が長くなるのに待合室が狭すぎで、駐車場も少なく非常に残念です。
予約制なのになぜあんなに待たされるのか不思議です。
余裕持って予約を受けて欲しいと思います。
他の動物病院でできているのにこんないい病院でできないわけがないと思いますが、改善されるのを待っています。
遠くからきてるので1日潰れてしまいます。
2時間以上待ちましたがまだ呼ばれず、真夏に見てもらいましたがこんなに待っとは思わなかったので水の用意も無く脱水症状になるところでした。
やっと呼ばれたのは3時間後。。。
凄くいい病院なので余計に残念です。小動物には長い時間が負担になります。
待ち時間が長くなるのに待合室が狭すぎで、駐車場も少なく非常に残念です。
予約制なのになぜあんなに待たされるのか不思議です。
余裕持って予約を受けて欲しいと思います。
他の動物病院でできているのにこんないい病院でできないわけがないと思いますが、改善されるのを待っています。
遠くからきてるので1日潰れてしまいます。
動物の種類 | ハムスター (ジャンガリアン・ハムスター) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 2時間以上 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | かゆがる |
料金 | 3000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
てらい動物病院
(奈良県奈良市)
4.0
来院時期: 2008年11月
投稿時期: 2012年08月
以前にうちのジャンガリアンハムスターの腫瘍を切除する手術をしていただき、
見事成功していただいたのでとても信頼を寄せていました。
今回も同じハムちゃんを見ていただいたのですが、また同じように腫瘍ができて
しまっていました。年齢は2歳2ヶ月でしたので高齢です。2度目の手術となると命の
危険があり、相談した結果見守るということになりました。お薬は抗生物質をいただいて帰りました。
その後、すぐに急逝しとても悲しかったのですが、今まで本当に良くしていただいただき、
こちらの病院には感謝の言葉しか出てきません。
うちのハムちゃんはとてもお転婆娘でしたが、先生の手に捕まると不思議とじっと大人しくなりました。きっと先生の人柄を感じ取っていたのだと思います。
受付のお姉さんも気さくで優しくて、アットホームな雰囲気のお医者さんです。
見事成功していただいたのでとても信頼を寄せていました。
今回も同じハムちゃんを見ていただいたのですが、また同じように腫瘍ができて
しまっていました。年齢は2歳2ヶ月でしたので高齢です。2度目の手術となると命の
危険があり、相談した結果見守るということになりました。お薬は抗生物質をいただいて帰りました。
その後、すぐに急逝しとても悲しかったのですが、今まで本当に良くしていただいただき、
こちらの病院には感謝の言葉しか出てきません。
うちのハムちゃんはとてもお転婆娘でしたが、先生の手に捕まると不思議とじっと大人しくなりました。きっと先生の人柄を感じ取っていたのだと思います。
受付のお姉さんも気さくで優しくて、アットホームな雰囲気のお医者さんです。
動物の種類 | ハムスター (ジャンガリアン・ハムスター) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | しこりがある |
病名 | 皮膚腫瘍 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
2人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
王寺動物病院
(奈良県北葛城郡王寺町)
3.5
来院時期: 2021年01月
投稿時期: 2021年02月
先代の先生の頃からお世話になっております。
愛犬がアレルギーと心臓病を患っており、定期的に診察に行って薬を頂いています。昔は、駐車場も少なく待ち時間も多かったので、大変でしたが今は綺麗になって駐車場も広くなったので止めやすいです。先生はお一人ではなく、何人かいらっしゃるので、担当の先生が不在の時でも診察して頂けることができていいです。
今は、診察予約もできるので待ち時間も解消できています。
22-24Hの夜間診療や、10-13Hの日祝診療もしておられるので愛犬の急病にも対応できて安心です。
愛犬がアレルギーと心臓病を患っており、定期的に診察に行って薬を頂いています。昔は、駐車場も少なく待ち時間も多かったので、大変でしたが今は綺麗になって駐車場も広くなったので止めやすいです。先生はお一人ではなく、何人かいらっしゃるので、担当の先生が不在の時でも診察して頂けることができていいです。
今は、診察予約もできるので待ち時間も解消できています。
22-24Hの夜間診療や、10-13Hの日祝診療もしておられるので愛犬の急病にも対応できて安心です。
動物の種類 | イヌ《純血》 (シーズー) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | フケが出る |
病名 | アレルギー性皮膚炎 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
病院の中は検査機械だらけですが、普段はあまり検査もされないことが多いですね、だから治療費が安いのかな?
待合で待ってるといろんな子と会えます、みんなここの先生が好きなのか大喜びで入って...