口コミ: 全国のウサギの食欲がない 274件(28ページ目)
全国のウサギを診察する食欲がないに関する動物病院口コミ 274件の一覧です。
[
病院検索 (4131件)
| 口コミ検索 ]
27人中
23人が、
この口コミが参考になったと投票しています
うさぎのびょういん joyjoy
(東京都国立市)
5.0
来院時期: 2015年08月
投稿時期: 2015年08月
食欲旺盛のもぐ(♂)が、大好きな野菜もペレットも食べなくなりました。お水も嫌がってとらなくなり、当たり前ですが排泄物もなくなってしまいました。
猛暑日が続いていたので、夏バテ気味かと素人の私達は様子を見ていました。いつも家事をする私についてきてくれるもぐだけど、ぐったりしていて、これは危険なのかも…とやっと気付きこちらのHPを見つけて、お電話しました。
1度も病院に連れていった事がなく、不安もありましたが、このままでは命に関わるって分かる状況で…。
すぐにお電話ごしに、来院までに出来る事のをアドバイスしてくれました。少しでも早く診た方が良いと言ってくださり時間外に診て下さいました。
すぐに口の中の異常を見つけて下さり、処置。お腹の中が空っぽなので、点滴と注射も、もぐに声をかけながら、体に負担にならないように素早くやって下さいました。シリンジで、流動食も与えてくれて。
もぐが元気を取り戻して行く様子がよく分かりました。
翌日も、連絡を下さり、その後のもぐの様子を気にかけて下さり、アフターケアもしっかりしています。
もぐも、私達家族も、本当に救われました。そして、自分達が可愛がっているもぐ⇒うさぎに対して知識が足りなかったことを、再確認しました。1度も病院に連れていかなかったことも、後悔しました。
体調が落ち着いて、元気になってからも、定期的にもぐの為に、病院に行こうと思います。
他の動物さんたちもいない、うさぎ専門の病院なので本当に安心して受診出来ます。
猛暑日が続いていたので、夏バテ気味かと素人の私達は様子を見ていました。いつも家事をする私についてきてくれるもぐだけど、ぐったりしていて、これは危険なのかも…とやっと気付きこちらのHPを見つけて、お電話しました。
1度も病院に連れていった事がなく、不安もありましたが、このままでは命に関わるって分かる状況で…。
すぐにお電話ごしに、来院までに出来る事のをアドバイスしてくれました。少しでも早く診た方が良いと言ってくださり時間外に診て下さいました。
すぐに口の中の異常を見つけて下さり、処置。お腹の中が空っぽなので、点滴と注射も、もぐに声をかけながら、体に負担にならないように素早くやって下さいました。シリンジで、流動食も与えてくれて。
もぐが元気を取り戻して行く様子がよく分かりました。
翌日も、連絡を下さり、その後のもぐの様子を気にかけて下さり、アフターケアもしっかりしています。
もぐも、私達家族も、本当に救われました。そして、自分達が可愛がっているもぐ⇒うさぎに対して知識が足りなかったことを、再確認しました。1度も病院に連れていかなかったことも、後悔しました。
体調が落ち着いて、元気になってからも、定期的にもぐの為に、病院に行こうと思います。
他の動物さんたちもいない、うさぎ専門の病院なので本当に安心して受診出来ます。
動物の種類 | ウサギ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 臼歯の不正咬合 | ペット保険 | - |
料金 | 約9000円 (備考: 処置、注射、時間外、投薬、牧草試食他 ) | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
7人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
プリモ動物病院 厚木第1
(神奈川県厚木市)
5.0
来院時期: 2015年06月
投稿時期: 2015年08月
うさぎの食欲不振、体調不良でこちらに駆け込みました。
的確な診断とアドバイスのお陰でうさぎの容態は回復しました。
穏やかで優しい感じの女性の獣医さんで、こちらからも質問等しやすかったです。
常時何人かの獣医さんがいるようで、指名をする事も可能です。
院内は広くはないですが、清潔感があり居心地は悪くないです。
人気のある病院と知っていたのですが、待ち時間が長めで動物達も保たない感じは否めません。
駐車場が目の前に完備されているので、途中でワンちゃんが吠え始めてしまい、そちらで時間を潰している方もしばしば見かけました。
なかなか合う動物病院が見つからなかったのですが、これからはこちらでお世話になりたいと思っています。
的確な診断とアドバイスのお陰でうさぎの容態は回復しました。
穏やかで優しい感じの女性の獣医さんで、こちらからも質問等しやすかったです。
常時何人かの獣医さんがいるようで、指名をする事も可能です。
院内は広くはないですが、清潔感があり居心地は悪くないです。
人気のある病院と知っていたのですが、待ち時間が長めで動物達も保たない感じは否めません。
駐車場が目の前に完備されているので、途中でワンちゃんが吠え始めてしまい、そちらで時間を潰している方もしばしば見かけました。
なかなか合う動物病院が見つからなかったのですが、これからはこちらでお世話になりたいと思っています。
動物の種類 | ウサギ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
13人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
あんずペットクリニック
(広島県広島市西区)
5.0
来院時期: 2015年05月
投稿時期: 2015年06月
今回初めて飼い始めたうさぎが食欲が急に無くなり、小屋からも出て来なくなった為急遽病院を探しまして。
こちらの病院の前に違う病院に電話したところ、小動物系はあまり扱っていないため他を探してくれと断られ、不安でした。
しかし、こちらの病院は遅くに連絡をしたにも関わらずとても丁寧に話を聞いて下さり、対応方法も教えてくださいました。
翌日予約して病院に行きましたが、そちらでもとても丁寧に受付をして頂けました。ゴールデンウィーク前だったので待ち時間は少し長かったですが、すごく気になるというほどでもなかったです。
診察も初めてだったことあり、気になるところを色々と聞きましたが一つ一つ丁寧に見ていただけました。
うさぎは少し熱中症の症状が出ていたようで、元気になりました。
小動物を飼われている方はとてもおすすめです。
こちらの病院の前に違う病院に電話したところ、小動物系はあまり扱っていないため他を探してくれと断られ、不安でした。
しかし、こちらの病院は遅くに連絡をしたにも関わらずとても丁寧に話を聞いて下さり、対応方法も教えてくださいました。
翌日予約して病院に行きましたが、そちらでもとても丁寧に受付をして頂けました。ゴールデンウィーク前だったので待ち時間は少し長かったですが、すごく気になるというほどでもなかったです。
診察も初めてだったことあり、気になるところを色々と聞きましたが一つ一つ丁寧に見ていただけました。
うさぎは少し熱中症の症状が出ていたようで、元気になりました。
小動物を飼われている方はとてもおすすめです。
動物の種類 | ウサギ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | - | 症状 | 食欲がない |
料金 | 1200円 (備考: レシートが無いためおおよその金額) | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
9人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
札幌動物医療センター 髙橋動物病院
(北海道札幌市白石区)
5.0
投稿時期: 2015年06月
うさぎを飼っていて、初代うさぎの頃からお世話になっています。
病気になってしまった時も、爪切りでも高橋動物病院に通っています。
爪切りの時には助手の方がやってくれることがほとんどですが、みなさんいい方ばかりで暴れる動物にも嫌な顔一つ見せません。
病気で診てもらう時も、先生の診察はいつも的確かと思います。
すぐに行けなかったときは電話でも親切にこたえてくれました。
うさぎを診れる動物病院は少ないのでこれからも通うかと思います!
病室は個室もあり、安心です。
待合室は清潔感あり。
人気なのか混んでいるので、昔はかなり待ち時間がありましたが
今は携帯電話からの予約システムが導入されかなり便利になりました。
今の待ち時間や、あと何人診察待ちかなども携帯から簡単に確認出来ます。
病気になってしまった時も、爪切りでも高橋動物病院に通っています。
爪切りの時には助手の方がやってくれることがほとんどですが、みなさんいい方ばかりで暴れる動物にも嫌な顔一つ見せません。
病気で診てもらう時も、先生の診察はいつも的確かと思います。
すぐに行けなかったときは電話でも親切にこたえてくれました。
うさぎを診れる動物病院は少ないのでこれからも通うかと思います!
病室は個室もあり、安心です。
待合室は清潔感あり。
人気なのか混んでいるので、昔はかなり待ち時間がありましたが
今は携帯電話からの予約システムが導入されかなり便利になりました。
今の待ち時間や、あと何人診察待ちかなども携帯から簡単に確認出来ます。
動物の種類 | ウサギ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
料金 | 2800円 | 来院理由 | 元々通っていた |
23人中
21人が、
この口コミが参考になったと投票しています
しももと動物病院
(北海道札幌市東区)
5.0
来院時期: 2014年08月
投稿時期: 2015年05月
昨年8月 2才のうさぎが食欲不振便も出ずかかりつけの病院に行きました。歯のかみ合わせが悪くエサが食べられないのしょう。と診断され歯を削る為 麻酔をしなければいけないとの事診断した先生と当日歯を削る先生は 違ったのですがこの先生は麻酔は必要ないと言われうさぎの負担は減るのでよかったと思いましたが 翌日になっても食欲はなく元気もなくなりまた 病院に。。1週間通いましたが手術ができる病院を探して下さい。と言われてしまいました。うさぎで有名と聞いていただけにショックでした。
絶望的な状況の中まえたに病院に行ってみたら。。と言ってくださったかたがいて受診しました。
院長先生はお人柄も素敵な先生です。
先生は手術しなくても治ります。と言ってくださいました。
私が驚いたのはうさぎにもうすぐ終わるからね。って話しかけながら点滴しているところも飼い主がみていられた事。強制給餌もうさぎに負担をかけずしてくださった事(以前の病院はうさぎをバスタオルでくるみ動けないようにされていたので)
元気がない時のうさぎへの接し方など時間をかけて教えて頂きました
数日通い元気になりました。今も2ヶ月に1度爪きり健康診断にいってます。待ち時間はありますが待ってでも診ていただきたい先生です。
絶望的な状況の中まえたに病院に行ってみたら。。と言ってくださったかたがいて受診しました。
院長先生はお人柄も素敵な先生です。
先生は手術しなくても治ります。と言ってくださいました。
私が驚いたのはうさぎにもうすぐ終わるからね。って話しかけながら点滴しているところも飼い主がみていられた事。強制給餌もうさぎに負担をかけずしてくださった事(以前の病院はうさぎをバスタオルでくるみ動けないようにされていたので)
元気がない時のうさぎへの接し方など時間をかけて教えて頂きました
数日通い元気になりました。今も2ヶ月に1度爪きり健康診断にいってます。待ち時間はありますが待ってでも診ていただきたい先生です。
動物の種類 | ウサギ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | - | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 食欲がない |
料金 | 12000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
猛暑日が続いていたので、夏バテ気味かと素人の私達は様子を見ていました。いつも家事をする私についてきてくれるもぐだけど、ぐったりしていて、これは危険なのかも...